dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、お知恵をお貸しください

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7597317.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7469673.html

過去にも質問をしたのですが結局迷ってしまったので再度質問します。

鉄骨造(S)のマンション(中部屋)に猫を1匹連れて引っ越します。
(猫を飼う許可は得ています)

自分が音に敏感なのと、猫がもし壁で爪とぎをした時に壁が傷まないようにとの対策を兼ねて、壁に何かしら貼るなりしようと思います。

一旦は、内装職人だった父に防音効果のある壁紙を貼ってもらうということで決めていたのですが、父が亡くなって壁紙が入手できない(小売されていないものなので)のと貼る技術のある人がいないのとで頓挫しました。

ネットで検索すると防音シートって結構高いですし、私がすごく不器用なので自分で貼るのは難しそうで…

過去の質問で「防音対策」についてお聞きした時に
「厚手のカーテンを壁にかけるとよい」
というご回答をいただいて、それならば自分でもできるかも(壁にピンで止めるだけなので)と思いましたが、カーテンだと猫の爪が壁まで貫通してしまうのでは…と思いました
※実際に試したわけではないので推測ですが…もしそれでも大丈夫だった、というご経験のある方がいらっしゃいましたらご意見ください

ちなみに猫は、それほどあちこちでは爪とぎはしませんが、お気に入りポイントを決めると無理矢理引き剥がすまで爪とぎをすることがあります(爪とぎ用のおもちゃは置いてますが)

猫の背が届く高さまででもいいので、カーペットのような分厚いものを壁の下部分に張りめぐらせようと思いましたが、あまりごちゃごちゃしても見栄えがよくないし…

長方形の1DK(6.2畳)で、壁の幅(長辺の部分)は360cm、高さは約180cmちょっとです。
(父の実測メモに「カーテン 1550X1810、壁 3600x2 と記載があったので多分その寸法です…)
壁の短辺はキッチンへの出入り口、反対側はベランダ出入り口&クローゼットなので、長辺の部分だけに何かを貼りたいです。

ど素人でもそれなりにできる防音&爪とぎ対策で何か良いアイデアがありましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

猫の爪研ぎ対策には、壁まもる商品は如何でしょうか? 布タイプなら多少防音効果あるのではないかと思います。



参考URL:http://bikkuri8.web.fc2.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

これなら簡単に貼れそうですね。
コーナー用もあるので良さそうです。
参考にします。

お礼日時:2012/07/19 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!