dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は20歳で高卒です。

一般事務または医療事務の仕事に就きたいと考えています!(できたら正社員がいいですが、未経験なので派遣やパートで)

最近パソコンを購入したばかりで、今までパソコンに触ったのは学校でしかなく、打つのが遅いです(T_T)

なのでまずは事務系の仕事に就くには、最低でもエクセルやワードが使えるようにしないといけないので、パソコン教室や通信等、色々調べてみました。
お金は出来るだけかけたくないので、一番安かったニチイという通信で学習してみようと考えています。
しかし、色々コースがありすぎて、どのコースにすべきか今も悩んでいます‥(*_*)



また、事務系の最低条件が
・ワードやエクセルが使えること
・運転免許があること
らしいです。

運転免許もまだ持っていないので、仕事を探す前にまずすべきはこの2つの最低条件を満たしてからの方がいいと考えてますが、どうでしょうか?
また、高卒で未経験なので何か資格もとっておいた方がいいですよね?
資格のほうは、2つの条件を満たしてからでいいかなと考えているのですが‥。


わからないことだらけですみません(>_<)

誰かアドバイスなどありましたら、教えてください!

A 回答 (5件)

なぜ事務職なのかが少々疑問ですが、どちらにしても何かの方法で実務経験をつまないと良い仕事は得られません。


多くの事務職は新卒で入社して会社の事例で配属になって、そこで経験をするということだろうと思います。
そういう機会が期待できないあなたの場合は、とりあえず個人企業でも中小企業でも相手を選ばずに経験不要という条件で探されてはいかがでしょうか。

EXCELはその仕事探しをしている間に市販のテキストを買って勉強すれば、初歩的なことはわかります。
判らなければ判るまで勉強すればわかります。判らないという人の多くはそこまでの努力をしないでただわからないといっているのが多いですね。
普通に高校を卒業できる頭で理解できる仕組みです。それほど恐れることはないですよ。
また実務で使うスキルはそれほど高度なものではありません。
ソロバン代わりに集計が出来れば実務の9割は片付きます。
大体上司になる中高年はそこまでも出来ません。ということはそれ以上の要求はまずありません(勿論例外はあります)

運転免許は私がこれまで勤務した会社では事務の女性に運転させることはなかったですね。地方の営業所でバスがないところは車通勤はありますが、業務には使わせません。
という事で必ずしも必須ではないと思います。
ないよりはあったほうがよいことはその通りでしょうが。


という事でとりあえずあなたあは入れそうな条件を探す、それに平行して必要なスキルは勉強するということで、気長にやれば行くところは見つかるように思いますが。

この回答への補足

私のパソコンにはエクセル等のソフトが入ってないのですが、本を買う前にまずはソフトを買った方がいいですよね?

または、ソフトがなくても学習出来る通信があるので、ソフト買わないで通信で学ぼうかと考えているのですが‥(>_<)

補足日時:2012/07/19 18:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくアドバイスしてくださって、本当にありがとうございましたm(__)m

参考にします!

お礼日時:2012/07/25 17:52

免許は必ずしもいらないよ。


MOS(エクセル、パワポ)は取りやすししいいかもね。
他に簿記3,2級があるといいですね。

ただ最重要なのは笑顔とかやる気です。
この2年間どういう仕事についてたのかは分からないけど、周囲でみんなから人気がある、信頼されてる人がいたでしょ?
そういう人を真似て姿勢を保つことが大事ですよ。

あと数ヶ月がギリで、資格取得があるとしても、離職期間があくのはマイナスです。
時期を決めて速めに動くことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

資格よりやる気ですよねo(^o^)o
これから頑張ります♪
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 18:13

新卒で3年間一般事務として勤務していたものです。


配属が支店だったため総務課という部署で人事、経理、総務一通り経験しました。
パソコンの勉強をしたかと言われれば、大学でレポートを書いたぐらいで、入社してから市販の本を買って勉強しました。
あとは先輩に教えてもらったり、既存のエクセルファイルに張ってある関数を見て使い方を習得していきました。
タイピングは学生時代にチャットやタイピングゲームで練習しました。

また、事務系の最低条件が
・ワードやエクセルが使えること
・運転免許があること
らしいです。
 運転免許は求めないところもありますよ。一般職は会社からでないことが多いです。
ワードやエクセルの知識は通信や市販本で得るとして、加えてビジネスマナーも学んでおくことをお勧めします。
秘書検定とか勉強するとビジネスマナー学べますよ。簡単な検定です。

一般職のお仕事は基本誰でも出来ます、明るくて、常識があって、頑張り屋さんで一緒に働きたいと思われる人格が採用されるのでは?

参考URL:http://gdatas.com/typing/typing.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビジネスマナーについても勉強したいと思いました\(^_^)/

秘書検定受けてみたいです☆

お礼日時:2012/07/19 17:45

派遣は無理でしょう。


派遣社員で事務職をする人は、パソコンでも1分間に120文字程度はミスなく入力できること、EXCELの関数演算式などは、チョイチョイとできて普通です。
WORDも、スタイル定義やテンプレートも自分でできる人でないと困ります。

それrを覚えるには、パソコン教室で1~2年かかります。
まあ、パソコン教室にypってレベルがずいぶん違います。
スタイル定義などは、アビバの中級でも教えてくれません。(教えられる講師がいません)

なんにしても、EXCELやWORDは常識だと思ってください。
PowerPointも使える方が良いですね。
まずは初級と、中級(基礎と応用)を受けてください。
そして、教室だけに頼らず、毎日触ることです。
家計簿を付けたり、写真つき日記を書いたり、色々飾りつけを工夫した操作ができるようにしてください。
資格を取るなら、MOS(Microsoft Office Specialist)が良いです。
http://www.aviva.co.jp/course/mos.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

MOSという資格もあるんですね(^^)
パソコンの勉強頑張ります!!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/19 17:36

まず、派遣(社員)としての勤務は、全く対象になりません。

派遣(社員)は、日商簿記検定2級以上合格者で、経理事務もしくは、一般事務職を最低でも3年以上の実務経験者のみが対象となっております。
万一、質問者自身が応募され例え採用に至ったとしても、数日間や一ヶ月持たずに、解雇や辞職に追い込まれることが確実視されます。

◎どんな事務職(経理事務もしくは、一般事務または、営業事務など)を希望されるかが質問文では不明瞭ですので、なかなかアドバイスするにしても大変に難しいです。

まずは、運転免許取得が大前提だと思われます。いかなる事務職だけではなく、ほぼ全ての職種において、普通一種免許取得は、必須条件となっております。

取得後もしくは、並行して、日商簿記検定4級からの勉強から開始されることです。
最短でも、日商簿記検定2級合格するまでには、3~4年間以上の勉強は必須ですので、根気強く勉強されることです。

或いは、ハローワーク(限定)に募集掛けてある企業やお店の中で、経理もしくは、一般事務職未経験でも応募可と言った企業などに応募し、実務から簿記の勉強されることも一つの方法ではあります。が、
この場合には、採用側の意向次第では、即、解雇と言うことが付いてまわりますので、全く安心しての勤務は厳禁です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございました!
参考にしてこれからのことを考えていきたいです(^^)

お礼日時:2012/07/19 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!