dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

170センチ120キロ27歳の女です
カスニートで約7年親の脛かじりまくって肥えに肥えました

約半年前から求人を探して面接するも制服が入らず

ダイエットして160→120キロ 服のサイズ10L→6Lになりました。6Lじゃまだまだ制服なさそうですがデブでもできるバイトは何かありませんか?

作業着ならサイズあるよって助言もいただいたのですが自動車免許がないため工場地帯や倉庫に通えないし…

最終学歴は高卒で二十歳前のバイト歴はコンビニ、ラーメン屋、カラオケ、ガソリンスタンド、カフェの店員で資格はワードとエクセルしかありませんし実務経験はゼロです

某メガネSHOPを受けようか考え中なんですが制服がYシャツだったのでサイズないだろうなと悩んでます


3Lくらいまで落とせば制服ある所増えますか?

もう親に迷惑かけられないので働きながら減量したいんですが良ければデブでもできるバイト教えて下さい

栃木の田舎です

A 回答 (4件)

ローソンで6Lの制服着てた人いましたよ


コンビニはできそうですね
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/03/30 12:39

7年間も迷惑かけたならついでにもう1年ほどお世話になったってかわりゃしません。


ダイエットしながら車の免許を取りましょう。
脱ニートのための出費ならばご両親も協力してくれるはずです。
働き始めたら返せばよいのです。

田舎じゃ車の免許が必須のところが多いと思います。
太っていると体力がなく動きもトロいと思われがちです。
せめてLLくらいまで落とさないとダメだと思います。

制服のみで言うなら回転寿司とかならいけると思いますけど。
制服はエプロンだけですから。
私の弟が180cm/80kgと規格外でしたが、回転寿司で働いていました。
頭も大きかったため、ハチマキが出来ずてぬぐいを二枚使いしていましたけど。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

両親や叔母はバイトを始めたら免許代を貸してくれると言うのでまずはバイトを見つけないと免許は取れません…

ありがとうございました

お礼日時:2012/03/30 12:38

デブ専風俗。

    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/03/30 12:35

初めまして^^




正直、なかなか厳しいと思います!

一般的に太っている=だらしがないという印象を受けやすいので。


もし質問者様がもっと痩せたい!! という気持ちなら

まずはキッチリと痩せて、万全の状態で就職に挑むのが僕は一番良いと思います^^


やはり何かしなくちゃ!! という気持ちが大切だと思うので

そこまでのやる気があるなら頑張ってダイエットをして欲しいです!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!頑張ります

お礼日時:2012/03/30 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています