dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご飯にソースをかけるとすごくおいしいと言う話ですが、
ソースをかけてみてもそれほどおいしくなったと思いませんでした。
どういうかけかたをすれば、おいしくなるのでしょうか。

A 回答 (6件)

美味しいのは、「ウスターソース」と「味の素」です。



(1) ごはんにウスターソースをかけて味の素をかけて食べる。

(2) キャベツの千切りにウスターソースをかけて味の素をかけて、それをごはんに乗っけて食べる。

(3) 生たまごにウスターソースと味の素を入れて「TKG」で食べる。

とても、グーですよ!
    • good
    • 6

一滴ずつかけようと、一気にかけようと…


上下させながらかけようと、回しながらかけようと…

どういうかけ方をしても美味しさは変わらない。

ソースをかけて美味しいという人もいるし、美味しいと思わない人もいる。
それって結局人それぞれ、味覚の違い。

あなたが美味しくないと思うもの、嫌いなものを美味しいっていう人もいるでしょ?

ちなみに、私はご飯に目玉焼きをのせて、ソースをかけたのがお手軽で好き。
    • good
    • 3

ご飯に、キャベツの千切りと薄いトンカツをのせて、ソースをかけると美味しいですよ



ご飯に、コロッケをのせて、ソースをかけて、ぐちゃぐちゃにして食べても美味しい
    • good
    • 2

味噌や醤油のソースでしたら


かけ方ではないと思います
ご飯を焼き飯にしてソースをかけるとうまいです
炊きたて暖ったかご飯なら醤油をかけたほうがうまいです
    • good
    • 0

そのまんまかけても美味しくないですよ、味が濃いだけで。



炒めれば良いと思いますよ。チャーハン風に。
    • good
    • 0

ソースってなに

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!