dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、医療事務の資格を取得するために通信講座で勉強中です。
それで不安に思ったことがあるので質問させていただきます。

医療事務の勉強には暗記は必要ないと聞き、実際テキストにも暗記は全く必要ないと明記されています。
確かに内容はとても暗記しきれるものではありませんし、資格試験も教科書の持込みOKなので
そうなのかとも思いますが、
ある程度は覚えてなければ、資格試験に合格することはできても、就職した際に使い物にならないとゆうことにならないかと思うのです。
暗記の要不要によっては勉強の仕方も違ってくるんだろうなぁと日々思いながら勉強しています。

実際に勉強されている方、既に資格を取得された方はどのように勉強されましたか?暗記はしましたか?
また現在、有資格者で医療事務に就いてらっしゃる方、暗記しなくても就職後、なんとかなるものですか?

ぜひ教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

この本の何ページ又はどの項目に必要な事項が書かれてるというのも暗記ですね。


何処に何が書かれてるかを覚えて無いようではどんな試験でも合格しないし、仕事にもなりません。
基本的ことは暗記する以外に有りません。
    • good
    • 0

>就職した際に使い物にならないとゆうことにならないかと思うのです。



はい、そーです。
現場でも本読みながら作業できますが、そんな事をすれば1日の処理能力が劣り徹夜、翌日持ち越しとなってしまい、仕事が進みません

そしたら、そんな奴はクビですよ^^

できる人間を再雇用します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!