
結婚してから、どちらかというと寒い地域出身の夫が
「敷布団1枚だと貧相だよ・・・」と言い、2枚重ねして使うことを不思議に思っていたのですが、
夫の実家さらには義母の実家でも
当たり前のように敷き布団2枚重ねだったので驚きました。
義母の実家に宿泊した親戚の中には
やはりビックリしている方もいましたが、
当主さんの奥様は当たり前のように「2枚敷かないと寒いじゃない~」と答えていました。
もしかして、寒い地域では敷布団2枚重ねで使うのが常識なんですか?
私の実家は比較的暖かい地域だったので、普通に1枚でした。
実家で使っていたものも、結婚してから使っているものも
フッカフカの高級品とはいかずとも煎餅布団と言えるほど薄くかたいものではなく、
私は1枚でもぜんぜん平気なのですが・・・。
ちなみに夫は夏でも2枚使っています。
「2枚だと幸せな感じがする」のだそうです。
たんなる文化の違いかとは思いますが、
1枚派、2枚派どちらが多いのか?地域性なのか?
と気になったので質問させていただきます。
あなたのお宅は、どちらですか?
その理由もお聞かせいただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
生まれも育ちも富山の田舎者です。
昨シーズンは久しぶりの豪雪で累積積雪量が6メートルを超えましたけど、敷布団は昔から1枚です。
近在に母の実家、父の実家、嫁の実家がありますが、どこも敷布団は1枚です。
冬は雪に囲まれた、かまくらの中で暮らしているようなものですから、そんなに冷えこまないからだと思います。
No.2
- 回答日時:
子供の頃、北海道に住んでいました。
敷布団の2枚敷きは、常識です。
2枚敷きにすると、保温力や弾力性も違ってきます。
と言う事は、安眠出来て、眠りの質も向上し、疲れも取れ易いのではないかと思います。
寒い時期には、省エネ効果もあるでしょう。
勿論、猛暑の夏には、それなりの対策(掛け布団を薄くしたり、タオルケットにしたり等)が必要かもしれませんが。。。
ご回答ありがとうございます。
北海道の冬は大変寒いのでしょうね。
1枚派と2枚派の文化圏が西と東、どのあたりで別れるのか知りたいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア ベッドの寝心地 1 2022/06/09 11:48
- 日用品・生活雑貨 一般的に敷布団とマットレスって2枚重ねて寝てるのですか?。それともどちらか一枚? 5 2023/03/26 17:57
- その他(病気・怪我・症状) 布団が急に身体に合わなくなることってありますか? 2 2023/02/01 16:39
- その他(お金・保険・資産運用) 金運がめちゃあがる末尾9Zのお札について 末尾9Zの1万円札2枚と千円札1枚の計3枚持ってました。1 2 2022/07/21 21:34
- 日用品・生活雑貨 無印良品。ムレにくいあたたかファイバー厚手毛布・S。この商品はかけ布団と2枚重ねで使うのではなく、一 2 2022/12/24 09:06
- 日用品・生活雑貨 今夜のお布団は何をかぶりますか? 暑いのか寒いのか…何をかけて眠ったら良いかな? 肌掛けや薄い毛布、 4 2023/05/21 23:18
- 頭痛・腰痛・肩こり 病院で湿布のロキソニンテープ100 MG 1ヶ月で最高何枚出せますか 6 2023/03/15 00:22
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 敷布団のカバーで被せるだけのタイプだとポリエステル100%かほとんどの組成がポリエステルのしかありま 5 2022/08/01 19:50
- 日用品・生活雑貨 真冬用の分厚いふかふかな高級綿布団の防寒性能はどのくらい強いものなんでしょうか? もしその布団一枚だ 2 2022/10/09 00:34
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸の防音どのくらいしていますか 3 2022/10/10 15:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
異性と一緒に布団に入っていて...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
古い布団は処分したいです。あ...
-
マットレス低反発と無圧の違いは?
-
布団を着る?
-
重いものに押しつぶされるのが...
-
体が痛くならないマットレスに...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
布団の上でタカラダニを潰して...
-
布団敷きのセルフについて
-
高層階での布団・洗濯物干し
-
鳥の糞の菌について
-
親に電話してる声とかをバレな...
-
羽毛布団って布団圧縮袋で圧縮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
飼い猫が「おいで」と言って布...
-
カツオブシ虫が連続して出現し...
-
異性と一緒に布団に入っていて...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
マットレスと潮吹き
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
恋人とマットレス
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
おすすめ情報