プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先々月無職になってしまい家賃を5、6月分滞納していて、家賃保証業者に本日6/29までに完納して下さいと言われておりましたが、工面が出来ず5月分しか支払う事が出来ませんでした。
残りの6月分は7月15日にお支払いしますと何度も話しているのですが、聞いてもらえず、完納出来ないのであれば強制退去してもらいますの一点張りで非常に困っています。
こちらには支払う意思があり、現在は仕事も決まり支払う約束も出来る状態なのですが、どうしても  6/29には家賃の工面が出来ません。

こういう場合強制退去しなければいけないのでしょうか?
あと、このような事例を相談できる窓口などあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 大家しています。



 問題は、大家や管理会社には関係なく、専ら質問者様と『保証会社』の関係ですから、確認すべきは大家と質問者様で取り交わしている『賃貸借契約書』ではなく、質問者様と『保証会社』で取り交わした『保証契約書』の方をご確認下さい。

 大家との間では『6月分は7月15日にお支払いします』が通じる場合もあるでしょうが、『保証会社』には通じないでしょう。『保証会社』は『6月分は7月15日にお支払いします』では「7月分は?」となってしまいます。おそらく大家側からは10日前後には『事故連絡』が『保証会社』に入るでしょうから、それも『代位支払』しなければなりません。それをズルズル続けていたら『保証会社』が潰れます。多分『保証会社』との『保証契約書』のはそのような際の規定が書かれているはずです。それに沿っての『退去要請』なのでしょう。

 『契約の自由』がありますから、これに権限を持って対応できるのは裁判所しかないでしょう。でも果たして大家と借主の関係のように『借地借家法』が『保証会社』との『保証契約』にまで適用されるとも思えません。失礼ながら、“対岸の見物人”としては実に興味深い。

 それより、もし万一裁判で『退去命令』が出た場合の方を心配するべきでしょう。お気の毒ですが、今は『保証会社』の保証を条件とする物件の方が圧倒的に多いです。この『滞納事故記録』は『保証会社』に“共有”されかねません。そうすると質問者さまは新しい部屋を借りるのに絶望的な厳しさが生じてきます。最悪、ご実家に帰られるか、ホームレスと言う事にもなりかねませんし、仕事にも差し障りが出てくるでしょう。今の部屋で“粘る”のも結構ですが、よく対応をお考えになった方が賢明と思います。『保証会社』の保証で入居するとはそういう危険もあると言う事なのです。
 
    • good
    • 1

家賃を滞納した時点で管理会社/大家との契約違反。


保証会社は、一括払いしか無理なはず。(OKなんて会社があったら、ズルズル延滞が発生して会社がつぶれる)

> こういう場合強制退去しなければいけないのでしょうか?
当然です。

> あと、このような事例を相談できる窓口などあれば教えて下さい。
相談しても結論が変わることは絶対に(言い切っていいでしょう)ありえませんのでお互い時間のムダ、手間のムダです。

新居と引越しの段取りをすすめて下さい。
退去は確定事項です。
7月15日のお金でやりくりしましょう。
    • good
    • 0

 家賃は滞納しないのが基本ニャ。

それで払わなかったから、保証会社が代わりに立て替えてくれたんだろニャ。
 チミは家賃の支払いと言う約束を破った上に、保証業者との6/29迄に滞納した5、6月分を支払うという約束を破ったのニャ。
 いくら7/15に支払う意思があると言っても、業者としては今まで2回の実績から信用できないニャ。
 今更遅いが、親兄弟に泣きついて立て替え分を工面して貰うとか、親兄弟が無理なら、オイラは普段は絶対奨めないが、クレジットカードのキャッシングや消費者金融での借金も検討すべだったニャァ。
 残念ながら100%強制退去ニャ。この上はこれ以上迷惑を掛けることなく、粛々と引っ越しの支度をするニャ。人間、「飛ぶ鳥跡を濁さず」が大事ニャ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!