
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私の感覚では、そもそも初めに仕入れた商品なので、商品が戻ってきたからといって、
>それは新たに購入した商品ではないため、決算時に仕入れ勘定に戻す必要はないのでは?
一般商品売買と割賦販売での処理の違いはこの部分にあります。
一般商品売買における返品の会計処理では、計上した売上を取り消すことしかしませんが
ここで「戻り商品」勘定が出てこないのは、返品された商品そのものが未売上商品と
区別されていないからです。
一般商品売買における返品というのは「売り上げた商品が売り上げる前の綺麗な状態でそのまま帰ってきた」
こういう状況を想定しています。
例えていうなら、取引先に対して売上・引渡しを行う直前に時計の針を巻き戻したのと同じ状況で
だったら売上・引渡しの会計処理を取り消すだけでいい、というわけです。
これに対して割賦販売は、もともとその代金回収が長期に渡ることが前提の取引ですから
代金を全額回収する前に返品された割賦販売商品は、ある程度使われた商品と認識されており
つまり、売上・引渡しの直前の状態とは明らかに異なっているわけです。
それをそのまま未売上商品と区別しないで倉庫に戻してしまうと、差し障りが生じます。
なので、
戻り商品 ××/割賦売掛金 ××
戻り商品損失 ××
このような仕訳(販売基準の場合)をして未売上商品と明確に区別しておき、期末時には
戻り商品勘定を仕入勘定に振替えるわけです。
仕入勘定に振替える理由は、この戻り商品も通常の割賦販売商品としては使い物にならないにしろ
何らかの形で売り上げる対象となる、つまり新たに中古品を仕入れたようなものだからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- 財務・会計・経理 管理会計論 運転資金 2 2022/11/21 14:28
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- docomo(ドコモ) 商品購入等のWeb口座振替。(ドコモ) 1 2022/04/14 01:17
- 財務・会計・経理 海外からの仕入で入金済みです。決算期が過ぎて1ヶ月後に商品が届いた場合、会計的にはどのような処理にな 2 2022/05/06 00:44
- その他(教育・科学・学問) ある店舗はA商品を原価200円で仕入れ280円で販売し、B商品を300円で仕入れ460円で販売する計 2 2023/01/16 16:10
- 財務・会計・経理 簿記の商品のボックス図について 商品勘定のボックス図で写真のように金額の増加と減少理由が借方貸方それ 2 2022/04/07 23:44
- 財務・会計・経理 期末商品棚卸高の勘定について 5 2023/08/17 11:52
- その他(ビジネス・キャリア) 事業復活支援金の事前確認での売上高チェックについて 2 2022/03/26 13:47
- 楽天市場 商品、サービスの「評価サイト」を作る予定なのですが、この分野はやめた方が良いの理由を述べれる方。 3 2023/01/31 00:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
略称→A/Cは勘定科目の意味だと...
-
資本金勘定について
-
日商簿記2級の商業簿記「長期前...
-
初歩的な質問なんですが、乾杯...
-
建設仮勘定と仕掛品
-
数万円ていくら?
-
当座勘定照合表の月日欄の「メ...
-
修繕費と建物との違いが分かり...
-
金額をマイナスで記入しない理由
-
帳簿についてです。 塗装業の塗...
-
サンプルを購入した時の仕訳は...
-
パソコン購入後の延長保証について
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
振替伝票の金額にマイナス表示...
-
見返勘定とは?
-
総会での決算報告について
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
決算時に仮払金、仮受金の処理
-
庭木の剪定代の科目は?
-
Outlook2003で件名が特定の文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報