牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ネットなどでは、専業主VS兼業主婦論争をよく見かけます。
兼業主婦の言い分として、「私達は働いてないママ達(夫は働いているので税金を納めている)
の分まで税金払っているのよ!だから専業より偉いんだけど!ふふん!」みたいな言い分を
見かけるのですが、実際に、そうなんでしょうか?

専業主婦は税金を納めませんが(働いてないから)、代わりに他人の仕事をされている奥様方が支払ってくれているというのは、本当なのでしょうか?

兼業主婦は、無職の主婦だけの税金代わりに払っているのですか?
では、ニートやホームレスは?誰が代わりに払ってくれているのですか?

ちなみに、兼業VS専業論争はここではお控えください。
そして私は無職の専業主婦で、日中は家におりますが、資産収入があるのでそこから税金を払っております。

A 回答 (8件)

>専業主婦は税金を納めませんが(働いてないから)、代わりに他人の仕事をされている奥様方が支払ってくれているというのは、本当なのでしょうか?



他人の負担すべき税金を支払う奇特な人はまずいません。

税金は担税力や所得に応じて納めるものです。

1年に数千円・数万円・数十万の税金を納める人は多いでしょう。その中には兼業主婦のかたもいるでしょう。中には数億という税金を納める人もいます。
 しかし、兼業主婦の納めた税金が専業主婦のためだけに使われたり、億万長者が納めた税金が金持ちのためだけに使われたりすることはありません。誰の納めた税金が特定の人のためだけに使われることはないのです。広く公共のために使われるのです。
  専業主婦のかたは所得税は納めていませんが、公共のサービスを受けることができます。しかしそれはもっぱら兼業主婦のかたが払った税金のおかげではなく、兼業主婦以外の納税者のおかげでもあるわけです。

>兼業主婦は、無職の主婦だけの税金代わりに払っているのですか?
>では、ニートやホームレスは?誰が代わりに払ってくれているのですか?

前述のように、だれがだれのためにということではなく、担税力や所得に応じ負担しています。税金を納めないでいい人は納めないでいいのですし、その人のために他人が税金を納める必要もありません。

>兼業主婦の言い分として、「私達は働いてないママ達(夫は働いているので税金を納めている)の分まで税金払っているのよ!だから専業より偉いんだけど!ふふん!」みたいな言い分を見かけるのですが、実際に、そうなんでしょうか?

 「納税額が多いから偉い」というのは価値観のひとつであって、確かにそういう見方はあってもおかしくありません。ただし「兼業主婦は働いていないママの分まで税金を払っている」は的外れです。だれがだれの分ということはないのです。
 専業主婦対兼業主婦の生活観・人生観の問題が、関係のない税金の話にすり替わっているだけです。
    • good
    • 0

独身時代勤めていた会社の上司(当時28歳)が兼業主婦で、専業主婦の事を



「扶養控除なんてシステムがあるから、しけらきゃ主婦が増えるんだ!」
「扶養控除なんて働かない人間を生み出す為の法律」
「扶養外れて働いてる主婦がバカバカしい」
「働いてる主婦は働かない主婦の為の税金も収めてる。こんなバカバカしいシステムはない!」
「子供が小さいうちの専業主婦なら分かるけど、大きくなっても働かないのはただの怠け者!」
と散々な口ぶりでした。

だったら、自分も働かなければいいのに~と思いました。
しかも、今の時代、子育てを終えた主婦がフルタイムで働く仕事って
職安とかを見る限りないと思うんですけどね。

でも、回答を拝見していると、税金は自分の分だけしか払ってない という方と
専業主婦の分迄 払っている という方といらっしゃるので、
どちらが正しいのか・・・?

あと、車を乗っている人から聞いた事
「私、自転車に乗ってる人 見ると腹が立つんだよね~
お前ら、自動車税払ってないだろ!って」
「・・・」となりました。

すみません、全く回答になってませんよね。
    • good
    • 1

>専業主婦は税金を納めませんが(働いてないから)、


そのとおりですね。

>代わりに他人の仕事をされている奥様方が支払ってくれているというのは、本当なのでしょうか?
いいえ。
所得税や住民税は自分の分しか払いませんよ。
人の分を代わりに払うことなどありえません。
所得税や住民税は、その人の所得に応じてかかるもので、所得がない人に所得税や住民税はかかりません。
ただ、消費税や固定資産税などは所得に関係なくかかります。

>兼業主婦は、無職の主婦だけの税金代わりに払っているのですか?
いいえ。
前に書いたとおりです。

>ニートやホームレスは?誰が代わりに払ってくれているのですか?
前に書いたとおりです。
誰も代わりにはらってなどいません。
    • good
    • 1

「私達は働いてないママ達 の分まで税金払っている」と思ってること自体が大間違いです。



稼ぎがよくて所得税を払ってるとしても、所得税をはらってない方の代わりに払ってるわけではありません。
もし、その理屈が正しいとしたら、タバコを吸ってる人は、吸わない人の分まで税金を払ってやってるので偉いということになります。
貴方は資産収入に対して所得税を払ってるわけですが、仮にそれを滞納した場合に、私は兼業主婦だからという理由で払ってくれたとしたら、代わりに払ったといえるでしょうが、そうではないですよね。
冒頭の話は「屁理屈」ですね。
    • good
    • 0

専業主婦の旦那が所得税を納めるとき、主婦(扶養家族)がいるという理由で税を減額されます。

そこで一回得をします。定年退職をしたときから主婦には旦那とは別に年金が支払われます。年金をもらうための条件である筈の保険金を全く納めていませんから年金は全くの貰い得です。昔は専業主婦が多かったのでこのような「内助の功」が当たり前に認められていました。

最近は女性も長期間男性並みに働く人が多くなり、その収入がおよそ百万円を超えるとまず扶養家族分の税の減額がなくなります。130万円ぐらいを超すと健康保険も旦那とは別会計となり保険金を納めねばなりません。年金を貰うためには働いている間に保険料を払い続けねばなりません。

年金について言うと、年金を貰うには本来は働いている間お金を納めねばなりません。専業主婦だけはお金は払わないで年金をもらえます。誰が専業主婦の年金を払っているかと言えば、男性と兼業主婦(というより高収入で働く女性)ということになります。(アルバイト程度 (おおむね年収百万円以下) の収入の兼業主婦は年金のためのお金は払っていませんので、専業主婦と同じ立場です)

今の時代ではこのような差があることが平等でないという意見が増えています。理屈は確かにその通りなのです。

注:所得税、健康保険、年金、これらは別会計ですので、混同して議論は出来ません。「資産収入がある」人は一部の恵まれた人ですからちょっと別の議論になります。
    • good
    • 6

このような事が言えるかなーと思います。



・所得低い人は所得税5%しか納めなくて良い
更に103万円以下は所得税0。

・所得高い人は何十%も納めなくてはいけない
仕事が血へどを吐くような激務でも、膨大に取られる

うちは高額所得ではありませんが
他人様からこういう愚痴を聞く機会がありました。

なので、一番尊敬するべきは高額所得サラリーマンでしょうか。
(自営業より、節税対策が難しい)


更に言うと、消費税というのは真っ当な徴収方かもしれませんね。

専業主婦でも使った分だけ納められる(笑)

ちなみに私は、今は専業主婦です。
回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 1

兼業主婦です。



初めて聞きました、その言い分。
専業よりえらい?何を根拠に・・・って感じです。

税金を納めているのは所得があるから。
確かに、専業主婦の方は所得に対する税金は納めていませんし、
ご主人の扶養に入ることで年金や健康保険料が免除されているなど、
兼業主婦からすればうらやましい制度はあります。
でも、兼業主婦の税金はあくまで自分の所得に対する税金。
専業主婦の方々の分まで払っているという言い分は成り立ちませんよね。

そういう風に言っている兼業主婦の方は、専業主婦の方がうらやましいだけなのでは?
でも、プライドがあるから、うらやましいなんて口に出すことができず、
上から目線になりたいだけなんじゃないでしょうか。

ちなみに、私は専業主婦の方は大変だなぁと思っています。
なので、仕事をやめる気はまったくありません。
    • good
    • 0

昔、この社会、あなたの税が生きている、なんてスローガンがありましたねぇ。


税金は、等しく国家国民のために使われております。
その税金を人より多く支払っていただいているなんて、ありがたいじゃぁないですか。

お酒好きだから、下戸で飲まないあんた達の分も税金を払っていて偉いんだけど!
タバコ好きだから、嫌煙家のあんた達の分も税金を払っていて偉いんだけど!
自転車移動のあんたたちの分も自動車税やガソリン税を払っていて偉いんだけど!

あ~偉い偉い。
どうもありがとうございます。今後とも存分に御気張り下さいとお伝えください(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報