dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超初心者なんでよろしくお願いします!あの事件以来株価は一気に下がり今は200円位ですが最近は騰がったりもして落ち着いてるように思えます。しかもここは超優良株だと聞きました。デイトレや短期でやってる方々は大変でしょうがこれから数年間一度も230円以上にならずにはならないと思うのですがどうなんでしょう?明日辺り190円~210円で5万株買い絶対に損切りはせず250円以上になったら売ると言う戦略はだめでしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (230件中131~140件)

ソニー損保にしなさい。


安い・親切丁寧です。

4817は8万1900円で買ったとしたら、必ず今日大引けで売り抜けてくださいね。
長い下げになると思いますから。
8万1900円は今日の底です。
今日一日ではたぶん底値。

では、また。 ^ ^

この回答への補足

ソニー損保調べてみます(≧ω≦)

補足日時:2012/03/30 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

61900間に合いませんでした(/_\;) 林様の言った通りホントにもう600あがってます。残念です‥またお願いします(/_\;)

お礼日時:2012/03/30 14:35

失敗する確率がありますが、今4817ジュピターテレコムは今日の底値です。


8万1900円で買って今日中に売りなさい。
わずかでも、儲けを得れます。
ただし、持越しはダメ!
この銘柄もほかと同様今日から下げに転じます。
ともかく、お知らせしました。 ^ ^
    • good
    • 0

佳奈様、おひさしぶりです。

 ^ ^
お怪我の方いかがですか?
痛みはまだお有りでは?
お大事にされて下さい。

sharp は過去最高の赤字決算と代表取締役社長の交代でずっと下げ続けてきた反動での急騰です。
それと期末特有の動きでもあります。

私は、7860エイベクスと4817ジュピターテレコムをそれなりに捌いています。
やはり、遮二無二10000円超えを果たして来ましたが、東証1部はここまででも上げ過ぎでしょうね。
海外勢が買い越しなのと期末のドレッシング買いの10000円超えです。

相場は常に行き過ぎる(上げ過ぎ、下げ過ぎ)ものですが、とても11000円なんて無理でしょう。
5月連休から8月の盆明けまで下げることが多いというのが通例ですが、今年はどんな年間の動きになるか、、?

9501東京電力が1兆円の公的資金の要請をしたことにより、いよいよ9501も最終段階に入ります。
一時国有化(公的管理)になるのはもう規定路線ですが、100%原資になるものかわからないので、
用心しつつ空売りをまとめていく段階になりました。

さて、もうsharp がどうの他銘柄がどうのという時ではないと思えます。 
これからどこまで下げていくか見定めて反騰する時まで本格的な買い出動出来ません。 

ユーロは財政支援資金を確保出来ているとの姿勢ですが、ギリシャはこれまで何度も約束を反故にし、これからも違約し続けていくでしょう。 その影響でどこか金融機関が破綻した時にどの様な悪影響が市場にどの程度ショックを与えるのかわかりません。 素直に堅く様子を見守るのが賢明です。

以前、信用の口座も開いたとのことでしたが、本当に信用取引始めますか? 
今、手掛けるとしたら、やはり9501東京電力かも知れませんが、up-down が強くて、さらに度を越えた急騰暴落が有得るのでとても信用デビューの jmdaka 様にはお勧め出来ません。

ほかの銘柄も絶対手出しダメですよ。 
今年はもうこれからかなり先まで様子見です。
目先上げても5月まで持たないでしょう。

東証1部銘柄は総じて、昨年11月から上げ始めたものと今年1月から上げ始めたものとに分けれますが、いずれももう1.5倍~1.6倍に上げており、あまりにピッチが早すぎます。 ここらで長めの下げ基調になるのが妥当です。 

私は大底を打つまで買い出動はしません。 大底から反騰し始める時の資金を保持するつもりです。

今からは4817ジュピターテレコムも難しい株価にあります。

我慢して来るべき時を待たれるのが賢明かと思います。

9501東京電力の空売りは100%減資になれば一攫千金ですが、信用のルール熟知していないと思わぬ大損になります。 無茶な行動は慎まれます様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ 身体の方は首はそれなりに痛みが減ったのですが腰がかなり痛くなってきてます。あと手首が最近痺れてる感じです。 友達が自分で入ってる保険の搭乗者傷害使えるかも教えてくれ保険の代理店のディーラーに行ったら普通に使えました(´ω`) 高いお金払ってディーラーが提携結んでる三井住友海上にしてわざわざディーラーを代理店にしたのにホント役に立ちません。友達が教えてくれなきゃ大損でした。代理店と会社も変えたいです(*_*) どんか保険にしたらよいか林様はわかりますか?

お礼日時:2012/03/30 12:20

先ずはクルマの話から



保険会社の担当者がなんと言おうとそれは担当者が勝手に言ってるだけ、担当者は安く示談出来ればそれがその担当者の営業成績 up になるんです。

クルマの残存価値は廃車にする時に関わりこそすれ、修理では関係ありません。 かなりいい加減なことを言う担当者ですね。

担当者に揺さぶりをかける意味で、その保険会社に担当者の態度・話の内容を告げて担当者を変える様求めるべきです。 変えてはくれないと思いますが、担当者にこちらがてこずる相手とわからせることが大事です。 好きにさせておくとあつかましい金額査定し放題ですから。 参考までに、私は使用人の事故で2000万円台の査定額が1億を超える額まで上がりました。 結局、相手の提示額がいかにいい加減なものか、、。

それとあくまでこじれる場合は弁護士依頼を考慮されておくことです。 あなたの側の保険にこうしたおりの相談受付もあるはずです。 TELされてはいかがでしょう? また、区役所などで無料弁護士相談あるので、そちらでも相談してみては、、?  また、知識を得るだけでなく、色々自分もやってみたと言う気が持てるのも今後の交渉で役立ちますよ。 交渉ごとは気構え大事ですから。

それと、物損事故でなく人身事故であることを相手側(加害者本人にも、保険会社にも)に強く意識させることです。 担当者が悪辣なのでこちらは 『 そのせいで痛みがひどくなった! 』 と加害者、保険会社もちろん担当者本人にも言ってやりなさい。

私なら加害者の勤務先ににも告知のTELいれますが、、。

ともかく、まず、第一歩は保険会社に担当者の悪辣な内容を伝え、 『 怪我の痛みがおかげでひどくなった! 』 と言って 『 担当者変えよ! 』 と強く申し立てるところから、、。

持ち込んだ修理会社の修理見積もりの額も保険会社に伝えなさい。 大事なことは担当者の頭越しに相手担当者の部署の上司ではなく、会社そのもの(わざとに)に苦情申し立てのTELすることです。
『 修理会社の見積もりに不服なら修理会社と保険会社が相談して金額決めろ! 』と 言ってやりなさい。

『 さっそく修理に出し、代車も借りる。 』 旨を保険会社に連絡することを忘れずに! 承諾もらった後、それを実行することです。 病院の待ち時間にでもホールからTELすればいいんです。

それと通院費の先払いも申請しなさい。 ただ、間違っても示談書にサインしてからなどと言われても絶対サインしてはいけませんよ! 相手側はともかく低価格の示談書にサインさせようとするでしょうから。  それへのサイン(示談書締結)などに関わりなく、通院費の先払いは求めれます。 その通院に関する交通費(タクシー代)も請求できます。 必ず告知しておくんですよ。 保険会社に。

私もPCで大ドジしました。 OSの windows XP をリカバリーしたため、大事な file が消えた!  復旧方法あるはずなんですが、 それで普段使ってるPCはさわらずに、 ほかのPCを使ってるのでいろんなところへのアクセスを最初から設定し直しでうまくつながらないことも、、。 (>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通院日の先払いとは治療日ですか?それなら私は最初から一円も出してないから平気ですよ!

自動車保険は林様の教えを参考にしながら頑張ってみます。でも私は相手に強く言えないタイプなんで厳しいかもしれません(泣) 2000万に査定された事故が交渉で1億になったんですか??どんな交渉したんですかΣ( ̄□ ̄;)?凄すぎです!!
パソコンは私は知らないので詳しくわからないのですが林様でもミスをするのですね(。≧∇≦。)

お礼日時:2012/03/14 18:06

jmdaka 様



今回はうまくつながりました。

まずは報告まで。

この回答への補足

林様こんにちはm(__)m 事故後旦那が家事はしなくて良い言ってくれて朝は今までより早めに起きて洗濯はしてくれるし助かってます。 今日から通う事になったリハビリステーションは午後からなんで安静にしながら暇なんで株もみてますよ。4817は寄付きから凄くさげましたね。今は少し戻ってきてますが!日経も1万を越えてきましたが私にはあまり恩恵はありません(笑) そういえば松井証券の信用口座も3月3日位に開設したんですよ! また色々教えて下さいね(。≧∇≦。)

補足日時:2012/03/14 11:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

林様かなりお久しぶりです(/_\;) 交通事故から数日後に携帯は一度なくして新しいの買ってしまうわ鞭打ちの症状が悪化して首だけでなく顎や頭は痛くなるわ散々です(;-_-+ 趣味人の方が出来なくなってしまいました‥なぜだか理由はわかりません‥多分携帯を一度替えておかしくなっちゃったんでしょうか? 車は修理費が40万ちょいなんですが相手の保険屋は車の時価価値から28万までしか出さないから28万貰って好きに新しい車買うか残りの修理費を自分の保険で出すか好きにして言われました(/_\;) なぜ過失0の私が自分の保険使わなきゃいけないのか全く納得出来ません。 28万貰って新しい車買うにしても少なすぎます‥新しい車買うにしても車両の値段以外に諸費用で10万はかかるみたいなんで実際18万しかありません(;-_-+ 9年前に270万の新車で買って確かに長く乗ってましたがタイヤもバッテリーも変えてから一年もたってないし傷もなく全然綺麗なのに18万とはひどすぎます。 なんとか修理代を全額相手方にだしてもらうか、28万からのアップは出来ないでしょうか?
明日から病院の中にあるリハビリステーションに通うことになりましたm(__)m

お礼日時:2012/03/14 01:31

しばらく休養してるのが Best でしょうね。



私は4817下げてきてるので、お手玉のリコサンス前場に入れたら、100Kの内たった54Kのみが約定(前場・後場どちらもの今日の安値)したので、それを後場14:50台にすべて捌きました。

子供のお小遣い程度ですが、こうして相場に参入して置かないと相場勘が鋭さ萎えて来ない様努めています。

日経平均1万のせしてから下げると思うのですが、それ以前でも下げに入るかも知れません。

当分、1部銘柄にしろほかの市場の銘柄にせよ様子見が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2012/03/12 16:44

今日は寄り付きのAM09:00に8万2400円X389K、500Kとかなり強く買って来てるところがあります。


ほんの少し下げたものの切り返し、今はポリンジャーバンドプラス2シータの8万3481円めいっぱいの8万3400円~8万3500円を上下。 
統計的にはポリンジャーバンドのプラスマイナス2シータ以内に株価は95%収まるのですが、、。

明らかに意図的に買い上げられています。

日経平均はマイナスです。 もうここらが限度と手仕舞う投資家が多いところです。

jmdaka 様、今からは相場に手出しは無用です。

無論、いつ何があるかわかりませんが、しばらくは休暇のつもりでいるのが Best です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4817また下がって買い時来るまで冬眠してます。 今日は日経が結構下がったので騰がりすぎた反動で今週から下がりっぱなしになるんですかね? でしたら買うのは危険ですね><。林様は信用で上手くやっちゃいそうですが私は大人しく見てるだけにします!

お礼日時:2012/03/05 17:25

8万1100円まで下がりましたが、なかなか落ちて来ませんね。



8万0800円でそこそこの買いもあるし、今日はお手玉無理ですね。

14:35まで待って入らなければ8万0700円の注文取り消して下さい。

その時間でもし入った分あれば、それより上値ならいくらでもすべて捌いてください。

注文取り消すほうが無難です。

今日は堅く行き過ぎてもっと、もっと儲けさせて下げれなくて申し訳ないです。


でも、最初の8万0700円の想定より700円高くうれたことで良しとして下さい。

株運を取って置いたと思って下さい。

来週からは怖くて相場手を出せないですね。

私は9501今日捌いてまずまずの一日でした。

とりあえず連絡まで。
   
    • good
    • 0

グングン行ってますね。



寄り付きが8万ジャストの842Kを仕込んだファンドなりがそれを捌くまで買い上がり仕掛けしてますね。

842Kと大口なので上げ幅も大きいです。

でも、反動の下げもそれなりに大きく来るタイミングがあると思います。

それに巧く乗りたいです。

目先の8万1800円越えて8万1900円まで入りましたが、ここらでと思います。

たとえ8万2200円まで上昇するとしても、いったんの下げにはいると思うのですが、、。

なかなか、狙い通りにいくはずもなく、、。

昨日、 『 売れればよし、売れずともよし、その後しだいです。 』 と書きましたが、まさしくそのとおりになりましたね。

私は昨日捌いた分が今あればと思ってもいますが、それは昨日では予測不能のことなんです。

相場って、そんなものなんです。

あっ、今、10:40 に その8万2200円がはいった! う~~~ん!

では、また。 ^ ^

この回答への補足

なんか下がってきたので80700で買えるかもですが金曜だし引けまで時間ないですがこのまま80700で買っても平気でしょうか?

補足日時:2012/03/02 14:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日80700では買えそうもないですね! 前場は82400まで騰がってビックリです(*_*) 後場は普通に考えたら下がるのかなぁ(・_・|

お礼日時:2012/03/02 11:43

値動きが8万1600円で止まりました。



ここで下げると思います。

どこまで下げるか誰にもわかりません。

だから、ここでお手玉するなら、いくらで買い戻し今日中にいくらで売り抜けるか見当しています。

値動きが出だすまでわかりませんが、先ほどの見当でよいかと思います。

今日の再出動するかどうかは jmdaka 様しだいですが、、。

とりあえず、8万1400円で約定されてることお祝い申し上げます! ^ ^

では、また。                            
    • good
    • 0
←前の回答 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!