dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までにないみごとな捻りっぷりで、
捻った後に耳が遠くなり、
貧血をおこしてしまいました。
現在は足が腫れて痛く歩きづらい状況ですので、
単なる捻挫かとは思うのですが・・。
逆ならよく聞くのですが、捻った後に貧血を
おこすものかどうかとても気になりました。
知っている方がいたら教えてください。
病院にはまだ行ってません。

A 回答 (1件)

ねじった時の痛みやショックなどで、迷走神経反射など起こして気が遠くなる人もいます。

特に体調が悪いとき、おなかが減っているときなど起こしやすいかもしれません。
 また今日は、できるだけ冷やしてあげてください。寝るときも足の下に枕など入れて高めにしておいたほうがいいです。歩くとき痛みがあれば念のため整形外科に受診したほうがいいかもしれません。一番、足のねじったときに多いのは、前距腓靭帯の損傷で、その場合は整形外科的な治療が必要な場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あまりの痛みに目が覚めてしまいました。
早速、時間になったら整形外科に
行ってみたいと思います。

お礼日時:2003/12/19 03:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!