dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単身で都内に行く予定です。。
ちなみに江戸川に、はとこの親戚がいるのでそちらを頼ろうと思っています。
親戚を保護者にして受験することは出来ますか。

A 回答 (2件)

原則は他の方が書かれた通りです。


ただし、勤労学生に配慮して通信制高校・定時制高校では(保護者ではなく)勤務先が東京都内に決まっていて会社から書類に記載していただけるのであれば、受験は可能です。
また、何らかのご事情(死亡・国外に滞在・意思能力のない状態等)ご両親が保護者になることができず、はとこの方が親権者であれば問題ありません。
私立高校の受験に関しては、その学校ごとに異なりますので直接の問い合わせが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。やはりそうなのですね。
知り合いに定時制で働きながら都内の高校に入った方がいたようなので、詳しいことがわかってよかったです。

お礼日時:2012/07/03 21:05

残念ながらできないでしょう。



平成24年度の入試要綱によれば、入試選抜の受験資格は「入学日までに保護者とともに都内に在住し、入学後も引き続き都内に在住する者」とされています。その保護者を親戚とすることも基本的にできません(死別などの理由が必要となります)。

平成25年度の入試要綱はまだ出されていませんが、変更されることはないでしょう。

参考:東京都教育委員会「平成24年度東京都立高等学校応募資格審査取扱要項」
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/ …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。入試要綱はもう見ましたが、大まかにしか書いていなく、ifの部分がはっきりしていなかったので質問させていただきました。

お礼日時:2012/07/03 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!