プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲食店の経営をしています。

保険は飲食組合の保険で事業主と家族の保険をかけています。

(例えば、大阪だと
http://www.inshoku-osaka.or.jp/merit.html


家族の給与の源泉徴収票を出すとき、保険料のところがありますが、
保険料を経費で落としている場合、源泉の保険料徴収は0円記載で間違いないでしょうか?


また経費で落とさない場合、保険料の欄は「飲食組合保険料」という名目の欄で記載すべきでしょうか?


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>家族の給与の源泉徴収票を出すとき、保険料のところがありますが…



それは社員 (青色専従者) 自身に納付義務がある社会保険料や生命保険料などを記入するのです。

>保険は飲食組合の保険で事業主と家族の保険をかけています…

国保組合はあくまでも国保の仲間であって、加入する家族全員分の保険料が世帯主 (事業主) に納付義務があります。
加入者銘々で払うのではありません。
これは、被用者保険 (一般のサラリーマンや公務員の健保) と大きく異なる国保の特徴です。

>保険料を経費で落としている場合…

国保や国民年金は、事業の経費ではなく「社会保険料控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm

>また経費で落とさない場合、保険料の欄は「飲食組合保険料」という名目の欄…

国保である以上、個々の家族社員には関係ありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答誠にありがとうございます!!

お礼日時:2012/09/30 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!