プロが教えるわが家の防犯対策術!

原語とカタカナ語が異義の言葉をお教えください。

例:
smart - スマート
naive - ナイーブ
veteran - ベテラン
complex - コンプレックス

英語以外の外国語でも、カタカナ語が存在する言葉が
あれば、お教えください。
「例」のように、並記していただければ幸甚でございます。
以上、何卒、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (11件中1~10件)

(独)Arbeit - アルバイト


(仏)gourmet - グルメ(最近の傾向)
(英)cyder - サイダー
(英)live - ライヴ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

皆さんのご回答に
オランダ語やポルトガル語が
見られないのが
不思議と言えば、不思議です。

お礼日時:2012/06/16 14:35

    #1です。

補足です。

>>だとすると、私の辞書に間違いがあるようです。出版社にクレームをつけてみます。

    念のために僕が学生時代に使ったマンシオンの仏英を見てみました。avec の項の英訳には with とあって Je vous vu avec lui 「私はあなたがが彼と一緒にいるのを見た」と言う例文が出ていました。ですから前置詞に間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて、ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 20:06

>オランダ語やポルトガル語



(オランダ語)kop - コップ
kop = cup で、コップは脚つきのものは kelk, そうでないものは glas と言います。この間違いは1678年にすでに指摘されていました。

(オランダ語) zondag「日曜日」- どんたく
(オランダ語) diamant「ダイヤモンド」- ギヤマン

(英語)brick「煉瓦」 - ブリキ
煉瓦を包んでいたのがブリキで、勘違いしたから。
・・・という説がありますが、オランダ語でブリキは blik であり、この説は俗説でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 20:09

よく使われる言葉から。



reform と 「リフォーム」
改造するものの規模が違います。

apartment house と 「アパート」
既に回答にもあるように、日本で言うマンションは
完全にapartment houseですね。(英国で言うflat)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:31

(英)revenge (カタカナ読み)リベンジ(日本語での意味)再挑戦→(本当の意味)仕打ち、復讐。


(英)case by case (カ)ケース バイ ケース(日意)場合による→(本意)順番に。
(独)arbeit (カ)アルバイト(日意)アルバイト→(本意)正社員
(英)print (カ)プリント(日意)文字などが印刷された紙→(本意)印刷する<動詞>


(仏)sabotage (カ)サボタージュ←日本語のサボるの語源
(日意)その物事を行わないこと(本意)その物事を効率悪く行うこと。←決して行わないことではない。

これは英語になった時にすでに変わっていたもの↓
(英)chiffon cake (カ)シフォンケーキ←のシフォンについて、
(仏)chiffon (カ)シフォン→(本意)雑巾、布切れ

この回答への補足

アルバイトで思い出したのですが
韓国のドラマの中で
女優のセリフで(字幕ではなく音声で)
アルバイトが日本的な意味で使われていた
のですが、なぜなんだろうと思いました。
ドイツ語から採り入れたのか、
日韓併合時に韓国文化に入ったのか、
ちょっと疑問に感じました。
アルバイトが日本的な意味で使われるようになったのは
大正時代でしょうか。その頃の朝鮮半島からの
留学生が持ち帰って定着したのかもしれませんね。
どなたか、ご存じの方は、ご開示ください。

こんな関連質問を書くと、
ルール違反になってしまうかな。

補足日時:2012/06/16 14:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:28

ドイツ起源:


アルバイトとArbeit
ゲレンデとGelaende
メスとMesser
ざいるSeil
アイゼンとEisen
どれも、カタカナになると、元のドイツ語の意味の、ごく一部の意味でしか、取り入れられおりません。 また、意味が曲げられているようです。
ドイツ語意味は、独和辞典でご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:27

    #1です。

補足です。

>>avec - アベック は、複数の仏語の辞典を見てみたのですが、
異なるとは思えませんけど……

avec は、avec elle など「と一緒に」と言う時に使う前置詞です。日本語に入ったアベックは、「二人連れの男女」という名詞です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だとすると、
私の辞書に間違いがあるようです。
出版社にクレームをつけてみます。

お礼日時:2012/06/16 14:30

#4です。

もう一つ
(英)skeleton - スケルトン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/16 14:32

condenser―コンデンサー


condenserは日本では凝縮器,日本語のコンデンサーは英語ではcapacitorといいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は、真空管アンプも
石のアンプもつくってましたので
解かります。

別に、日本語のアナグラムの質問も
していますので、こちらも宜しく
お願いします。ルール違反かな?
考えるだけでも脳には、
いいそうですので、
ちょっと考えてみてください。

お礼日時:2012/06/15 22:43

「オープンカー」は英語圏の人に言っても通じないみたいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この質問では、
原語とカタカナ語とで、
意味が異なる言葉を
伺っております。

ごめんなさいね。

お礼日時:2012/06/15 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!