プロが教えるわが家の防犯対策術!

家紋や歴史上の人物の肖像画の著作権はどのようになっているのでしょうか?
おそらく昔の人が考えたものなので、著作権等はないと考えているのですが、いかがでしょうか?

また、海外では、日本の家紋は人気があると聞いたことがあります。
家紋入りのグッズを自作して、海外のオークションを利用して販売した場合、
人気が出るでしょうか。
#こちらは個人的な意見で構いません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

家紋には著作権がありません。


これは肖像画の著作権とはまったく別個の理由による物です。
ぐぐれば理由は出てきます。
著作権法の基本中の基本ですので(^^;)

ただ、家紋というモチーフを利用した画そのものには、著作権が発生します。
つまり、家紋をモチーフに自分で絵を描いてグッズを制作することはOKですが、
誰かが書いた家紋の画を使用してグッズを制作することはNGです。

肖像画については所有権との絡みがありますので、一概には言えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>ぐぐれば理由は出てきます。
ぐぐれば出てくるかもしれませんが、人それぞれの質問にたいして、有識者が個別に対応してくれる、というところがこのサービスの良いところではないかと私は考えています。

>著作権法の基本中の基本ですので(^^;)
私はこの分野の知識は全くないものです。
あなたの知っていることが、すべての人にとって常識であるかのような言い方は私は好きではありません。

お礼日時:2012/06/11 20:50

>家紋や歴史上の人物の肖像画の著作権はどのようになっているのでしょうか?


ありません。正確に言うと肖像画の作者が死後50年以上経過していると保護期限切れとなります。

ただし著作権の切れた肖像画でも所有者がコピーや撮影をしちゃダメと使用を断ることは出来ます。
(去年も坂本龍馬の写真を使った切手が写真所有者への無許可使用の疑いで発売中止になりました)

>家紋入りのグッズを自作して、
京都の土産物として家紋入りの小さな瓦は既にありますヨ。
海外で人気が出るかどうかはよく判りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>ただし著作権の切れた肖像画でも所有者がコピーや撮影をしちゃダメと使用を断ることは出来ます。

明確な所有者が存在する場合には権利は所有者にあるんですね。勉強になりました。

お礼日時:2012/06/11 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!