A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社と言っても総務・経理・営業・企画・設備管理など間接部門がたくさんあります。
直接部門にしても品質管理や生産管理、生産技術、検査とか製造ラインに立つ以外の仕事はごまんとあるんです。通常なら求人欄に「営業職」とか「製造スタッフ」「品質管理」など職種が書いてあるはずです。
どんな大学を卒業しようが、本人の希望や適性、会社側のニーズ(普通はこっちが優先)によって配置が決まります。どこぞの大学を卒業すると自動的に配置が決まる、なんて却って効率が悪いです。
短絡的な思考と知識では就活に失敗しますよ。
No.3
- 回答日時:
ajopvaegaj6323さん こんばんは
全ての会社がそうなのですが、今回の例で言えばその会社の販売製品を製造している部門・研究開発部門以外に製造している製品を売り歩いているセールス部門・会社の経理(別な言い方をしたら税務処理)をしている部門や人事等直接売り上げとは関係ない仕事をしている部門等色々な部門があります。
たとえば東大卒で研究者として化学系会社に就職した場合は工場勤務になるでしょうし(もちろん研究開発職の職場が工場以外の別場所に有ればもちろん工場勤務ではありません)、3流またはそれ以下レベルの大学を卒業した者でも経理職で就職すれば本社等工場とは別のオフィス勤務になります。
以上より何職で就職するかによって勤務先は違いますので、一部の東京大学卒など以外は工場勤務と決めつける必要はありません。
以上何かの参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
化学会社っていうのが何を指しているのかわかりませんが、プラスチックなどを作っている会社と仮定しますと・・・
東大卒だろうが何だろうが、業務に必要なら工場勤務もありうるでしょう。または、最初の数ヶ月~数年、入社した全員が工場で何をやっているか学ぶために工場に派遣されることもあるでしょう。開発や製造管理なら工場勤務は当然でしょう。営業なら、工場に行くのは年に数回もないでしょう。
たとえば本社は東京にあるのに、工場が地方にある場合で、どうしても工場勤務が嫌だったり、東京を離れられない事情がある場合(親の介護の問題など)、面接のときに聞いてみてはいかがでしょう? 工場勤務の場合は、運転免許がいるかどうか、寮があるかも確認したほうがいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
- 就職 遠距離恋愛の彼氏について 現在大学2年生です。 今彼氏とは新幹線で1時間半くらいの距離で遠距離恋愛を 3 2022/06/27 13:37
- 転職 田舎地方にある大手の工場の工員は転勤ありますか? 田舎地方の大手工場の場合は、東京採用ではなくて、現 4 2023/06/09 23:11
- 新卒・第二新卒 名大卒でJR東日本のエリア職(駅員・車掌・運転士をする仕事)に就職は勝ち組ですか? 3 2022/08/15 14:51
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 新卒・第二新卒 大卒だが、高卒枠で就活をしたい 4 2023/08/28 22:23
- 退職・失業・リストラ リストラ対象(40歳以上新卒から勤務してる人が対象です)になり面談がありました。 辞めない意志を伝え 11 2022/11/13 02:32
- その他(ビジネス・キャリア) 高学歴理系卒でも大手メーカー行ったら工場勤務になることって普通にありますか? 高学歴なのに、僻地、工 11 2023/02/01 20:06
- 大学・短大 将来関東で働きたいと思っている者(九州在住)です。 今、次の大学(いずれも工学部情報系)で悩んでいま 12 2023/08/07 22:19
- その他(業種・職種) 旧帝大(東大京大以外)出て勤められる会社と 大卒公務員 どっちが良い就職先ですか? 4 2022/11/26 13:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親会社採用→子会社配属って?
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
中途採用者には「同期」はいな...
-
就職にあたって認印の提出を求...
-
若者が多い会社に就職してはい...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
親会社に正社員として就職、す...
-
子会社から親会社への移動って...
-
そこらへんの大学出ててもルッ...
-
駅で声をかけられ仕事をスカウ...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
入った会社がいいかげんすぎる
-
化学会社に就職すると工場勤務...
-
職歴について
-
零細企業
-
社会人の方に質問。同業他社の...
-
社員寮のことでジレンマに陥り...
-
タバコ原因でバイト辞める時次...
-
外注・業務委託・元請け・下請け?
-
【大東建託か長谷工コーポレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
親会社に正社員として就職、す...
-
子会社から親会社への移動って...
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
新卒採用 親会社→子会社への出向
-
知り合いの会社に転職
-
内定時の職種と違う職種に配属...
-
スズキとダイハツ就職するなら...
-
新入社員が社宅(寮)を断るこ...
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
内々定先に就職するか就活続け...
-
任天堂本社で働くことになりま...
-
子会社と下請け どちらに就職し...
-
内々定後の希望部署変更
-
天下りでやって来た人物は何故...
-
中途採用者には「同期」はいな...
おすすめ情報