No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ご質問の答ですが「両方とも成り立ち」得ます。但し、それには条件があって「この文章が単独でのみ記されている場合」となります。もしこれが他の文章との関わりの中で使われているならば、その文脈の中で判断する形となります。
そしてこの文章が「彼は、自分の夢を大切に思っている」となっている場合、一度文章が切れていることからこの「彼」と「自分」は同じものであるとの解釈になります。
そしてこの文章の解釈ですが(1)と(2)で挙げられている解釈も、サラりと読むならば「彼=自分」となりますが、注意して読むと「自分=私」ともなってしまい、一般的には質問者様が指摘する(2)の形になります。
さて質問者様がご指摘の「(1)の解釈をさせようとする場合は「自分」ではなく「私」を使うのが正しい日本語なのかな?」の問題ですが、夏目漱石の『こころ』には既にその事例が記されています。ここに登場する「私」および「先生」なる人物が自らのことを客体視して語るときに「自分」との表現を用いています(「上-先生と私」では連載番号13を境として、作品中にこの言葉が登場し始めます)。これを事例と考えるならば、「自分」が人称代名詞であるとの理解は既に明治時代にあったことになります。新聞の連載小説ですから、その当時としては一般的に使われていたと理解しても不自然とはいえないでしょう。
「正しい」との表現は時によって様々な物議を醸す言葉として知られてもいます。物議を醸す、議論の対象となってしまうことは、その言葉の定義や解釈の仕方自体が人によって様々に異なり曖昧であるとの意味合いを拭くんでいますので誤解を受けやすくそして言葉自体を一つの枠に縛り付けてしまうようで、僕は余り好きな言葉ではありません。
No.5
- 回答日時:
彼の方でしょう!!
彼は自分=彼の夢を大切に思っている。ですよ(^^)d
これが,彼は自分の=私の夢を大切に思っているだったら,自分と書かずに(私の)で書くと思う!!
No.4
- 回答日時:
1.誰を指す?
→ 「彼」
「私」を意味させるには、文章に無理がある。
もし英語なら「自分の夢」は「his dream」と書かれるだろうと考えられる。
2.「自分」を人称代名詞に使うか?
→ 関西の方言で、他人を指す使い方が存在する
ただし、あくまでも方言であり、「国語の課題」として局地的な用法を問うことは、通常はあり得ないため、「私」を指すとする解釈は、成立し得ない
※その「方言」そのものが課題である場合を除く
→ 軍隊で自分自身を指すために「自分は~」という使い方があり、自衛隊では今もこうした言葉使いがある。
一種の「業界用語」ととらえることはできるが、前述の方言と同様の理由で、「国語の課題」として成立し得ない
No.3
- 回答日時:
自分という言葉が、私/俺/僕/我のように人称代名詞として使われる場合は有りますか?
↓
関西弁や私の出身地新潟では、その行動を行なっている人物を「自分」と使います
A 自分は どうするの?
B 自分は こうしたい
↓
A あなたは、どうするの?
B わたしは、こうしたい
という会話が成立していており、よく使っていました。
No.2
- 回答日時:
(1) 私を指すのか
(2) 彼を指すのか
↓
2)の意味である
1)の意味であるようにするには
「彼は自分の夢を大切に思っていてくれる」
尊敬にする(のかな)
自分という言葉が、私/俺/僕/我のように人称代名詞として使われる場合は有りますか?
↓
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B11138 この曲の歌い出しは 自分=僕 ですね
No.1
- 回答日時:
1。
(2)だと思います。2。 (1)の解釈をさせようとする場合は「自分」ではなく「私」を使うのが正しい日本語なのかな?
僕なら自分を「私」に換え、やりもらいをはっきりさせると言う二重の方法で「彼は私の夢を大切に思ってくれる」とします。
3。 自分という言葉が、私/俺/僕/我のように人称代名詞として使われる場合は有りますか?
昔の「軍隊」で、本州西部の方言から「自分」や「あります」(例えば、「私は鈴木です」の代わりに「自分は鈴木であります」と言う言い方)を強制したことがあると聞いています。ですから一人称に限定する方言はあるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 Outcomes were evaluated including survival rate an 2 2022/04/13 23:39
- 英語 関係形容詞"which"の感覚について 4 2022/12/05 11:46
- 日本語 自動詞と他動詞に関して 5 2022/11/15 21:03
- 英語 The implant was placed to be flush with the crest 3 2022/04/30 00:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
人は死んだらどうなる?
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
陰キャは陽キャと比べて劣って...
-
メタ化って?
-
「情けは人のためならず」を座...
-
『自分を中心に世界は回ってい...
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
次の文の「自分」は誰を指すか?
-
「この道より、われを生かす道...
-
自分の弱さを認めるとはどうい...
-
「ご無礼」の「ご」は必要なの...
-
「憧れ」を消すには
-
自分を客観視しすぎて困ってい...
-
かっこつける性格を治したい
-
人間の優越感って良いもの? ...
-
「質問」ですが、誰か比較する...
-
山月記について2
-
自分が社会不適合者だと気づく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「この道より、われを生かす道...
-
メタ化って?
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
自分が透明な存在のような気が...
-
自分が社会不適合者だと気づく...
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
人は死んだらどうなる?
-
人に対してお前嫌われてるって...
-
自分を客観視しすぎて困ってい...
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
【哲学】世界の中に自分がいる...
-
人と話すのが楽しい理由を教え...
-
素直で純粋で天然だった頃に戻...
-
利己愛と自己愛の違い
-
「第二の誕生」とは??
-
人を不幸にしたら・・・
-
自業自得に死ぬしかない?
-
自分のことをまともだと思って...
おすすめ情報