

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プラグの番号(熱価)とは、プラグ電極の冷えやすさを示す数字です。
プラグ電極が500度~800度くらいになるように、熱価を決めます。
それ以下の温度だとカーボンが焼け切れずに堆積し、それ以上だと電極が溶けます。
温度内だと付着したカーボンが自然に焼け落ちる自己清浄作用が働きます。
通常、指定熱価からプラスマイナス1番くらいは調整範囲ですが、
それ以上低い番手を付けると電極の磨耗が早くなったり溶けたりする可能性があります。

No.4
- 回答日時:
>「電極の磨耗が早くなったり溶けたりする可能性」だけなら交換時期を早めることで、エンジン自体の影響は大丈夫でしょうか?
電極が溶け落ちて火が飛ばなくなり走行中にエンジンが停止しても「エンジンが止まっただけで影響が無い」と考える人ならば、影響はありません。
あとは溶けた電極がシリンダーやピストンにダメージを与えなければ。
No.3
- 回答日時:
2ストの場合、排気量やキャブ、設定にもよりますが
概ね標高が800~1000mを超えたあたりから
気圧低下で濃くなりカブりが発生し、吹けなくなります。
一部車種は高地補正機能がついたキャブもあり
天候(気圧と湿度)も影響します。
4ストは2ストほど顕著でないです。
番手は、標準9番なら落としてもMax7番までで
主に気温の低い冬場。夏場は8番までが妥当でしょう。
それ以上は弊害の方が多いです。
あくまでも使用状況と焼け具合を見ながら、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグ交換について 原付のプラグ交換時期はいつですかとバイク屋で聞くと「壊れるまで、ずっと交換 6 2022/09/20 20:37
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- バイク車検・修理・メンテナンス CBF125 ブレーキシュー型番 2 2023/04/30 15:28
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- バイク車検・修理・メンテナンス 真冬のキャブ車のエンジン始動 2 2022/12/07 19:14
- 婚活 顔写真を評価してください 11 2022/12/19 10:03
- バイク車検・修理・メンテナンス 耕運機のプラグがススで真っ黒になるので番手をあげて熱価の高い焼け型プラグに替えればいいですか? 2 2022/04/01 10:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2ストのバイクに乗っています 先日プラグの番数を9から8に下げてみました 走ってみると途中でオーバー
輸入バイク
-
2stバイクかぶりの原因について教えてください。
国産バイク
-
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
-
-
4
2ストの走り方を教えてください!!
輸入バイク
-
5
かぶったプラグは要交換?
輸入バイク
-
6
2ストオイルとプラグの焼け
国産バイク
-
7
2ストで薄い症状と焼きつきについて
輸入バイク
-
8
プラグキャップは抵抗なしのほうが着火性良いのか?
カスタマイズ(バイク)
-
9
エンジンをかけた時だけ異常に白煙が!
中古バイク
-
10
2サイクルエンジンの点火不良について
輸入バイク
-
11
プラグの熱価を1つ下げたいのですが・・・
国産バイク
-
12
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
13
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
14
訳あって2st の混合給油に乗ることになったのですが、街乗りするにあたってのどのような運転を心がける
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
2ストローク原付、寒い朝になるとエンジンがかかりません。チョークをいじってみてもダメなんです。さらに
中古バイク
-
16
2サイクルエンジンがかかりにくい理由
その他(ホビー)
-
17
2ストマフラー(チャンバー)のしくみ
輸入バイク
-
18
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
19
2サイクル車のオイル飛散について
輸入バイク
-
20
2stバイクですが、全開にするとかぶります。原因は何が考えられますか?
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
rg250e乗っています。 先日ツー...
-
NSR250R(MC18)88年式 回転頭打ち
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
ゴルフ2のエンジン不調
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
2ストジムニーのエンジントラ...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
NS-1のプラグについて
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
YAMAHAアプリオ2で教え...
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
フリーウェイ(MF03)セル...
-
CBR250R(MC41) エンジンが止...
-
NSR250 (MC16) 片肺
-
異音がしたり、ガクンガクンな...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
GB250クラブマンの2型に...
-
プラグかぶりで始動できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
プラグかぶりで始動できない
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
2ストのオートバイのプラグに...
-
ホンダアクティトラックHA4のエ...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
プラグかぶり、及び水温計が高...
-
cbx400f がかぶります! アイド...
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
NC-26型のスティード400なん...
-
セレナC25ですが発進時にア...
-
直噴エンジンの内部にたまるカ...
おすすめ情報