こんにちは。今年から中国で日本語教師をしている者です。
今まで大人を対象として日本語を教えてきたのですが、
今回初めて、中国人の5歳の子供(父は日本人、母は中国人)に日本語を教えることになりました。
その子は日本語は全く話せません。ひらがなも読めません。
母親も片言の日本語を話すくらいでした。
目標はひらがなと日常会話の習得だそうです。
今日体験レッスンを行い、来週から週2回来ることになりました。
ただ、本当に集中力がなく、3分間もじっとしていられない状態でした。
最初は一緒に歌を歌ったり、私の後に付いて発音してくれたのですが、
後半は教室を走り回るわ、私に飛びかかってくるわ、紙を丸めて投げるわで…授業という授業ができませんでした。
私ももっと毅然とした態度で叱るべきだったのでしょうが、なんせ5歳児と接するのも初めてなので、
どう接していいのか分からず、あまりハッキリと注意出来ませんでした。
ちなみに私は中国語は話せません。
これからどのように授業を行えばいいのか全く思い浮かびません。
日本語教育という観点、幼児との接し方という観点、どちらでも構いませんので、
何かアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
5歳児の集中力は持って10~15分。
子供によっては数分で飽きてしまいます。
子供は正直ですから、飽きたら「飽きた!」と体で訴えます。
特に一人っ子政策で大事に育てられているので、中国の子は
わがままな子が多いと中国の方が言っていました。
ですからやるなら勉強ではなく、遊び感覚で教えてあげて下さい。
今の状態だとerika108さんの方が振り回されているようですが、
飽きてきたなと思ったら、他の事に切り替えたり、絵カードを使ったり、
こちらが主導権を握りながらうまく誘導していって下さい。
カードはパソコンと厚紙などで簡単にできます。
簡単にできるものでは・・・、
ひらがなのカードを2組用意して神経衰弱(ア行だけとか少ない数で)
紙を8分割したものにひらがなを1つずつ書いたものを2枚用意し厚紙に貼る
1枚は裏に子供のすきなキャラなどを書いた紙を貼り付け、8分割に切る
もう1枚の紙の同じ字の上に同じものを置いていき、全部置いたら
上に別の厚紙を置き、その状態のままひっくり返す
合っていれば絵が完成する
箱の中に品物を隠して、手探りで当てさせた者を日本語で言わせたり、
同じ柄のカードを選ばせて、それを日本語で言わせる
他にも色々できますので、考えてみて下さい。
ご回答ありがとうございます。
仰るとおり完全に振り回されています…。昨日はもうお手上げ状態でした。
そんなゲームがあるんですね!
子どもが好きなキャラクターだと少しは興味を持ってくれそうですね。
早速やってみます!ありがとうございます!!
No.5
- 回答日時:
幼児の心理や行動に関する
専門書を複数
熟読するなどして、
幼稚園の先生や小児科の先生のような
水準になることと、それを基本に、
質問者さま自身で、
パラパラ漫画のような
「絵」と「字」の学習カードを大量につくって
(まぁ行っているでしょうけれど、ひと工夫して)
一緒に遊びながら進めるなど
どのような学習の進め方が
ベストフィットなのか試行錯誤しながら
進めましょう。
学習意欲や関心度は
瞳に出ますので、
瞳を見ながら進めましょう。
関心度が低い場合は、
二の矢、三の矢~~五の矢などの
創意工夫が必要になります。
関心を持たせる環境づくりが大切ですし、
準備は必須なのですが……そうした努力を
強いられるのがメンドクサければ、
早々に断ってしまいましょう。
それも生活の知恵です。
ご回答ありがとうございます。
学校には幼児向けの教材があったり、私自身でもそういったものを準備はしているのですが、
やはり幼児の心理や行動となると、全く勉強したこともなく未知の世界なので、色々と研究する必要がありますよね。
『瞳』ですね。次のレッスンでは注意して見てみます。
これも自分の成長の為と思い、色々と勉強してみようと思います。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
5歳というと、日本で言えば、幼稚園の年中組で「初夏生まれ」の子が、すでに5歳になっています。
幼稚園は、2歳(の学年)の子を対象にした「4年保育(認可外だけどね)」「3歳の誕生日を迎えた子のクラス」「プレ幼稚園」もある一方で、2年保育から入園させる家庭もあります……4月生まれの子が2年保育で入園すると、入園したとたんに5歳です。
そういった子が、集中力があると「思わない」のが正解です。
いや、「5歳児なんて、集中しないもの」という前提でレッスンした方が、いいかもしれません。1つのことに3分しか集中しない前提でレッスンしてたら、5分も集中してくれた……という方が、「この課題は10分くらい続けてほしかったんだけど」と思ってたのに5分しかやってくれないよりは、ストレスかかりません。
1回のレッスン全体の時間がわかりませんが、1つの課題?は、それこそ3分とか5分で、手を変え品お変え課題を提示していく……という方が、いいと思います。
だから、「教えたことを、その場でしっかり覚えて、家でも復習してほしい」と思って、レッスン中に何度も何度も何度もやるよりは、極端なことを言うと「1つの事は1回しかやらない」で、何度も繰り返しやるなら「次のレッスンで、またやってみる」くらいでも大丈夫です。
幼児は、一度やった事を忘れるのも早いですが、忘れたころに再度やってみるのを繰り返すと、すぐに思い出せるようになります。
ご回答ありがとうございます。
やはり5歳児ってそんなもんなですね。
悪い意味ではなく、あまり期待しすぎず、ゆっくりやることが大事そうですね。
とにかく短いものをいくつも用意して、テンポよくメリハリをつけて行うように心がけてみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
5歳児でしょう。
>ただ、本当に集中力がなく、3分間もじっとしていられない状態でした。
これが普通ですよ。
いや日本人の5歳児で考えても3分間もじっと先生の話を聞いているなら、むしろその子が特別なのか、先生が上手いのか、のどちらかでしかありません。
ですから5歳ぐらいの子供を相手にする先生方は「3分」ごとに内容を変える手法を取っています。
海外にいらっしゃるようですので、分かりにくいでしょうが、たとえば現地の子供向け番組や日本の教育テレビ、またはアメリカのセサミストリートのような番組をご覧になれば、(大人向けと違って)コロコロ短い時間で内容が変わるのが分かると思います。
それらを見ることができるなら、最低30秒最大3分程度でどんどん話題が変わる方法を研究されるといいと思います。
また子供はそもそも「じっと人の話を聞く」ことができません。注意しても全く無駄です。
ですから3分話をしたら、3分身体を動かしながら学習し(たとえばあいうえおの歌などをダンスしながらやってみるとか)、次にカードゲームのような方式(たとえばひらがなとカタカナの神経衰弱とか)で遊びながら学ぶ、という具合にどんどん手を変えることです。
そして15分ぐらいで一旦かるく休憩して、また15分ぐらい、全部で40分弱ぐらいで終わりにしないと先生のほうが参ってしまいますよ。。
中国語が話せる必要は特にないでしょうし(もちろん病気ケガなど緊急性のある内容はあるかもしれないので、話せたほうがいいです)、「ここは日本語しか使わない」という風なコンセプトもありうるので、その辺りは実情に合わせていただくのがいいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございます。
最大3分ですか…。やはり子どもってそんなもんなんですね。
特に男の子なので、やはり女の子と違って元気がいいですよね。
教室を走り回るエネルギーを、おいうえおの歌やダンスに使ってもらえるように工夫したいと思います。
たくさん遊びやゲームを用意しておかないといけませんね。
私自身ももっと勉強します。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- カップル・彼氏・彼女 カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:42
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 専門学校 この生活、中々うまく勉強がはかどりません。 3 2023/03/06 15:00
- 高校受験 こんにちは。今年新中3の女子です。私は現在ノー勉&授業ほぼ聞いてなくて5教科が111点でした。 国語 3 2022/03/25 13:36
- 医学 日本で医学を勉強したいです 2 2022/04/26 21:48
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 中学校 子供の成績表について疑問 6 2023/03/24 12:42
- 心理学 オンラインゲームで知り合った女性が謎すぎます。 初めて知り合った時は、日本と他の国のハーフで日本語が 3 2022/08/23 01:06
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
美術の鑑識眼をアップしたい。
-
なぜ幕末四賢侯に、鍋島閑叟が...
-
葬儀屋さん一年生です。^_^ 他...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
親は何故責任と言うだけの肩書...
-
国家一般職なのですが、 法律科...
-
mmol(-)L⁻¹ の読み方を教えてく...
-
男女差なんですけど、一般的に...
-
中世ヨーロッパ 女性のロングド...
-
醤油せんべい、せんべいの発祥...
-
車校で今勉強してる者です。 理...
-
①知識を広げる名著を数冊、おす...
-
モラハラって自覚あるんですか...
-
2つのリンゴを3人で平等に分け...
-
社会的地位の比較
-
最近若い子が、「そもそも母数...
-
気軽に受験できる試験ありますか?
-
学歴社会は続きますか?
-
日本の私立学校の入試は公正、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人の子供(5歳)に日本語を教...
-
加害児の親からの謝罪について
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
先日、朝から18歳息子と喧嘩を...
-
私は義理の息子が嫌いです。ど...
-
息子は倅、娘は?
-
バイバイをタテに振る 2歳2か月
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
自閉症の手をひらひらさせる動...
-
高校2の娘の性と下着について...
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
小1の娘と風呂に入り自慰する父親
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
娘にいつも付いてきて泊まる婿...
-
男湯に10代女の子
-
父と息子の断絶
-
1歳の娘の育児にウンザリして...
-
不安で頭がおかしくなりそうです。
おすすめ情報