dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
任意保険の満期が近いので、数社を比較中です。
現在16等級で次回は17等級になります。
保険会社のパンフレットに掲載されている無事故等級の割引ですが

例)18等級 48%割引

↑これって、何に対して48%割引なんですか?
6等級 ±0% と比較して?

48%割引って、言葉で見れば魅力的なんですが、
そもそも何が48%割引なのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

17等級は57%割引 新規6等級 基本の保険料に対する割引です。

18等級で48%割引ということはありません。

>6等級 ±0% と比較して?
その通りです。

ただし、6等級基本の保険料も年齢条件によって基本保険料の割引率は異なります。違いますのでご注意下さい。

あなたの現加入保険の年齢条件はどうなってますか? 
6A等級25%割り増し全年齢、6B10%割り増し21才以上、6C5%割引26才以上、6G5%割引35才以上

例えば、現加入任意保険の年齢条件が26才以上なら、6C(5%割引)に対する保険料の57%割引です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

donbe-さん
わかりやすい説明をありがとうございました。
すっきりしました。

お礼日時:2012/07/16 18:30

割増しも、割引もない基準保険料に対する割引率です。



6等級でも必ずしもすべて±0とは限りません。
新規とか年齢条件により6等級でも割増しもあれば、
割引もありますからね。

簡単な計算は48%引きの保険料が7万円とすれば
単純に計算するなら、
7万円÷0.52=134,620円=基準保険料です。

20等級なら-63%引ですから、
134,200円X0.37=49,650円です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ag0045さん
説明ありがとうございました。
無知な私でも理解できました。

お礼日時:2012/07/16 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!