dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弁理士と司法書士ってどちらの方が資格取るの難しいんでしょうか?

合格倍率は司法書士<弁おってます理士なんですけど司法書士はユーキャンなどの資格講座に載ってますが弁理士は載ってないので難しいのかな?と思いました。

分かる方いればお願いします。

A 回答 (3件)

単純に言えば、商売になるかどうかだと思われます。

弁理士は正直、用途やターゲット
を選ぶので(有名大学・大学院の受験者がコアターゲットです)、敷居が高く、また、
適切な監修者や講師を見つけるのも難しいと思われます。また、苦労の末、取得できた
としても、文系だと、成功するのが極めて難しい資格なので(他士業のように営業力や
事務力さえあれば上手くいく可能性があるわけでは無く、特許や商標等のプレゼン力と
先制攻撃で迅速に処理できる理工学的能力も必要な資格ですので・・・)、そのあたり
も現実的に判定されているものと思われます。あと、世間の知名度も司法書士は街中に
ちょくちょく見かけますが、弁理士は大都市圏にしか殆どありません(でないと、需要
や仕事が乏しいからですが・・・)から歴然です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます!

お礼日時:2012/05/21 10:34

仕事面では断然司法書士のほうがいいとおもいます。



弁理士は職がちょっときびしいかもしれません。

年収だと司法書士の平均が約600万程度

弁理士だと年収は1000万以上とかいていますが、実際には弁理士は仕事をとるのが難しいため1000万をもらってるのは一部だといわれています。

法律が好きなら両方とるほうがいいかもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか。

丁寧な説明ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/25 12:26

弁理士は、最終的に口述・面接問答式の三次試験まである。


法律はもちろん理系の専門知識・大学院の修士レベルが二次試験で問われる
(事実、弁理士の半数以上が院卒の修士博士)
というわけで、
どちらも難関だが弁理士は司法書士より難関では?
弁理士は無試験で行政書士登録・開業できるし。
なお弁護士・検事経験ある首相は数名いるが
弁理士出身の首相は菅直人前首相だけである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!