dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタのヴィッツに乗っていますが、先日からスピードメーターの下に薄くp67-zの小さい文字が浮かび上がっていて消えません。なにか故障の知らせかと思い不安なのですが、どなたか教えてください(ドライバー用のマニュアル本は確認しましたが載っていませんでした)

A 回答 (2件)

>別件で走行中にカラカラ音がするので、ディーラーさんに見てもらったら、


>ウオーターポンプの故障とは言われたのですが、それとは別みたいで・・・。

そう言う状態だから不安なんでしょうね・・・
当たり前ですけどね。

カラカラ音がして、ウォーターポンプの故障!?!?

車に詳しい人なら、
「ああ、やっちゃったね・・・廃車だね」って
みんな言いますよ?
=オーバーヒート。
=エンジン載せ替えが必要なレベルもあり得るので。

ディーラー行って聞いてください。
    • good
    • 0

画像添付してください。


たぶん。Pbの文字ではないのかな?
=鉛製品を含むリサイクルマーク。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。画像は肉眼でも小さすぎてようやく判読できるくらいなので
自信がありません。別件で走行中にカラカラ音がするので、ディーラーさんに見てもらった
ら、ウオーターポンプの故障とは言われたのですが、それとは別みたいで・・・。
5年目で走行距離86000kmなのですが、pの次の文字はbか6か微妙な感じです。

お礼日時:2012/01/08 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!