
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セパレ-タ-はコンクリ-トの型枠の締め固めに使用します。
あらわす場合はPコンを使用し、よくパネコ-トと呼ばれる型枠(仕上がった時にピカピカ みたことがあると思いますが)の場合はデザインをきれいに見せるためにPコン割付をします。
一般の場合は、H=3.5m以下程度までは、だいたい間隔が600mm 内外で割付ます。落下高が大きいような場合 支保工が.3.5mを以上となると監督署に書類をださなければならないので、落下高 やコンクリ-ト打上がり速さによってコンクリ-トの側圧計算してピッチをきめます。H=5mとかになるとけっこう間隔が狭くなります。セパレ-タ-にフオ-ムタイという金具をつけ単管パイプをとめます。だいたい150mm程度必要なので端部から150mm以上はなしてとめます。したがって端部から150mm程度のところにセパレ-タ-が配置されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
一戸建て
-
コンクリートの側圧について
建築士
-
コンクリートの型枠の剥離材を塗るタイミングは?
DIY・エクステリア
-
4
コンクリートの増し打ちについて
一戸建て
-
5
型枠擁壁のハンチ枠について教えてください。ハンチ枠を組む時に裏枠とハンチ枠、ベースとハンチ枠の間に隙
建設業・製造業
-
6
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打継ぎ位置について、ネット上で下記①、②の2パターンがいわれています。
建設業・製造業
-
7
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
建築用語?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
草の単位体積重量について
その他(教育・科学・学問)
-
10
配筋補強の要らない床貫通スリーブの最大サイズ及び根拠
インテリアコーディネーター
-
11
コンクリートを乾かしたいです。
DIY・エクステリア
-
12
RC打放しの壁面の目地割りの意匠に悩んでます。
一戸建て
-
13
無災害目標時間の計算
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
タイルを1平米貼る費用は?
一戸建て
-
15
砂の比重
物理学
-
16
水を混ぜるだけのモルタル(コンクリート)は25kgでどのくらい塗れます
DIY・エクステリア
-
17
フローリング貼りの根太・大引きの方向
一戸建て
-
18
サッシアンカーの取り付けについて
一戸建て
-
19
床勾配をつける場合
一戸建て
-
20
土木でいう「トラフ」とは何のことでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
柱としてH型鋼があまり使われ...
-
5
実務上の通し柱の設置箇所
-
6
桁行・梁行の違い
-
7
H型鋼と角型鉄骨の強度
-
8
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
9
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
10
U字型側溝の耐用年数
-
11
方位磁針が狂う部屋
-
12
固い土の場合のDIYでの杭打ち
-
13
アルミはコンクリートに弱い?
-
14
スラブコンクリートとシンダー...
-
15
コンクリートを簡単に破壊したい
-
16
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
17
4辺支持で集中荷重
-
18
コンクリの側面にアンカーを打...
-
19
既成杭の傾斜
-
20
コンクリートが乾くまでの時間
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter