dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、自転車に乗る中学生を、自動車で、追いかけ回し、その画像をYouTubeに投稿した男が、自殺したとか云々でした。また、高速道路で、自ら運転する車の中から、スピード感を味わいたいのか、味あわせたいのかわかりませんが、車内から前方を映し出した動画も多々あります。車内に固定して、ビデオカメラを回す事自体は、指して問題無い行為なのでしょうか?それとも、その事自体が違法行為で(何に該当するのかわかりませんが、危険運転等?)、やってはいけない事なのでしょうか?勿論追い回しや、スピード違反はもっての他とは思いますが?

A 回答 (3件)

> 車内から前方を映し出した動画も多々あります。

車内に固定して、ビデオカメラを回す事自体は、指して問題無い行為なのでしょうか?それとも、その事自体が違法行為で(何に該当するのかわかりませんが、危険運転等?)、やってはいけない事なのでしょうか?

運転者本人が手持ちで撮影していたら安全運転義務違反などに該当するでしょうけど、車内のどこかに固定されていたり、同乗者が持って撮影しているのであれば問題ないでしょうね。

だいたい、パトカーにもビデオカメラが搭載されていて、警邏中などはずーっと撮影しているらしいですから、車内から撮影する事が違法なら警察も違法行為を指令る事になっちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり追い回す側に問題ありですね。しかし、後から見ようとでも思ってたんでしょうかね。異常者ですね。

お礼日時:2012/03/29 17:17

>ビデオカメラを回す事自体は、指して問題無い行為なのでしょうか?



その行為自体は特段問題ありません。

ただ、同じ車を執拗に追い回して撮り続けるとか、

映り込んでいる車や人を特定できるような大きさで、
ぼかさずに動画サイトにアップしたり公開したりすると、
肖像権の問題で訴えられる可能性はあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F% …

これは街中や観光地などで記念撮影をする行為に似ています。
撮ること自体はなんの問題もありませんが、
風景の一部として映り込む場合はともかく、
はっきりその人を写すような行為や、
公開すると問題が起こりえます。

例えばグーグルのストリートビューなんかだと自宅で
洗濯ものを干している画像なんかがでてきて、
削除の妖精があれば、応じているなんてのも同様の考え方によるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実はグーグルのストリートビューに、隣のオッサンが映ってまして、肖像権の侵害ですね。一度言ってみます。

お礼日時:2012/03/29 17:14

>車内から前方を映し出した動画も多々あります。



うん。あるねえ。

>車内に固定して、ビデオカメラを回す事自体は、指して問題無い行為なのでしょうか?

世の中には「ドライブレコーダー」ってモノがあってだね、携帯電話の3分の1くらいの大きさの装置をフロントガラスの内側に貼り付けて、車内からの前方の景色を録画する事ができるのだよ。

しかも、赤外線カメラと赤外線照射LEDを搭載した、夜間も鮮明かつ詳細に撮影する、高性能なヤツまである。

>それとも、その事自体が違法行為で(何に該当するのかわかりませんが、危険運転等?)、やってはいけない事なのでしょうか?

ドライブレコーダーを使えば、エンジンキーをオンの位置にした瞬間、勝手に録画を開始する。

運転者がカメラを構えて撮影している訳じゃないので、何も問題ない。違反にも、違法にもならない。

映像が手振れしていて、しかも、運転者の位置から手持ちカメラで撮られたモノであれば、何らかの問題になるとは思うが…。

>勿論追い回しや、スピード違反はもっての他とは思いますが?

速度違反だと思われる映像であっても実際の速度が判らない限り、違反の証拠にはならない。

違反の証拠になるのは「スピードメーターが映り込んでいて、明らかにスピード違反と判る映像」があって、なおかつ、運転者の顔が映っているなど、違反者が明確な場合」だけ。

速度超過しているように見えても「早送り映像です」って言われり、「運転していたのは私ではありません」って言われたら反論できないからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ドライブレコーダーを忘れてましたね。あれはかなり鮮明に映ってますね。

お礼日時:2012/03/29 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!