
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>発作中
尿酸が結晶化して関節部に析出しているわけですから、
>血清尿酸値
が高くなくても不思議はない、と思います。
発症するのは尿酸の総量が増えるからではなくて結晶化するからで、
結晶化すればそれだけ血液中に溶けている尿酸は相対的に少なくなるでしょう。
回答ありがとうございます!
確かに「高値」はそれを境に、絶対発作が起こる/起こらない
(あるいは結晶ができる/できない)ではなく
「より可能性が高くなる」ということですもんね。
>結晶化すればそれだけ血液中に溶けている尿酸は相対的に少なくなるでしょう
すごく納得できました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 尿酸値を下げる薬、アロブリノール100mgと腎臓への影響 4 2023/05/06 12:41
- 血液・筋骨格の病気 尿酸値と痛風について 2 2023/08/15 19:37
- 糖尿病・高血圧・成人病 尿酸値が7.1だと高尿酸血症といえますか? 3 2022/10/15 19:01
- 泌尿器・肛門の病気 尿酸値を上げる方法 健康診断で尿酸値が低いと診断されました。 血縁者に尿路結石に苦しむ者が複数名おり 2 2022/07/19 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) 健康診断で引っかかりました… コレステロールは高いですが、 血糖が109あります…血圧は普通で尿酸値 4 2022/06/10 21:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 AMY(アミラーゼ)が以上に高い疾患 4 2022/04/29 18:23
- 医学 管理栄養士国家試験の勉強をしています。 ⚫︎胃・十二指腸潰瘍では心窩部痛がみられ、胃潰瘍で出血を生じ 2 2023/06/16 16:30
- 食生活・栄養管理 “現代人には野菜が足りてない” とか “1日350g以上の野菜が必要” など野菜の摂取量は少なめです 3 2022/10/19 12:07
- 医学 初期の腎臓病にベンズブロマロンを処方されました。調べてみると、ベンズブロマロンは尿酸を下げる痛風の薬 1 2023/05/22 19:58
- その他(悩み相談・人生相談) 健康診断、引っかかりました…とても焦ってます コレステロールとか高いです…尿酸値は問題なし、血圧も問 4 2022/06/10 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報