電子書籍の厳選無料作品が豊富!

履歴書に運転免許を取得している旨を記載してあると運転できるものとみなされ社用車の運転をさせられるのは一般的ですか?
自分は7~8年くらいのペーパードライバーです。就職先は事務系でとくに運転免許は応募条件ではありませんでした。また、面接でも運転については何も聞かれることはありませんでした。
しかし、すべてオフィスワークではなく、外回りなんかも多少あるのではないかと感じています。(入社前なのではっきりしたことは分かりませんが・・・)なお、勤務地は首都圏で立地の良いとこにオフィスがあるので、生活には支障はありませんが、将来、転勤もあるので、必ず生活で車を必要とするのは確実なため、仕事に慣れたらペーパードライバー講習等に通い、徐々に車の運転をしていきたいと考えています。
今一番不安なのは、どの段階で社用車の運転を命じられるかということです。
正直、仕事も分からない、お金もない(かなり貧乏で入社の身支度を整えるので精一杯)という状況で入社前にペーパードライバーを克服するのは厳しです。
入社1~2ヶ月後からペーパードライバーを克服していきたいと考えているのですが、社用車の運転を命じられて運転できないは通用しませんよね?
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

私は、応募条件ではありませんでしたが面接の段階で


ペーパードライバーであることを正直に告げ
仕事の内容から私も今後、営業車の運転は必要と思うのですが
運転できなくても問題ないと回答をもらいました。
会社の、社員の使い方は、入ってみないと分かりませんね。

ペーパードライバー講習は、受けられるなら受ける方がよいです。
昨年ですが15年ぐらいぶりにハンドルを握りました。
週1~2回を計8回ぐらい乗ったのかな。
お金はそれなりに掛かりますが、隣に教官が乗っていることもあり
思った以上に操作は覚えていました。
「あとは一人で乗って、冷やっとしながら覚えるだけ」と
教官も、経験して慣れるしか上手にならないと言っていました。

お互い無事故で過ごしたいものです。
    • good
    • 1

それは、いつどうなるかわかりません。

応募条件じゃないと言ったって「車の免許もってますか?」「はい」「それじゃ、○○まで運転して、、、。」なんてね。車の運転は、その会社の実務に慣れていない社員にうってつけの仕事です。でも、できないのを無理して運転して事故にでもなったら、もの凄く会社に迷惑になります。
    • good
    • 0

求人欄に(免許要)と改めて記載が無ければ、運転する必要は無いと思います。

もし必要なら改めて聞いて来られるのでは…
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています