電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ぼくは、中学生初の冬休みで勉強しなくてはいけないと
ぼくは、あせっているんですけど
なにをしていいかわからず
冬休みを今は、何もしていません。
冬休みをむだにしたくないので
みなさんのアドバイスをください><

A 回答 (7件)

中一の家庭教師をやっている者です。


長期休暇は復習するのに良いですよね。
こんな時こそ積み上げ教科の基礎をやるべきだと思います。
英語・数学・国語が積み上げ教科なのですが、苦手な科目はありますか?
苦手な教科があるなら今やっておけば後で楽になりますよ。
具体的な方法としては、

英語
単語も大切ですが、文法も大切です。
be動詞(is,am,areなど)の肯定文、否定文、疑問文。
一般動詞の肯定文、否定文、疑問文。
三単現、代名詞、過去形。
などをまとめましょう。

数学
まず苦手な所を見つけましょう。
計算を間違えてしまうのか、文字が入ってくると分からなくなるのか、方程式は解けるか、比例・反比例は理解できているか。
苦手な分野が分かったら後は問題を解くだけです。

国語
本を読みましょう。国語はそれだけで勉強になります。
何を読めばいいか分からないと思ったら、教科書を読みましょう。教科書を読んで気に入った話があったら、その作者の本を図書館で探せばいいと思います。

最後に、「勉強」も良いですが、「遊び」も大切です。
成長期なのだから体を動かして体を作りましょう。さらに、外に出ていろいろな感覚を養う事で勉強もはかどるようになるでしょう。
    • good
    • 1

#2です。



あけましておめでとうございます。
さて、冬休み、どのようにお過ごしになられたでしょうか?
私は、社会人のため、明日から会社です。
冬休みは、ぐうたらさんでした。
アドバイスをしておきながら、「なにやってんだか~」でした(笑)
でも、中学時代は、楽しかったなと思います。

さてさて、どのような冬休みを過ごされたとしても、
後悔せずに、3学期を楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

苦手科目の克服…う~ん…


般若心境を暗唱するのとどちらが楽なのかなぁ…と思うのは私だけですかね…
『夏休みの宿題は7月中に終わらせて8月は丸々休むぞ!』と意気込むものの結局は最終日にやった紫蘭です…
苦手科目克服できれば良いに決まっているけれど、やっぱりだるいだけじゃないかなぁって思います。

それならば逆に一番得意な科目を完璧にマスターして、さらに先に進むというのはどうですかね?
ちなみに私は算数・数学をガンガン進みました。数年上のレベルまで把握していましたし、
友達に教えると『先生よりも解り易い!』と言われた事もありましたねぇ。まぁ昔の話ですが…
できれば英語か数学のどちらかが得意ならば突き進んでみるのが吉ですかね。
その後有利な展開が待っています。一科目強化!は一見不利のように見えますが、
それから先、覚えるべき範囲が減りますから他の科目を覚えるためのゆとりが生まれるんです。
『意識的な一科目飛び級で免除』と言う状態ですね。
楽ですよ、一日1時間休み時間状態なんですから…
    • good
    • 0

まず、質問の文をもう少しまともに書けるようになる方が先なのではないですか?勉強しなくてはいけないと焦ってやったところで大して身に付くことができるとは思えません。


 今自分は何が欠けていて、何を補うべきなのかを考えて、それが自分で理解できればやるべきことは決まってくるはずです。
 中一であせることなど全くないと思います。
 いつも勉強やっているなら、冬休みだからといって特別な勉強をしなければいけないとは思わない気がします。

それとも、宿題がたくさんあってどの順番でこなしていこうか迷ってるだけですか?それだったら嫌いなものから順にやりましょう。
    • good
    • 0

私も中学生の時、冬休みとても暇で、


しょうがなく英単語を端から丸暗記しました。
よく覚えてませんが「受験に出る英単語1000」
みたいなものを一日何時間も暇つぶしに
やってました。テレビ見るよりましだと思って。

やってよかったと思えるのは、英単語を覚える
ということによって記憶力が良くなりました。
集中力が格段に良くなりました。

何をしたらいいかわからなくってあせってるなら
だまされたと思って、英単語を覚えてみませんか?
    • good
    • 0

こんにちわ。



中学1年生の冬休みですか!
う~ん、私には遠い過去。。。
ま、それはいいとして。

「勉強しなくては」なんて、焦っているの?
うわ!偉いですね。
それならば、今までの復習をしましょう。
4月から勉強してきて、苦手な科目があったと思います。
それを1つだけでも克服してみては?

それから、中学生で身につけるのは、勉強だけではありません。体力も付けてください。もし、これから、3年生になって受験などするようになったら、最後は体力です。ですので、部屋に閉じこもって、じぃーーーっとしているよりも、外に出て、運動などしてみてください。冬なので、スキーやスノボ、スケート等もありますし、テニスやバスケなんていうのも、いいですよ!私には妹がいるのですが、妹は、体が弱く、すぐに学校を休んでいました。しかし、スキー部に入り、メキメキと体力をつけ、とっても丈夫になり、受験でも何でも、タフで乗り切れるようになっていました。
それから、男の子なのでどうかと思いますが、家のお仕事をお手伝いって言うのはどうですか?おせち料理を作るっていうのは無理かもしれませんが、大掃除のお手伝いもいいかも^^

中学1年生の冬休みは一度きり。
後悔したく無いですよね。
漫画読んで、ゲームやって、寝てたらもったいない!!


焦る事は無いです。
風邪をひかないように、心がけて過ごしてくださいね。
    • good
    • 0

こういう時は中学生に限らず...



1)好きで得意なことをする。
2)苦手なことに挑戦する。
3)何もしないでのんびりとして鋭気を養う!

この三つの方法しかないのです、ちなみに私は(1)だったと思います・・・スキーばかりしていたから!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!