
But as soon as we leave the external discipline of school, many of us let our minds atrophy.
*
many of us let our minds atrophy
の部分なのですが、
「私達の多くは 私達の知力を 衰えさせる。」
という意味で良いと思うのですが、
atrophy には、以下の2つの意味があり、
【自動詞】衰える
【他動詞】衰えさせる
上記の場合の atrophy はどちらになるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
let O 原形で「O に~させる」
この原形が atrophy です。
たとえば,「私に行かせる,行くのを許す」が
let me go で I go の関係が成り立ちます。
すると,ここでは our minds atrophy「私たちの心が衰える」
の関係があって,let によって,「私たちの心を衰えさせる」
となります。
すなわち,自動詞の「衰える」の方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- 英語 SとVを教えてください!!主語動詞がどれか分かりません! But before examining 1 2022/10/28 11:00
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 Extreme atrophy of the edentulous maxilla is a com 1 2023/06/28 12:55
- 英語 「to不定詞」を目的語に直接取れない動詞で、なお「to不定詞」で表現したい場合の方法について 2 2022/07/11 10:17
- 英語 【 英コミ Amから始まる疑問文 】 問題 Our belongings are the resul 1 2022/07/24 11:52
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 どのような場合に、名詞を「so+形容詞+that節」が後置修飾するのか等について 3 2023/06/29 13:37
- 英語 英文解釈を教えてください。 3 2023/07/10 13:57
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
focus on と be focused on
-
leave と leave fromについて
-
他動詞と自動詞の一番いい見分...
-
「鍛わる」は方言?間違えて略...
-
decideの使い方
-
自動詞と他動詞を母音の違いで区別
-
with his eyes closed と with ...
-
fit /fit in/ fit into の違い
-
research(動詞)のあとにaboutは...
-
上がる と 上る の違いをど...
-
attend at 「~に出席する」
-
divide into と divide in
-
「ならべかえ」「ならびかえ」...
-
俳句でのかな遣い
-
「つかまるーつかむ」自動詞と...
-
教えてください。自動詞、他動...
-
increaseは自動詞?他動詞?
-
他動詞と自動詞と意志動詞の関...
-
agree with ~ that
-
explain about
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
focus on と be focused on
-
leave と leave fromについて
-
他動詞と自動詞の一番いい見分...
-
上がる と 上る の違いをど...
-
「鍛わる」は方言?間違えて略...
-
燃す、燃やす、について
-
無生物主語に使われる動詞 take...
-
「注目を集める」vs「注目を浴...
-
divide into と divide in
-
with his eyes closed と with ...
-
fit /fit in/ fit into の違い
-
「完成する」は[be completed] ?
-
research(動詞)のあとにaboutは...
-
「contact」「contact with」「...
-
自動詞と他動詞について.
-
英語についての質問です。 sati...
-
Moderated Posterって普通のPos...
-
自動詞・他動詞
-
「見つかる 見つける 見つめる ...
-
explain about
おすすめ情報