プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

施主支給にて太陽光発電を考えています。

なぜ、施主支給かと言うと、現在のハウスメーカーからは
シャープの太陽光発電 3.4kWで180万くらいで提案されています。

ハウスメーカーに施主支給を受けてくれるのか?と聞いてみたが、
「受けない」との回答でした。

また、ネットで全国展開している会社で自社施工行っている会社にも
相談をしましたが、答えは「NO」でした。

なぜでしょうか?

自分が考えている料金の中でやろうと思えば「施主支給」しかないと
思っています。

ただ、施主支給自体が初めてですので、
実際に施主支給で太陽光発電の設置された方や
検討をされている方がいらしゃいましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

支給すれば大きく安くなると思うのは間違いと思います。


私なら支給でも引き受けますが、商品代に乗せてあった利益がほしいです。
見積もり後に支給したいと言われた場合、再見積りします。
支給ではなく値引き交渉をしたほうが良い気がします。、
貴方が仕入れるより業者のほうが安く仕入れ出来る可能性が高いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交渉が…苦手です…

でも参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/19 22:02

施主支給を検討する際、注意する点がいくつかあります。



・商品の保管場所及び納品チェック
・商品のメーカー保証適用できる施工かどうか
・自分で商品がその場所で利用できるかどうか?(採寸・配線等も要確認)

です。

通常施主支給で設置するものといえば、トイレ・IH・蛇口等、比較的施工が簡単なものが
普通です。

質問者様が希望されている太陽光発電は上記のハードルを超えない限り不可能だと思われます。

〉シャープの太陽光発電 3.4kWで180万くらいで提案されています。

はっきりいって高いと思います。ただし、設置するための条件(足場・クレーン等)や
補強工事・多面設置・屋根の種類(陸屋根や寄棟)などによっても変わってきますので
一概には言えませんが。

〉ハウスメーカーに施主支給を受けてくれるのか?と聞いてみたが、
「受けない」との回答でした。

また、ネットで全国展開している会社で自社施工行っている会社にも
相談をしましたが、答えは「NO」でした。

これもはっきり言いますが、基本リフォーム・住設関係は『 材工一式 』という
考え方があり、コミコミにする事で不透明にし、利益を確保します。

なので別々になると当然利益が減りますので、業者は嫌がります。
そんな会社は遅いか早いかで淘汰されると思いますが。
ただ、最近は施主支給という言葉が浸透されていますので
受ける業者は探せばあります。

ようは施主支給をうけるかどうかで優良な業者かどうか見極める事が可能です。
受けない業者はさっさと見切りをつけましょう。

私自身、太陽光発電を検討しています。

もちろん、施主支給を希望していますが、
太陽光の場合、上記の理由によりなかなかありません。

ただ最近面白いサイトを見かけました。
そこはもちろん施主支給で太陽光を販売している商社?なのですが

上記の問題はクリアーされていると思われます。
今度下見に来てもらいますが、もしよかったら
購入しようと考えています。

ご参考までに
http://www.sssplaza.com
スリーエスぷらざ

というところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安いですね。
一度問合せしてみます。

お礼日時:2012/03/19 22:05

考えが甘すぎます



一切の保証は無いことを明確にしておいても、何かあると施工責任だと言い出す者が多いから、そのようなリスクを負ってまで請ける者がいないだけのことです

特に質問者のような場合にはリスクがかなり割増です(業者も当然織り込み済み)

リスク保証込みの工事費を見積もれば、総額は高くなるでしょう


これが 個人相手でなければ可能性は無い訳ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかにリスクの事を考えると両者にとって
メリットがないかも。。。

でも太陽光を設置する会社はIDを保有している会社がするんですよね?
だったら10年保証がでるのでは。。。

こんがらがってきました。。。

お礼日時:2012/03/19 22:09

>>なぜでしょうか?



そりゃあ、照明器具のように、ローゼットにカチッと接続すればおしまいっていうような簡単なものじゃあないからでしょう。
施主支給しても、いろいろとそのあと設置工事がからんできますよね?その費用、手間とか、その後の保証を考えると、施主、HMのどちら側にとってもメリットが無いからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに簡単な工事ではないので。。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/03/19 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!