dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご近所の方にいももちをいただきました。
すごくおいしかったのでつくってみようとおもい、レシピを調べたら、北海道で有名なじゃがいもで作るものしか見つかりませんでした。
いただいたものはほんのり甘いのでさつまいもだと思います。おもちにさつまいもを混ぜてついたようなものだとおもうのですが、家でやってみてもうまくいきません。ご近所のかたは九州の天草の親戚のからいただいたそうです。レシピをご存知の方教えてください。

A 回答 (5件)

天草では、コッパ餅と言うらしいです。



私のところでも、この芋餅は作りました。
未だに、もち米を蒸篭で蒸して、臼と杵で餅つきしています。ただし、臼が冷えて突き難くなった場合以外は、砂糖は入れないですが・・・
下記に参考を入れました。ご確認の程。

参考URL:http://ww2.tiki.ne.jp/~iyokiti/osusume/kankoro/k …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これです!!
いただいたいももちは。
干した芋を使うのですね。だから甘みがあるのですね。
ふかした芋をおもちとまぜるだけのは甘くなく、砂糖を足してみたのですが全然おいしくなかったのです。
つくってみたいけど手間がかかりますね。
だからこそおいしいのでしょうけど。いつか挑戦したいと思います。

お礼日時:2004/01/10 16:52

九州出身の先輩から教えてもらった「いも餅」のレシピです。


◆ 材料(12個分)
サツマイモ…300g(正味240g)
切り餅…2個
砂糖…大さじ5
塩…適宜
きな粉、すりゴマ(黒)…各大さじ1

◆ 作り方
(1) サツマイモは厚さ3cmに切って皮を厚めにむき水にさらす。
(2) (1)の水気を切り耐熱ボウルに入れ、ラップをしてレンジで5分加熱する。マッシャーで潰して砂糖(大さじ5)、塩(少々)を加えてざっと混ぜ、切り餅(2個)をのせる。
(3) 再度、ラップをしてレンジで3分加熱して餅を柔らかくして、ぬらした木ベラで捏ね
るようにして、均一に混ぜ合わせる。
(4) (3)の粗熱が取れたら12等分して丸めておく。
(5) きな粉+砂糖+塩。すりゴマ+砂糖+塩。を合わせたものを(4)にまぶして出来上がり。

下記はサツマイモを使った「餅」と「団子」のレシピです。
参考になるでしょうか?

●いももち
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=120204
●いきなりだんご
http://www9.plala.or.jp/bitty/resipi/oyatu/resip …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
作ったとき、塩をいれなかったのですが、塩は重要なのでしょうか。おいしくなかったです・・・。
教えていただいたぺージのレシピは簡単そうでいいですね。やってみたいと思います。

お礼日時:2004/01/10 17:00

「かんころもち」でさがせば・・?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かんころもちともいうのですね。
しりませんでした。

お礼日時:2004/01/10 16:35

http://www.shikoku.ne.jp/kabuto/oshinagaki.htm#i …

http://www.chushi.maff.go.jp/syokuiku/dentou/ryo …

など、検索するといくつも出てきますよ。

いももち さつまいも で検索してみてください。お気に入りのがあるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
芋ともちをあわせるのはやってみましたが、甘みがたりないのです。教えていただいたページのレシピに砂糖の分量がかいてなかったです・・・。

お礼日時:2004/01/10 16:34

山芋ですが・・・参考にしてください。


素材 分量
山いも 150 g
餅 300 g
Aきな粉 大さじ5 
A砂糖 大さじ2 
A「瀬戸のほんじお」  少々
(1)山いもは皮をむいてすりおろし、餅と一緒にボウルに入れ、蒸気の立っている蒸し器に入れ10~20分蒸す。
(2)(1)の餅が、やわらかくなったら、熱いうちに箸でよくかき混ぜる。
(3)Aをよく混ぜ合わせる。手を水でぬらしながら、(2)の山いも餅を、ひと口大くらいにちぎり、Aをまぶしつける。
*山いもと餅を蒸す時間は、餅のかたさによって、だいぶ違う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
山芋でもできるのですね。
一度試してみたいとおもいます。

お礼日時:2004/01/10 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!