dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、
Can we meet up tomorrow
の返事がYesとNoで、
会えるのか会えないのか未だに瞬時に把握できません。

こんな低レベルな私にどなたか詳しく教えてくれませんか?

A 回答 (3件)

凄く簡単に説明しますと、結局動詞(ここではmeet)出来るのか?ということです。


meet出来るのならYES,出来ないのならNOです。
 しかし否定が入った質問は違います。
否定が入った場合は「否定+動詞」で考えなければなりません。
 和訳すれば「~出来る?」という意味で思わず「出来る」という意味でYESとしがちですが、この場合ですと否定+動詞にたいしてYESかNOで答えなければなりません。
つまりnot meetという一文の場合,YESだと会えない(not meet)にYESということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
回答者様の内容が聞きたかったことなんです!!笑
否定の時のyes,Noとごちゃごちゃになってしまっていたので
とてもわかりやすくて助かりました。

お礼日時:2012/07/05 19:28

YES WE CAN !!! (会える)



NO WE CAN' T (会えない)

お会いして会話出来るんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
相手が日本語を喋れるので会ってる時は平気ですがメールだと英語なものでして…

お礼日時:2012/07/05 19:26

Yes 「…する」「…である」「…できる」などの時に使います。


No「…しない」「…でない」「…できない」などの時に使います。

しかし例文の meet up は「偶然出会う」という意味なので、can ? の疑問文とのつながりがイマイチだと思います。up のない方がいいと思います。会えるなら Yes、会えないなら No です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低レベルな内容なのに親切に教えて頂きありがとうございます。

内容とは異なりますがmeet upじゃない方がいいんですね!
勉強になりました!!

お礼日時:2012/07/05 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!