

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分でリージョン指定できますから好きなリージョンを指定すればよいです。
デフォルトですとリージョンAllになっていることが多く、当方では東南アジアの外国人向けにリージョン3で焼くことが多いですけど、当然ながら焼いたパソコンでも再生できないという本末転倒な話になります、それようのドライブを用意してありますから実際は困りませんけど。
差し上げる方が信用できる方ならリージョンAllで焼いてしまえばよいと思います。
一応DVD Shrinkというフリーの圧縮ソフトでコピーするとリージョン指定も可能です。
No.2
- 回答日時:
自分でオーサリングしてDVDに書き込んだのであれば、リージョンフリーになっている筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BTSのMUSTER SOWOOZOOのブルーレイ買いましたが、再生できません。同じ方いますか? リ 3 2022/07/16 19:18
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー PAL対応方式のDVDプレイヤーを探しています。 海外の古いドラマで、「再生にはPAL対応プレイヤー 4 2023/07/16 11:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイル形式MP4の動画をDVDにしたい 8 2022/04/27 17:27
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) データがネットに流出? 3 2022/08/25 16:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 全テレビ放送録画用と書いてあるDVD-RWは、パソコンに入っているドラレコの映像を書き込むことが出来 3 2023/06/07 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初自作でファンが回らないです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
秋葉原でノートパソコンが安い店は?
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
USBから10Vの電源確保は可能ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
MSIのパソコン、信頼できますか?
中古パソコン
-
6
自作PC 電源が入らない
BTOパソコン
-
7
BTOパソコンに自分でグラボを買って取付はあり?
BTOパソコン
-
8
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
[自作パソコン] HDDアクセスランプの交換・販売
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコンの赤いランプについて
デスクトップパソコン
-
12
自作PCの買い替え時、捨てるタイミングはいつ?
デスクトップパソコン
-
13
デスクトップパソコンのテレビ画面が緑色になります
ビデオカード・サウンドカード
-
14
自作PCのデータ引っ越し
デスクトップパソコン
-
15
プリンターインクは自作できる?
プリンタ・スキャナー
-
16
自作電源の対応電圧は100~240V?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
PC自作後の起動エラーの対処について
デスクトップパソコン
-
18
Gatewayのパソコンはダメか?
BTOパソコン
-
19
パソコン用のウェブカメを車のバックアイカメラに!?
ルーター・ネットワーク機器
-
20
eMachinesのマザーボードを交換したいんです。
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
コンビニのマルチコピー機は、U...
-
車で音楽を聞く場合、SDカード...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
SDカードの初期化(フォーマッ...
-
【至急】Micro SDHD カード32GB...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
DVDやブルーレイとかのメディア...
-
幾多のメモリーカードは、なぜS...
-
インターネットど資料をドキュ...
-
マイクロSDカードの容量
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
PCデータ移行用のケーブルって...
-
MP3について
-
SDカード(microSD)が認識しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リージョン1のDVDをリージョン...
-
DVDのリージョン
-
DVDをPCで見るには?
-
DVDShrinkのバックアップのリー...
-
パソコンで再生しているDVDをテ...
-
外付けDVDドライブについて。
-
アメリカで日本のDVD映画を...
-
DVDのリージョンコードの件
-
自作のDVD-Rのリージョンコード
-
リージョンフリーDVDプレイ...
-
海外のDVDは日本のプレイヤ...
-
リージョン3を見るには?
-
DVDプレーヤーのいわゆるリ...
-
日本のDVDソフトをカナダのDVD...
-
外人対応のDVDプレイヤー
-
イギリスで買ったブルーレイ・...
-
アメリカで DVDプレイヤーを買...
-
アメリカのビデオを日本で見れる?
-
見られないDVDがある?
-
リージョンALLについて
おすすめ情報