プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

助けてください。
体が熱いです。火照っているというのでしょうか。
もともと冷え症なんですが、この夏はひどく体が火照り
かき氷を食べたり、クーラーを入れたりしますけど
すぐ体が火照りだします。
自分自身で調べたら自律神経失調症などでてきましたが
自分自身いまは求職中でして、さほど神経がバランス崩れるとも思いません。
いまも寝てから1時間ちょっとだったのに
暑くて暑くて体のポッポする感じで目覚めました。
暑がりの彼と住んでいるのですが
彼にも体が熱持ちすぎだからくっつかないで、暑いと言われました・・・
もともとクーラーなどですぐに冷える体質だったのに
なんなんでしょうか?同じような方いらっしゃいますか?
また、病院いったほうがよいのでしょうか?
内科か精神科でも迷っています。
今、クーラー16度、冷たいもの飲んで足に氷あてて
すこしですが引いてきました。
よくあるのが
表面が冷えて中身が火照っているかんじがあり
頭がぐらぐらしたりします。
さすがに更年期ではないでしょうし・・・・。
最近までほかの体調不良で内科に通っておりましたが
血液検査は正常値です。


なにかすこしでもわかられるかた
ご返答宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

長引く猛暑で体の芯が熱くなって、熱を放出できなくなっているんでしょう。



一年中室温・水温とも28度の温水プールに週6日通って、暑さ寒さをリセットしています。

また、熱い中3時間テニスをして大量に汗をかき、2Lぐらい給水します。
シャワーの最後に頭に2、3分冷水をかけます。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。芯が熱くなるってあるんですね。プールは近場にないので、運動をして汗をかいて水分。やってみようと思います。冷水もいいですね。飲み物をあまり飲まないのもいけないのかもしれません。

お礼日時:2012/08/25 11:04

体内の熱を処理、発汗ができなくなってるのでしょう。

自分も嘗ては体が火照り、のぼせてました。知人から「漢方脉診流鍼灸」を紹介してもらい脈診、腹診、舌診などで虚熱(体が熱いのに平熱)と判明しました。因みに体温計に出るのは実熱といいます。原因は胃の熱で熱というのは上へ上がろうとするので、鳩尾から上の部位に症状が出ます。胸や喉、首回りから顔が熱くなり、そのうち喉が痛くなったり肩こり頭痛、ドライアイなども起こってきます。現在は体の上下バランスよく気血の巡りや神経の流れが改善したようで、熱感はありません。漢方脉診流鍼灸は体の治癒力を促進させ、免疫力アップの効果もあるので是非オススメします。改善するには根気よく施術に通うのが必要ですが。病院の薬のように単に症状を抑制させるのでなく、体全体の不調を改善してくれますし薬と違って副作用もありません。街のあちこちにある普通の鍼灸院とは違いますのでご注意下さい。脉診鍼灸院の数は少ないので。かき氷は逆に体が熱くなるので駄目です。ところてん等のほうが涼しさが持続しますよ。
    • good
    • 57
この回答へのお礼

鍼灸とは違う鍼灸っですね。田舎なのであるかわからないですが調べてみたいと覆います。体中、主に足、太ももの熱がひどいです。どっちにしても原因不明で入院などもしていたので、なにか関係があるのかな・・・・ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 11:06

補足です。

かかりつけの内科で異常がなければ漢方医のいる病院を受診し、漢方薬で体質改善するのも良いでしょう。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。漢方医、かんがえてました!!やはり漢方医良いかもしれないですね。3件しかないみたいなので見極めて1度はいってみます。

お礼日時:2012/08/25 11:08

私も暑がりです。

他の方々の回答参考にさせていただきます。
クーラー16度はすごいですね。私は26度ぐらいです。
私は顔や頭がほてるので、寝るときはアイスノン枕とかクールアイス枕
をタオルにくるみ枕にして寝ます。頭が冷えると体全体が冷えるような気がします。
もうやっていらっしゃるでしょうね。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

私は足に氷をくっつけています。頭と足にやってみようかな。ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 11:09

自律神経の異常で交感神経が活性化している可能性が考えられます。

自律神経が異常になる原因として、環境変化によるものが多いですが、褐色細胞腫、ホルモン異常などの可能性もあります。症状が続く場合には病院受診をお勧めいたします。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!