電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スーパーの惣菜コーナーへ行くと「白身魚のあんかけ」といったものをよく見かけますし、コンビニ弁当の定番であるのり弁の主役も白身魚です。

そこで白身魚とは何ぞや?と思い、Wikipediaを見てみましたが、ただ魚の名前が羅列されているばかりでよく分りません。

「○○(例えば「たら」)のあんかけ」と表示せず、漠然と「白身魚」と表示するはなぜなのでしょうか?

白身魚という表示は、例えば「たら」が不漁な時に代打として「はぜ」を使っても「うそ」にはならないための売り手の作戦からなのでしょうか?

料理関係の知識がないオッサンの質問です。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>「たら」が不漁な時に代打として「はぜ」を使っても「うそ」にはならないための売り手の作戦からなのでしょうか?


 ⇒いやいや、総菜用の白身魚なんてほとんどは地球の反対側で獲れた魚をフィーレにして日本に持ち込んでいるものなので、あんまり不漁だなんだなんてことに影響は受けません。ましてや原価としてはハゼのほうが高い(同サイズなら)でしょから、そういう心配は無用だと思います。

 惣菜コーナーで使われる白身魚の原料って、メルルーサやホキ、キングクリップ、スケトウダラが主なところです。タラ(マダラ)は高いので、あんまり惣菜用としては使われないんじゃないかな。
 なんで「白身魚の〇〇」って書いてあるかといえば、多分「わかりにくいから」ってのが順当な理由じゃないかと思います。「キングクリップのあんかけ」って、あんまりおいしそうじゃないですし。
 
 法律上、店頭ばら売りの惣菜であれば原料を厳密に表示する義務はありませんので、値札に「白身魚のあんかけ」でも問題はありません。ただしパックに包装されたものであれば、商品名はともかく、一括表示の原料欄のところには原魚の名前(例えば「白身魚(ホキ)とか」)は表示してあると思いますが。

この回答への補足

「たら」、「はぜ」は私のボキャブラリーが貧弱なため、例えとしてだしたまでです。

補足日時:2012/07/05 02:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明快なるご教示をいただき、ありがとうございます。

スーパーの総菜コーナーの材料になるような魚は、どこでも大量に取れて和名もある魚であると勝手に思っていたので、地球の裏側で獲れて和名もない魚であったとは正に蒙を啓かれた思いです。

お礼日時:2012/07/05 01:41

深海魚であったりしますから、知らない方がおいしく戴けると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

えっ~!そうなんですか? たしかに知らいない方がよさそうですね。

お礼日時:2012/07/05 17:37

魚の名前を限定してしまうより『白身魚』とした方が売れます。


料理番組では限定する場合と『白身魚』とする場合があります。地域的に出回らない魚があるからです。日本の中でさえ(西と東で)魚は名前が違います。輸入物もそうです、魚の名前に馴染みがありません‥ピンときませんよ‥例えば銀ムツ!いつからメロになったんだか。
なので『白身魚』とした方が売れる訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

ご回答ありがとうございました。

そういえば、「ぎんむつ」ってありましたよね。数年前に「名前の付け方が不適当である」という新聞記事を読んだ記憶があります。今、私の居住地にあるイオンでは「シルバーの照り焼き」(違っていたらすみません)という商品名で総菜コーナーにあります。

お礼日時:2012/07/05 01:48

料理人の知り合いが「あれはなまずを使っている」と言ってました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

えっ!そうなんですか?

確かに「なまずのあんかけ」なんて、食べる気がしなくなります。

お礼日時:2012/07/05 01:30

タラとかハゼとかじゃなく輸入魚だからです。


スズキの代用として有名なのがナイルパーチというアフリカ産の魚。
レストランでも多く利用されてます。
しかしナイルパーチと提示して日本人が買う気になるでしょうか?
なので白身魚とうやむやな表現で売っているのです。

ティラピアというやはりアフリカ産の魚は真鯛の代用魚です。
タラの代用はメルルーサです。
学校給食にも使われています。

はるばる冷凍で運ばれてきたアフリカの魚を日本人は毎日食しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

早速に明快な回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!