プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳の男性の者なのですが、『ダイエット・フィットネス』カテゴリに新たな質問があります。
先日(9月26日水曜日のことです)、『ダイエット・フィットネス』カテゴリで運動をするとかえって肩から首にかけての筋肉が凝った感じになったり、顔が痛くなったりすることについて原因と対処法を質問しました。

インストラクターさんから運動時に顔が痛くなったりするのは歯を食いしばりすぎているために痛くなるので、口を開けて運動すると良いことと、運動時の呼吸は鼻から吸い口から吐くことを聞いたことを9月26日(水)、質問文の中に書いたのです。

体を動かして肩や首がかえって凝るのはインストラクターさんもあって、使っているから肩が凝るのと毎日しているうちに痛みや凝りがなくなることを今のインストラクターさんはおっしゃったのです。
その他、ハンマー投げは食いしばることはあるが、ストレッチなどでは口を少しでも開けてやると良いこと・毎日続けて顔の強ばりが治った例はご存じであること・グッと噛みしめると顔に力が入って首・肩に力が入り、凝りにつながるということ・顔の筋肉は全ての運動に限らず、日常生活でもゆるめると良いということ・口を開ける練習をすると筋肉がつき、顔が痛くなくなるという事実などもインストラクターさんが体操教室で僕に教えたことです。

また運動時に呼吸を吐くとき、口をすぼめる感じでやっても、かえって肩や首が凝ったり、力が入ったり、顔の筋肉や骨が痛くなった悪感があったのも9月26日に質問文の中に書いたのです。
これについては、インストラクターさんはしっかりと呼吸をすること、吐いて吸うことで酸素がはじめて循環されるということをおっしゃったのです。

9月26日の質問文の中に他に書いたことは、最近喫茶店で働く前にラジオ体操を行うのだが、ラジオ体操のやり始めのあたりで顔(頬あたり)が痛くなって呼吸も浅くなってしづらかったりして、ラジオ体操を終えた時には肩から首にかけての筋肉がかえって凝るということを書きました。
「顔の頬あたりが痛くなる」と表現するというよりも、「顔の表情筋がこわばる」という表現がこの場合、合っていると思うのです。

9月26日に質問したことに対してどんな回答が来たのかというと、
そこまで鍛えたり運動したりして凝りがひどいというのであれば、個人的には無理して運動したりせず、一度整体やマッサージなどでご自身の骨格や状態を見てもらったほうが良いと思いましたという回答・実際運動を続けていったことで肩凝りが解消するという例はあるが、そこまで沢山運動量を増やしていない状態で顔が痛くなるぐらいの不調が出るなら骨格や姿勢などに問題がある気がするという回答・骨格が歪んでいたり、姿勢に問題があったりすると運動をしても変に筋肉が付いたり逆に痛めたりしてしまうとよく聞くという回答だったのです。

回答が来た後、補足をしたのですが、補足で精神科に月1回通院していること・接骨院に行った経験があるということ・精神科+体操教室+内科と複数の医者にかかることは市や組合が払う金額がものすごい金額になるので無理なことなどを補足したのです。

ここで質問です。
運動をしている時の正しい呼吸法と運動をして表情筋がこわばらない方法をご存知でしたら、詳しく教えて下さい。

A 回答 (5件)

2回目失礼させていただきます。


「アクトドクターズ」は携帯からなら初月は無料ですので、もし携帯があるなら携帯から登録して、回答がいただけたらすぐに登録解除はどうでしょうか?
アクトドクターズは気になるワードを入力するだけでカテゴリー指定してくれるので難しい指定とかなくて楽ですよ。
この先生は内科専門とか皮膚科専門とか表示してありますので、内科の先生はこんな意見だけど皮膚科の先生からするとこういう意見だなっていうのが聞けますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなりました。

>「アクトドクターズ」は携帯からなら初月は無料ですので、もし携帯があるなら携帯から登録して、回答がいただけたらすぐに登録解除はどうでしょうか?

携帯電話は持ってません。
315円払っても「アスクドクターズ」では良い回答は得られないし、種類が違うのです。
自分の欲しいような回答は「アスクドクターズ」では無理です。

お礼日時:2012/10/08 21:54

 必ずうまく行く方法は、私には分かりません。



 それでも、試せそうなことを提案してみます。

 運動強度はラジオ体操より下げたほうが良さそうです。知っている範囲では太極拳があります。武術太極拳ではなく、健康法としての太極拳ですね。

 まず、

http://www.taijiquan.or.jp/index.html

が参考になると思います。そこには、

http://www.taijiquan.or.jp/keiko/db-12_keiko.htm

という、一連の練習順序があります。一度にそれを全部やる必要はなく、時間が空いたときに、少しずつやれば大丈夫です。具体的なやり方は、ソワイショウというものしか、そのサイトにはありません。

http://www.taijiquan.or.jp/suwaishou/db-10_suwai …

 他の、八段錦、十字手、太極拳24式はネットで検索したり、書籍を探してみてください。指導者や著者によって、やり方が少し違うことがありますが、気にされなくて大丈夫なので、もしやり方の違うものがあったら、やりやすい方を選んでください。

 どういうやり方にせよ、腰を落として行うものは、腰を落とすほど強い運動になります。無理のない範囲で行ってください。

 一つだけ簡単なコツがあります。少しだけ笑顔にして行ってみてください。気分がいい時の自然な表情を作ってみるわけです。

 もし、太極拳のサイトや本を見て質問者様に合わないとお感じだったり、掛かっているお医者さんやインストラクターさんが反対したり、太極拳を試されてもうまく行かないようなら、また別の方法を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
太極拳に関してはDVD付きの本を持っていて、一昨年その本を買いました。
家でやってみたのですが、難しくてできなかったことと、自分に合わないと感じました。
かえって肩や首がこったりしていたと思います。

ここのサイトで質問しても顔の痛みの対処法がわからないと思いました。

お礼日時:2012/10/17 05:43

通院がムリなら医師が集まるサイトで質問してみてはいかがでしょうか?


私も病気などに関して気になることがありましたが、こういった質問サイトで質問してもだいたいが「病院へ」やwikiに載ってることをコピったようなことで自分の知りたいことが詳しく知ることができなかったりしたので、315円とられますが「アクトドクターズ」というサイトに登録して質問しました。
 1時間以内に医師の意見とか聞けましたし、たくさんの医師からの回答がいただけるので、結構勉強になりますし、オススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アスクドクターズという有料サイトでお金をとられるのは困ります。
315円毎月払うのは無理なのです。

healthクリックなら無料で相談できますが・・・。
僕は他にも「中日教えてナビ」「健康相談掲示板」というサイトを見つけましたが、
どのカテゴリに相談していいか、わかりません。

お礼日時:2012/10/01 21:04

私は素人なので回答する資格は有りません。


でも、貴方のインストラクターさんは親切で
信用できます。
寧ろ、ラジオ体操がキツイとおっしゃる貴方の
心のバランスが崩れているように思えます。
あまり、イタミに過敏にならずにインストラクターさん
の作ってくれるメニューをこなすのが
貴方に良い結果をもたらすと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>あまり、イタミに過敏にならずにインストラクターさん
の作ってくれるメニューをこなすのが
貴方に良い結果をもたらすと思います。

‘イタミに過敏にならずにインストラクターさんの作ってくれるメニューをこなすのが貴方に良い結果をもたらすと思います’と言われても・・・
僕は家でスロートレーニングをしていて、呼吸が困難だったりして顔(表情筋?)が痛いのが長時間続いて辛かった事があったのですよ。
インストラクターさんの作ってくれるメニューをこなす 例えば肩回しをちょっとしただけで肩から首にかけての筋肉がかえって凝るのですよ。

口を開けてすぼめて息を吐いてもかえって筋肉が凝ったり、顔の筋肉がこわばったりしたので、辛いのですよ。
なので最近は運動をしてない日が続くのです。

お礼日時:2012/10/01 20:55

ちょっと違う観点から。



精神科の薬の中には、筋強剛やパーキンソン症候群を起こしたりする薬があります。
軽い力の加減が難しく、力が入りすぎてしまう、というイメージで捉えていただければ。
まずは、精神科の医師に、状況をお話ししてみることをお勧めします。

運動好きの意見として。
呼吸に関しては、苦しくないように好きなようにしてください。酸素消費が多い時は、体が自然と一番効率が良い呼吸方法をしてくれます。
本当に「鼻から吸って口から吐く」のであれば、マラソン選手は酸欠になって倒れると思います。
自然で良いです。

この回答への補足

>精神科の薬の中には、筋強剛やパーキンソン症候群を起こしたりする薬があります。
軽い力の加減が難しく、力が入りすぎてしまう、というイメージで捉えていただければ。

僕は現在ロナセンとペルフェナジン(ピーゼットシー)を服用しています。
インターネットで検索して調べてみるとロナセンに関しては服用量が多くなると、手のふるえ、こわばり、じっとできないといったパーキンソン病のような症状が出やすくなるというふうに書いてあります。
さらにロナセンは筋強剛が副作用として出る可能性があるということもインターネットで検索してわかりました。

回答者さんに質問ですが、筋強剛やパーキンソン症候群が起きると呼吸がしづらくなるという解釈は合っているかどうかが知りたいです。

>まずは、精神科の医師に、状況をお話ししてみることをお勧めします。

運動していてもしてなくても顔の筋肉や関節が痛くなったことについてを精神科の医師に伝えましたが、原因は「力を入れているためかもしれない」とのことでした。

>呼吸に関しては、苦しくないように好きなようにしてください。酸素消費が多い時は、体が自然と一番効率が良い呼吸方法をしてくれます。

「体が自然と一番効率が良い呼吸方法」ってどんなものかが知りたいです。

補足日時:2012/09/30 10:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
補足にて返答と質問を書かせていただきます。

お礼日時:2012/09/30 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!