プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在24歳なのですが大学に行きたいです。
高二で苛められてる子を庇ったら酷い虐めにあって、それから色々あったのですが高三の頃に階段から突き落とされかけてそれが凄く怖くて高校を中退しました。

それから人間が怖くなり引き篭もりになり、ふと振り返れば24歳になっていました。
今更ながら勉強をしていると高校の頃行きたかった大学に行きたい、と思い始めたので親に相談したところ親も大学に行ってほしかったらしく大学に行っていいよと言われましたが
今から1年から2年かけて勉強して大学に行くとなると大学を卒業した時には30歳を越す事になります。
自分が悪いのですが引き篭もっていた為に職歴もなく新卒だとしても取ってくれる事はないと思っています。

そこで皆様に聞きたいのですが大学か短大かどちらがいいでしょうか?

そして大学は関西の文系で偏差値55~60ぐらいを狙ってるのですが文系で就職する際に30という年齢で取ってくれるでしょうか?医学部などの方がいいでしょうか?

就職しろ専門学校やなにか資格をとればいいといった意見はなしでおねがいします(資格などは大学に行きながら取ったり卒業と共に資格を1年かけてでもなにか取るつもりでいます)

A 回答 (8件)

30歳で新卒というのは、日本の採用システムでは想定外です。



公務員試験であれば30歳であればなんとかる。
※ 短大の場合ならないので大卒が必須です。

参考
http://www.tokyo-ac.jp/bl/koza/k2_shikenlist.html
民間経験者又は30歳以上受験可能な地方公務員試験 < 基本的には30歳までしか受験できませんが、イレギュラーもありますよ という意味です。
全国で1800くらいある、地方自治団抱いて、上記にあるくらいの極小数しか門は開いていないという意味です。

医学部であれば30歳を越してからの入学者もいる。
※ 大学を出てから、社会人そして再受験するというのがかなりいますので。

だだ、国公立に入れるほどの学力があるか、私立に入れるほどの資力があるかは別の話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分一人では分からない事も多く困っていたのでURLとても参考になり助かりました有難うございます。

回答者様に意見をお聞きしたいのですが、公務員を目指すなら経済学部か法学部になりますよね。
その場合偏差値が55~60の学部では無理でしょうか?やはり60以上偏差値のある学校に行かないと女で年齢もあって難しいでしょうか?
時間がないという焦りで選択をミスしたくないという思いが強く、ぐだぐだ悩んでばかりですみません。

お礼日時:2012/09/25 15:49

大学をどうするかより、就職することを前提にどう動くべきかをまずは考えましょう。


その上で大学進学を考えるならばいいが、現状、学校が嫌で逃げたヒキコモリが大学生活に
憧れている状態でしかありません。行くだけならば試験を受けなくてもいいのです。
門をくぐればいいだけですから。

質問者が思っているほど大卒というブランドには価値がありません。
まあ、どうこう考えるより、ヒキコモリを卒業できるかどうか、専門医に相談すべきでしょう。

まあ、就職もできないのでアルバイトからはじめましょう。
そうすることで、ヒキコモリから卒業できるかどうかが分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書いていませんでしたが一年前に引き篭もりを脱出して現在恥ずかしながらバイトをしています。対人関係もやっと克服してバイト先でもうまくうやっています。
その上で大学に行きたくて一ヶ月程前から分からない学年から勉強をやっています。

大学はいじめられる前から行きたいと思っていた事もあるのと最近色んな事を経験してそれを勉強するうちに大学に行きたい勉強したいと思い出し親も大学に行ってほしいという願いから今回大学行きを決めました。

お礼日時:2012/09/25 15:57

その場合偏差値が55~60の学部では無理でしょうか?やはり60以上偏差値のある学校



大学の偏差値に関して、つべこべ書く気にならない。
模試によって偏差値は変わるのであって、各大学が「うちの偏差値は○○」と宣言しているわけでない。

地元の国立大というのがおおよその基準。<法学部なり経済学部で一般職として入るには。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどよく分かりました。
答えて下さりありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 12:04

>今から1年から2年かけて勉強して大学に行くとなると大学を卒業した時には30歳を越す事になります。


自分が悪いのですが引き篭もっていた為に職歴もなく新卒だとしても取ってくれる事はないと思っています。そこで皆様に聞きたいのですが大学か短大かどちらがいいでしょうか?

どっちにしろ資格、もしくは専門職の方がいい。
教職をとっての先生、看護士、工学部出てのエンジニアなどがいい。
医師や弁護士は難関だから、目指す必要もないし、ヤメトケ
(君の当初の目標じゃないと思うよそれ。ただの世間体)

>そして大学は関西の文系で偏差値55~60ぐらいを狙ってるのですが文系で就職する際に30という年齢で取ってくれるでしょうか?医学部などの方がいいでしょうか?

医学部行けるなら医学部。
だけど、頭脳的にムリじゃね?
オススメは教師やエンジニア。30前後でも採るし、需要が絶対にあるから。
給与、待遇も悪くない。

僕としては、今すぐ9.10月からに予備校やカテキョに頼ることを薦める。
今年、もしくは来年で受かる。駄目ならフリーターにでもなれ。
自分流で駄目だったから、今そこにいるんだろ???
って自覚しろ。
行くなら教育学部か工学部。

急かすのは、年齢の問題。
学部は入りやすさと共に興味のあるものをしろ
(と言ってもアニメとか、ゲージュツみたいなわけのわからんものに逃げるなよ)。


あと最初から厳格に決めてもどうかな?と思う。
僕も周囲に流されて何となく京大かなあと思ってたけど、早稲田脂肪でスタートして、でも進めてく中で慶応がいいなあ、て思うようになった。
そんなもんだと思うよ。
やるべきことやってれば、流されてもいいんだよ。

君の場合、別に偏差値が70になってから、
「医学部にしようかなあ?_工学部にしようかなあ?」でもいいんだよ。
でもそれが偏差値45で言ってたら笑いものでしょ。
とりあえず大学に行くって大枠だけ決めて予備校に通ってせっせと偏差値を上げて、その中で絞っていってもいいんだよ。

まだ若いからできることも多いよ!!
だからこそ、時間は無駄にしないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。解答者様や他の方の解答が参考になりもう一度親と話し合った所予定は決まりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 12:24

今のままでは大学の受験資格がありません。

 通信制高校への転入を考慮されて下さい。
(高校卒業程度認定試験を利用されても構いませんが、中退時期が3年生ですので、通信制高校で「卒業」という資格を得た方が良いと思います。)

理系の能力があるのなら、薬剤師なら30歳でも仕事はあると思います。学力・費用ともに医学部よりも現実的だと思います。 
看護士も年齢が高めでも仕事はありますが、対人関係に苦手さがある方には向かない職業でしょうか。
30歳、文系では、「新卒一般就職」の道は閉ざされています。
理系適性があるのなら、間違いなく理系をお勧めします。

公務員試験ですが、倍率を確認してみましょう。 
決してペーパーテストの得点順での採用ではありません。
集団討論や面接の評価も重視されます。
学歴・部活動の経験なども詳しく記載して提出しますので、採用の参考にされます。
受験資格はあっても事務職では年齢的に採用可能性は殆どないと考えて下さい。
土木・電気などの専門職であれば、多少は可能性があるかもしれませんが、これも、年齢のハンディを背負うと、実務経験がない方では極めて不利だと考えた方が妥当です。

資格と言っても、弁護士・司法書士・弁理士・公認会計士・税理士・社会保険労務士等の開業可能な資格というのは、1年で取得できるようなものではありません。
また、心理士・教員資格なども、大学受験の時点で考慮する必要があります。

大学に行きながら1年で取得できるような資格など、30歳での就職時にはエントリーシート突破の材料にはなりません。
取得に年単位の努力が必要な国家資格の取得を考慮して大学進学をなさる方が良いと思います。
難関国家資格を取得できれば、年齢のハンディがあっても仕事は見つかる可能性が高いでしょう。

興味を持つことができる分野、ということを大切にしてください。 努力だけではどうしようもないこともあります。 適性のある分野を選ぶことが大切です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かってはいましたが資格を持っていても30過ぎるときついのですね…


高認試験は来年に受けるつもりでいるつもりです。
ためになる解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 12:35

秋田大学医学部に


50代のオバサンが合格して、その後
医師国家試験に合格。そして医師になったそうな。

慶應義塾大学文学部では60代のおばちゃんが、在籍してた。

早稲田大学政経では
東国原元 宮崎県知事が在籍してた。

オックスフォード大学では社会人の為の
講座を開いてるそうな。

東京大学では50代のお母さんが文IIIに合格したそうな。

つまり諦めてはイケないという事ですね。
頑張れ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医師になった凄いですね!諦めてはいけないというのがよく分かりました!
ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2012/10/09 12:38

とてもつらい思いをされたのですね。


それを乗り越えて、自ら大学に進学したいと思いだしたことは素晴らしい事だと思います。
それだけで大きな1歩なのですから、一度に色々頑張り過ぎないほうがいいと思います。
確かに年齢的な焦りはわかります。
ですがまずは高卒認定をとり、大学受験資格を得るこをとるを第1目標にしてはいかがですか?
そして受験勉強をしながら、なりたい、あるいはその年齢でもなれる職業や、その為に必要な
資格を調べます。
それが見つかれば、短大か大学か、さらには学部もおのずと決まってくると思います。
どちらがいいか、ではなく、どちらに行かなければいけないか、ではないでしょうか。。
大学は行きたいから行かれるわけではありませんから、模試を受けることもお勧めします。
医学部にしろ、今行きたいと思っている大学にしろ、自分がどの程度のレベルにいるのか、
どの程度の大学を狙えるのか、客観的に判断することも大切です。
うちにはリーマンショック真っ只中に就活した子と、今まさに就活準備中の子と、
今年大学受験を終えた子がいますので、その大変さを間近で見てきました。
就活も受験も本当に過酷ですよ。
上の子なんて、最後の方はエントリーシートを書きながら泣いていました。
上が大学に入った頃は、4年後に日本経済があれほど低迷するとは思っても見ませんでしたし、
下が卒業する4年後にはどうなっているか、まったくわかりません。
あなたは心優しい方のようですから、あまり先のことまで考えて頑張りすぎると
またつらくならないか心配です。
幸い親御さんも今まで見守ってくれて、大学進学にも理解を示してくれているようですので、
あまり無理せず1歩ずつ頑張ってほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それを乗り越えて、自ら大学に進学し たいと思いだしたことは素晴らしい事 だと思います。 それだけで大きな1歩なのですから、一 度に色々頑張り過ぎないほうがいいと 思います。


解答ありがとうございます。そういって頂けると本当に嬉しいです!
解答者様の解答や他の方の解答は全部おっしゃる通りだと思います。
そして自分なりの答えもでました。本当に解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 12:47

一度、社会人を経験してから大学入って33で卒業してエンジニアになった者です。



結論から言うと、文系は無理。教師も今は採用が少ないから止めた方がいい。

エンジニアでもITは若い人しか取らないから無理。

就職できるとしたら医療系か工学部機械科が可能性あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

33歳で卒業で就職凄いです!おめでとうございます


ここで何度も出てる医療関係や機械科が年齢的に最適なんですね

解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/09 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています