dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚間近になり、カミングアウトされました。
実際、私は宗教の事はさっぱりわかりません。ですが、霊能者がいたり、奇跡が起こるなどという話しを聞き、不信感が隠せません。 一家で入っていて、彼は小さな頃から行っているようなので、何を言っても聞き入れてもらえない状況です。

私には子供がいるので、彼が宗教に入っている事で、この先トラブルが起こらないかが心配でなりません。

実際にご家族が宗教に入っている。
婚約者が入っている。など、実際の声を聴かせてください。お願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

 真如苑は、年配の方を中心に信者を増やしています。


 その手口は、年配の方々が長年不治の病だと教わってきて、現代はある程度治癒できるようになってきたガンなどの病気をわずらった患者に近づき、「信仰すれば治る、死を回避できる」とうそぶいて信じ込ませ、医者の先生と過去の医療研究者の功績をなぜか宗教の力にすりかえ、信者を獲得するという方法です。

 知人にもそれに引っ掛かって多額のお布施と無料での労働を嬉々として提供している方がいますが、なんとも哀れです。
 無知や固定観念、古い考え方とは恐ろしいものです。
 老後のため、家族のためとこれまでこつこつと蓄えた財産を次々と巻き上げられています。
 そしてそれが自分たちの、家族のためだと真顔で言うのです!!

 幼いころから新興宗教に入信しているなど、非常に危険です。
 まともな社会生活を送れなくなります。
 あなた自身はまだしも、もし結婚したら生まれてくるであろう子どもまでも新興宗教に即入信させられてしまいますよ?
 そしてそうして入信した子どもも、いずれ何を言っても聞き入れてくれなくなるでしょう。
 直ちに縁を切ることをおすすめします。
 わざわざ災いの種を拾い、撒いて水をやる必要はないのです。

 婚約者が真実真如苑が公正な団体だと思っているなら、カミングアウトのような形にならずとも、普段の生活の中で自然に信仰の話をしてきたはずです。
 私の親族にはカトリックの司祭も坊主も祈祷師もいますが、皆自分の信仰について一切隠したりもったいぶったりしません。
 私自身はやんわりと仏教徒ですが、みな勧誘してきたりしません。
 自分の道をそれぞれに探求するのが信仰というもの。
 詐術と計略を用いて強引に信者を勧誘・獲得しようとする団体に、まともな教義や良心などありはしません。

 真如苑は他の宗教を敵視し攻撃する独善的で危険な団体です。
 その布教や信者獲得方法には悪意を感じます。

 絶対に縁を切りましょう。
 その人は洗脳されています。
 1度しかない人生を完全に狂わされてしまいますよ?
    • good
    • 2

真如苑を新興宗教と見るか、創価学会のような仏教団体と見るか、


見方は色々あると思います。真如苑がいいかどうかは別にして
質問者さんがその宗教に係わりたくないという気持ちがあるなら
きっぱり縁を切ったほうが無難です。私の親は新興宗教ではなく、
千年の歴史のある仏教の宗派に入れ込んで気がついたら俗人では
信じられない金額をお寺に寄進していました。決してお金持ちでは
ないのに。子供たち(私など)には迷惑をかけないとか言いながら、
親がなくなると葬儀だ、埋葬だ、年忌だとお寺さんから親世代に
してたと同じ調子で集金に来られて年収の少ない私は困惑しています。
宗教とはいくらその信仰している本人が純粋でもそこにからんでくる
信仰していない人から見ると迷惑な人たちが周りにいます。
時には質問者さんだけでなく、質問者さんのお子さんや親戚にまで
及ぶことがあります。質問者さん自身が入信できないのであれば
彼には近づかないのが賢い選択です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか!?
彼の実家は昔から貧乏だと聞いています。
今でも、夫婦二人暮らしで共働きで決して贅沢な暮らしをおくっているわけでもないのに、お金がないからと彼におこづかいをせがんでいるようなのです。
普通に考えたら、十分な金額を稼いでいるはずなのに不思議でなりませんでした。
もしかしたら、そういうことなのかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/12 11:06

洗脳されている家族にこれから先永いこと


あなた一人で大丈夫なのですか?

婚約破棄したほうが無難だと思いますがね。

とにかく両親や身内の信頼できる人に立ち会ってもらい
ご破綻にしたほうが良いでしようね 

後悔が先に立つことは絶対にありません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

後悔が先に立つことはない…
ものすごく心に響きます。
ありがとうございます!
よくよく、考えてみます。

お礼日時:2012/05/12 11:09

結構真面目な宗教です。

有名人の信者さんが多いことでも有名ですね。
霊能者さんとか呼びますが、そんなに怪しいことをしているわけではないです。
教義・経営基盤もしっかりしていますので害はないと思いますよ。

もっとも多くの日本人は、まじめに宗教しているというだけで
十分怪しい人だと思いますから、そういう意味ではあやしい宗教ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
宗教を悪くいっているわけではないのですが、 やはりお金も絡んできますよね?
信じるだけならいいのですが…

お礼日時:2012/05/12 11:14

宗教といっても色々あります。


親が亡くなり、お寺にお墓を作るだけで、形の上では宗教に入っていることになることが多いです(檀家ってやつですね、私もそうですが)。
私の場合は、法事とか墓参り以外で宗教的な事は一切行なっていません。

問題は、入っている宗教が何かによります。
カルトとか新興宗教といわれるものの中にはやはり問題のある宗教も多く、周囲とのトラブルが起こることもあります。

真如苑がどういった宗教かは私自身は知らないので、以下のページを参照してください。
http://park8.wakwak.com/~kasa/Religion/shinnyoen …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%A6%82% …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2012/05/12 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A