
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
>借方 売上高1000/貸方 売掛金1000 でしょうか?
いいえ。
1000円で掛売りした場合、仕訳は
〔借方〕売掛金1000/〔貸方〕売上高1000
ですから、
・売掛帳(売掛金元帳)の〔借方〕に「1000」と記入します。相手科目は「売上高」です。
・また売上帳(売上高元帳)の〔貸方〕「1000」と記入します。相手科目は「売掛金」です。
No.2
- 回答日時:
◇1000円で掛売りした場合:
〔借方〕売掛金1000/〔貸方〕売上高1000
ですから、
・売掛帳(売掛金元帳)に記入します。相手科目は「売上高」です。
・また売上帳(売上高元帳)に記入します。相手科目は「売掛金」です。
◇1000円で現金売りした場合:
〔借方〕現金1000/〔貸方〕売上高1000
ですから、
・現金出納帳(現金元帳)に記入します。相手科目は「売上高」です。
・また、売上帳(売上高元帳)に記入します。相手科目は「現金」です。
つまり、売掛帳(売掛金元帳)と売上帳(売上高元帳)と現金出納帳(現金元帳)の三つを持っていなくてはなりません。
回答ありがとうございます。かなり疑問が晴れました。掛売りした場合は、売掛帳だけでなく売上帳にも記入するのですね?てっきり売掛帳だけに記入するものと思っていました。ちなみに、その場合、
借方 売上高1000/貸方 売掛金1000 でしょうか?よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
売掛帳に記帳するのは原則として掛売りの場合だけです。
現金売りの場合は、現預金出納帳と売上帳に記入します。
仕訳としては
現預金 999/売上高 999
であって売掛金は出てこないですね。
ただ通常の売上げシステムでは、売上げ時はとりあえず売掛金を相手に売り上げの計上をして、現金売り上げの場合は回収の処理で現金入金とすることが多いと思います。 大きい組織では売り上げと回収は別な担当になることが多いからです。
仕訳としては
売掛金 999/売上高 999
現預金 999/売掛金 999
という二つの仕訳をすることになります。
回答ありがとうございます。では、 売掛帳と、売上帳の2つは用意する必要があるのですね。てっきりそのどっちかしか必要はないかと思っていました。すごいわかりやすかったです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 Uberの配達員をやってます、 一日終わったあと帳簿をつけてますが例えば1日が売上9000円で2日が 2 2022/09/16 10:21
- 確定申告 白色申告の1000万以下の個人事業主です。 ●売上関連だけ書いた売上帳 ※売れた物、売れた数、買った 1 2023/07/13 12:38
- 財務・会計・経理 ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力で 1 2023/02/23 13:58
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 財務・会計・経理 現金出納帳って、必要でしょうか? 私は自営業してます。毎日現金出納手書きで書いてますし、現金での売上 4 2022/06/03 23:17
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記の仕分けを教えてください 4/5 (借入金 500,000) | (現金 500,000) 4/ 0 2023/05/11 15:08
- 財務・会計・経理 売上 法人です。 売上の送料について教えてください。 初歩的な事ですが(現金主義です) 売上は相手先 1 2022/10/16 13:12
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- その他(税金) 事業復活支援金の事前確認ってどこまでチェックされるのでしょうか? 1 2022/04/22 11:55
- 確定申告 確定申告を前に、帳簿を修正したら「持続化給付金」の調査に影響しますか? 1 2023/02/28 11:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税込みで売掛金を受け取っ...
-
売掛金残高が年度を超え間違っ...
-
青色申告の仕訳について教えて...
-
自分名義以外の口座に入金され...
-
売り掛けについて質問です。
-
青色申告初挑戦で、困惑???
-
個人事業主 アフィリエイトの支...
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
仕訳のわかる方お願いします。
-
決算書について(売掛金)
-
立替金の支払時、請求時、入金...
-
青色申告-報酬額の決定時期と仕訳
-
期首の開始残高について
-
不動産所得で白色はもったいな...
-
運転資金の仕訳?
-
個人クレジット使用の場合の記...
-
保険金や香典代の仕訳について
-
会計ソフトについて
-
個人の口座から、事業の口座へ...
-
税務署は白より青色申告を薦め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
年をまたぐ振込手数料の経理処...
-
会計処理を教えて下さい! 当社...
-
売掛金より1円多く支払われてし...
-
立替金について
-
コレクトの仕訳、教えてください
-
売掛金に含まれる立替金の仕訳...
-
売上計上漏れ。帳簿はどうする...
-
前年度の売掛金の誤差
-
前年の内容が間違っている時
-
請求額と振り込み額が違う場合...
-
バレエ教室 月謝の売上計上に...
-
アフィリエイター(個人事業主...
-
カード売掛金が回収出来ない場合
-
個人事業主の報酬における仕訳...
-
昨年の売掛金の金額修正の帳簿...
-
前年度の売掛金と売上の記入ミ...
-
インターネットで商品を売った...
-
受取手形が絡む、売掛金の経理...
-
代引きの仕訳
おすすめ情報