
現在歯科医院でアルバイトをしているフリーターです。
最近知り合いから他のアルバイトのお話をいただきました。
すごく魅力的でやりたい職種でもあったのですごく嬉しいことなのですが、現在働いている歯科医院に辞めるorシフトを減らしてほしいとなかなか言い出せません。
現在働いている歯科医院は正直不満がたくさんあります。
入って3ヶ月ですが助手と受付の両方をやらされ、知らないことまでとりあえずやらされて失敗してそこで初めて怒られながら教えられます。
精神的に参っています。
みんなが両方頑張っているなら話は別ですが、同じ自給で両方やらされているのは私だけでほぼ毎日入っているのを良いことにたまにくる人の穴埋め?のようですごく不満です。
現在週4で入っています。
少し前まで週5だったのですがあまりにしんどいためバイトの掛け持ちをはじめたと嘘を言って渋々週4にしてもらいました。
面接の時点では週3~となっていたのですが現状週1で2時間ほどしかこない人もいます。(その人は学生ですが)
私も週2ほどにしてもらいたいのですが週4にしてもらうのも本当に渋々という感じだったのでなかなか言い出しにくいです。
できれば角が立たないように納得させられる理由がほしいのですがフリーターなので理由に困っています。
いっそ辞めてもいいのですがそれだと他のスタッフの方にすごく迷惑がかかるのではないかと気がかりです。
院長は残念ですが、スタッフは本当に良い方ばかりなので余計に言い出しにくいです。
来年からなら専門学校に行き始めるなどいろいろ言えたのですが、来月までにはいただいたお話に返事をしなければなりません。
バイトを掛け持ちし始めたという理由もつい先日使ってしまってなんと理由をつければいいのか…
ぜひお力をかしていただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
転職しますのでこちらを辞めます、でいいですよ。
食い下がってくるなら「こちらで続けたいと思わないので」
更に食い下がってくるなら「職場環境が悪いので」
更に食い下がってくるなら「○○さんならここで喜んで働きたいですか?わたしの立場で」ピシャリ。
「じゃそーゆーことで○日で退職しますので」にっこり。
すみません的なオーラは不要です。
「当たり前ですが何か?」的なオーラで淡々と言えば大丈夫。
がんばって!
No.2
- 回答日時:
まず基本的に考え違いがると思います。
「同じ時給で両方やらされているのは私だけでほぼ毎日入っているのを良いことにたまにくる人の穴埋め?のようですごく不満です。」
と言う部分ですが、あなたは時間給で働いているのですから、その時間に対する給料が払われればそれでよいので、その内容に対する不満は間違いです。
走り回っても出来ないほどの激務は別として通常の努力で出来る程度の仕事は当然で、これは不満をもっても仕方ありません。
次にシフトを減らして欲しいと言うのであれば、それは理由に関係なくあなたが自分で言わなければいけません。
正直のもっと有利なバイトが他にあったのでと言ってかまわないでしょう。それで相手がどう思うかは言ってみないと判らないですね。
それを言う勇気もなくてただ悩むだけではどうにもなりません。
でも学生でもなくて週2のバイトと言うのもあまりないでしょう。
それでは本当に腰掛に過ぎません。
あなたの身分がわかりませんが、学生でないということならば、本当に本業といえる仕事を探す気持ちはないのでしょうか。
知り合いの紹介されたアルバイトが魅力的なのであれば、最悪そちらに全部変わるつもりで、思い切って言うしかないですね。
No.1
- 回答日時:
率直に伝えられるべきだと思います。
どの人ともカドが立たないようになんて無理です。
これから色々とお仕事されるにも、自身の希望や意思をきちんと伝え、
相手と折り合っていく事は必要ですし、折り合いのつかないこともあります。
別に悪い事でもなく普通のことです。
アルバイトというのは、時給いくらで働き、働く方はお金が必要、
経験を積みたいなどという利点があり、雇う方は、時給いくらを出すので
その時間は仕事をさせる、と利益が一致して成り立っていますが、
一致しなくなったら終わりというだけだと思います。
他の方への迷惑を配慮されるなど素晴らしいことだと思います。
でもあなたは今後のキャリアや自分のしやすい方法、したい事、を選んで
悪い事は、全くありません。
率直に状況を伝えられ、自身が別の仕事でしたい事ができた事を
伝え、お世話になった事を伝え、短い期間で至らぬうちに辞めてしまう事は
侘び、急に辞めるのが無理なら段階的に時間を減らせないか、とか
後任の方への引継ぎまではできればしたいとか、伝えられてはどうでしょうか。
そんなつもりで入れたのではない、とか無茶苦茶を言われ、辞めさせてもら
えないなど起これば、向こうがおかしいことで、あなたの問題ではありません。
そういった医院であれば、あなたの側だけが責任を感じたり負担を負うことは
ありません。契約上1ヶ月前までに退職を申し出ることになっているなら、
きっかり1ヶ月勤め上げて終えられると良いと思います。
細かく理由をつける必要もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトの退社についてです。 今年1月から歯科助手のアルバイトを始めた大学院生です。 契約時は、卒業ま 2 2022/09/25 17:23
- アルバイト・パート 1日しか出勤してないアルバイトをもう辞めたくなってしまいました 4 2022/06/02 23:23
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- アルバイト・パート 大学生です。バイトを辞めたいです。 今年1月から現在まで歯医者でバイトしています。 辞めたいのに踏ん 5 2022/06/06 11:50
- アルバイト・パート アルバイトで起こった出来事 2 2023/03/01 11:18
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 今度、ラブホテルのフロント業務の面接に行きます。絶対受かりたいので、アドバイスください! 5月〜7月 2 2022/08/20 19:17
- アルバイト・パート 超人手不足のパートの辞め方【アイデア求む!】 現在フランチャイズのリラクゼーションサロンで、リラクゼ 1 2023/04/22 21:59
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで例えば4時間働いている...
-
フリーターでも浮かない、大学...
-
大学の研究室で忙しい でもバ...
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
高校2年 校内でお金盗んで停学中
-
闇の取立て
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
どうもしっくりこないのです。...
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
お金をできるだけ増やす方法教...
-
生活保護と自己破産
-
友人Aについて悩んでいることが...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで例えば4時間働いている...
-
フリーターでも浮かない、大学...
-
大学の研究室で忙しい でもバ...
-
今まで色々なところでバイトし...
-
単発、短期のバイトを探すのに...
-
派遣バイトに登録したら、求人...
-
PC関係のバイト
-
次のような彼に会うアルバイト...
-
大学生にできるホワイトカラー...
-
もっとも面接で受かりやすいバ...
-
明日から初めてのバイトなので...
-
今現在塾講師としてアルバイト...
-
パチンコ、家庭教師いがいで時...
-
私は今18歳でフリーターをして...
-
バイト 接骨院 受付 高3です。...
-
ついに6ヶ月続いたバイトを辞め...
-
アルバイトの時給が900円のはず...
-
バイトについてです。 PC入力の...
-
バイトを変えるために辞めたい...
-
大学生のアルバイト
おすすめ情報