プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://情報処理試験.jp/FE15a-pm/t01.html

参考書にて上記の問題の解説を読んだ上での質問です。

(1)最初の命令(2100 011B)を実行する前に、すでに汎用レジスタ0には「0003」がセットされているとのことですが、なぜその値がセットされているのでしょうか。問題文の通りだと、命令実行前は「0113」がセットされているはずでは?

(2)RとXとIを求める際に、例えば、命令が2170 0111の場合には、「70」を「0111 0000」の2進数に変換し、Rが01、Xが11、Iが0だということですが、Iがなぜ0なのかがわかりません。問題文から、Iは1バイトということですが、「0000」は4バイトなのに、なぜIは「0」??
というか、Iは1バイトなのに、なぜ「0000」??

A 回答 (1件)

(1)


>汎用レジスタと主記憶の内容が図に示す値(値は 16 進数)のとき,
と問題文で書いている通り、図で0003だから。

(2)
0000は4ビットであり4バイトではありません。問題文よりIは1ビットなので0/1のどちらかです。
>Iは1バイトなのに、なぜ「0000」
そんなことはどこに書いているのですか?
0111 0000を分解すると
R・・・01
X・・・11
I・・・0
D・・・000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
どちらも勘違いからきたミスです…

お礼日時:2012/09/26 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!