dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカF-1ビザのI-20の3ページ目の末尾に、一時アメリカを離れる場合の学校のDSOのサイン欄が何行かありますが、それについての質問です。

1つのサインにつき1年間有効とありますが、1年間の間に何度か出入国を繰り返す場合でも、1つのサインでいいのですか? その場合、I-20の1ページ目にある、入国の際に大きなスタンプの押される欄は、2回目以降の出入国の際、どのようになるのでしょうか? 複数スタンプが押されるのですか?

今、日本に一時帰国中ですが、学校からは前回の一時帰国時のDSOサイン(事情があって12月に一時帰国したばかりです)のままでいいのだと言われました。でも、よく考えたらアメリカ再入国の時にどこにスタンプを押すんだろう?という疑問が。このI-20のままでいいのか心配になってきて質問しました。

A 回答 (1件)

I-20の3ページ目にあるreentry(再入国)のための endorsement(許可サイン)は、学校によって有効期限の決まりが異なります。


法的には1年以内であれば有効なのですが、学校によっては、「半年ごとに」もしくは「一時出国のたびに」サインをもらいに来い、という場合もあります。ですから、アメリカを出る予定があるたびに、「いちおう」DSOに報告して指示を仰ぐのが無難です。

質問者さんの場合は「学校からは前回の一時帰国時のDSOサイン(事情があって12月に一時帰国したばかりです)のままでいいのだと言われました」なので、問題ないでしょう。

再入国の時にI-20にスタンプが押されることはないはずです。
I-20には、初めて渡米した時(留学を開始した時)にしかスタンプを押されません(reentryのendorsementの有無の確認はされます)。
出入国のスタンプはパスポートに押されますよね?(入国出国のたびに押されます)。

この回答への補足

学校と書いたつもりが、楽校になってました。すみません・・・(汗)

補足日時:2012/01/04 18:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、楽校によるのですね。(アメリカらしいというか) 安心しました!

お礼日時:2012/01/04 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!