プロが教えるわが家の防犯対策術!

回答よろしくお願いします。

現在就職活動をしておりまして、正社員としての募集の面接を受けました。
そして採用の通知をいただき、そこで働こうと思っているのですが、最初の3か月間は試用期間として時給(契約社員的な)で働いてほしいと言ってきました。

面接時は最初から正社員として契約する、試用期間はないと聞いていました。
私としては最初の3か月間は時給で働くという事は仕方がないとは思っています。

ですが、働き出す前から企業側の言動がコロコロ変わる事に少し不安を感じています。
本当に3か月後に正社員契約をしてくれるのか…等です。
企業側も様子を見たいというのは分かりますが、正社員募集の求人という事で応募したわけです。

まだ働きだしておらず契約もまだです。
言った言わないの水掛け論になりたくないのですが、どういった感じで契約に挑んだらいいのか悩んでいます。

最初の3か月間は時給で働くという事は仕方がないとは思っていますが、そのままずるずる流されるといった話は知り合いや友人が経験しています。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

正社員で試用期間がないほうが珍しいですよ、実際は。


まあ、話が変わるのが不安ならやめることかなとは思いますがちょっと見方をかえませんか?

会社も貴方を試用期間の契約社員でみる。
貴方も会社を試用期間中にみる。
これ、実はお互いのためなんですよ。
貴方だって自分の思うとおりの会社じゃなきゃ嫌でしょ?

貴方の心配どおり、三ヵ月後も契約でと言われれば、じゃあ結構ですとちゃんと断ればいい知り合いが出来ないのはその人の問題です。ずるずるも本人の選択ですから。
貴方の問題と一緒にしないほうがいい。
試用期間中にもっといい会社があるのならそこに乗り換えもいい。
もっと確実に正社員の保証がほしければ、契約社員としての労働契約書に三ヵ月後の試用期間終了後は正社員として雇用する、と一文を入れてもらえばどうでしょうか?

言えないなら、口頭で確認を取るときにICレコーダーか携帯で録音。
でもね、そういう言った言わないを喧嘩してもなにもメリットはなく実際は録音してても労働基準監督署的にはなんの力にもならないので、チャンスを得るか、チャンスを得る前に放棄するしかないんです。
もし不安があるのならやめるのが一番だけど、そんなことしてたらそれこそチャンスのチャの字もなくなっちゃいますよ。
    • good
    • 0

結局は最終的に雇用契約を結ぶまで変更があっても仕方ないのです。



最近は正社員での募集でも3ヶ月間の試用期間を設けて、期間社員のようにクビを切られるケースも多いようですね。

しかし、働くにはそういう部分も受け入れねば、ならない厳しい時代だという事だと思います。

要は、あなた様が出来る人間なら正社員になれるって事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!