dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一年以上、昼夜逆転が続くと、どの様な身体不調が現れますか? 

A 回答 (1件)

仕事上30年近く昼夜逆転生活です。



体調不良は一切ありません。

変化は有ります。

先ず顕著なのが、睡眠が浅くなっただけではなく、短時間で平気になりました。

昼(私の場合は午前中)寝るのは、回りが明るかったり、物音や人声が煩かったりするので、どうしても邪魔されます。
なので、身体が自然に一瞬の機会を逃さずに短時間のうちに熟睡する技を習得してしまった様です。
因みに、私の睡眠時間は2~3時間です。

二番目に、昼の太陽光線の元では目が開けていられない事。
眩しくてほとんど見えません。
涙はポロポロ出るし。
なので、昼の外出にサングラスは必需品です。
冬でも掛けてます。
最初の頃は、割と薄めの色だったのですが、年々濃くなり、今は真っ黒に近いです。
それでないと機能を果たしません。


身体は至って健康ですし、逆転生活をしたからと言って、どこがどうなると言うものでもありません。

ただ‥、通常生活と逆転生活が混合された生活をしている方は、身体が適応せずに不調が出て来ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!