dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の英語学習者向けの英英辞典では星印が3つも付いている最重要語なのに、日本の中学の英語の教科書では敬遠されている単語の一つにpreferがあります。日本の中学の英語の教科書では悉くlike betterで代用されています。確かに殆ど意味的には同じだと思いますが、like betterは表せないpreferのニュアンス、またはlike betterではなく、preferしか使えないケースにはどんなものがありますか?

A 回答 (5件)

prefer A to B


= like A better than B
のように,A, B と2つ出てくれば同じ意味ですが,
prefer はいくつかある選択肢の中から,あるものを好んで選ぶ,
という意味で prefer O といえます。

もちろん,like better でも必ず,than が必要なわけでなく,
like O better で終わっていいのですが,それでも
何らかの (than B) が想定されています。

その点,prefer は2者に限らず,いろいろなものの中から,
ある1つを好んで選ぶ,と使えるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

素晴らしい回答ですが、詳細なコメントはご勘弁ください。

お礼日時:2012/06/27 23:39

Many Japanese people like French stuffs, to which much more people prefer, however,


American or British one. For example, food, drink, costume, music, and of course language, etc...

え? この文について、私はご自身で「詳細なコメントはご勘弁ください。」とお書きになっているコメントと同様の印象を受けました。可算名詞・不可算名詞、他動詞・自動詞、接続詞と副詞の使い方など、再度確認されることをお勧めします。

それはともかく、preferという語はprefer A to B という形をとりますので、系統性を考慮しないといけない学校教育では「比較級+than」の学習が優先されて後回しになる、という事情があるのかも知れませんね。

like betterとの違いについては、私はNo. 1の方が説明されている通りだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>可算名詞・不可算名詞、他動詞・自動詞、接続詞と副詞の使い方など、再度確認されることをお勧めします。
あまりよくない文でしたね。

お礼日時:2012/06/29 00:14

英英辞典を見ても like better という説明は出てきます


ただし、類語辞典(thesaurus)を見ると次のような単語が出てきます

would rather, think preferable, choose, select, go for, single out, desire, want..

2番目のthink preferable の preferable ですが、意味としては、「より」好む、ではなく
「望ましい」とか「選ぶべき」という意味があります
これは当然動詞の prefer にも含まれたニュアンスと考えていいでしょう

ですから、prefer は、好む、という意味も当然ありますが
「好ましい」という意味で理解した方がいいと思います

状況によっては、好まないものを「好ましい」ということもあると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

I like beer and wine, but I prefer wine.

この文、preferの代わりにlike betterを使うと微妙に少しかっこ悪いですね。

お礼日時:2012/06/28 00:24

私の持っている英英辞典にもprefer: like something betterと書いてありますから、意味的にはほとんど同じでしょう。

ただ、受動態の時はpreferの方がよいように思います。Something is preferred.は完全な文ですが、Something is liked better.だと比較対象が文脈上明らかであるか、than some other thingと明示してほしい感じです。あと、形容詞preferableは結構使える単語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Many Japanese people like French stuffs, to which much more people prefer, however,
American or British one. For example, food, drink, costume, music, and of course language, etc...

お礼日時:2012/06/28 00:12

中学英語の範囲は超えますが、preferの主語が「社会、世間」であるとき、あるいは、


受身でpreferredのとき、「規範にのっとった、公認の」といったニュアンスが
あります。例えば、 preferred pronunciation, preferred protocol.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/27 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A