プロが教えるわが家の防犯対策術!

WEBデザインを勉強しているものですが、
悩みが二つあります。一つは
レイアウトをする時、要素が少な過ぎてスペースができてしまう時、どうすればいいかわからない事です。
他の要素がない場合、大きくしてもしょうがないような写真でも単純に横幅いっぱいに写真などを置けばいいのか、不自然じゃないくらいにある程度小さくして、無理矢理スペースを埋めるためになくてもいいような文言などを付け足す方がいいのか迷います。
例えば横幅950PXのページのタイトルバーの右半分がスカスカだから英字を入れるとか、なんか模様をつけるとか。写真が一枚しかなければ、テクスチャをひいて雰囲気で英字を足すとか。正直、スペースが開いてしまうからという理由で無理矢理文言や要素を増やすのは、単に見た目の事しか考えてないようで意味がなくて嫌なんです。
二つ目は、
あるものがこのくらいの大きさなら、これはこのくらいの大きさと決めるのが苦手です。サイトを作っていると、キャッチの画像の高さはこのくらい、
大タイトルの大きさはこのくらい、見出しのフォントサイズはこのくらいで、本文の行間はこのくらいとか、バナーの大きさはこのくらいとか大きさを決めることがいっぱいあると思います。
それらの自然な比率がわからないのです。
バランスよくというのが苦手です。
いろんなサイトを見ると、必要だからそこにないといけないから、それをうまく見やすくするために装飾は最低限にする、という感じなんですが、仕事だと内容がスカスカ過ぎるのに、無理矢理スペースを埋めて、見映えのために余計な装飾をしている気がすることが多いです。そのつどバランスをとるため余計なものを部分で足していくと、今度は全体のバランスがとれなくて見た目がおかしい、ということがよくあります。
プロの方たちは、
見た目がよく自然なバランスで要素の大きさを決め、足りない部分をどう補っていますか?全体的に自然に見えるバランス感覚を理論的に鍛えるにはどうすればいいですか?

A 回答 (2件)

正直言って、これに対してこの比率なんてありません。


経験と感覚です。WEBをやる前にグラフィックを少し勉強されては。
私はグラフィックデザイナーですがWEBのグラフィックも受けます。
これはグラフィックの経験がwebで生かせるからです。
モーションとか別にして基本はいかに見せるかです。
ですから、WEBグラフィック関係なしにいろんな書籍(レイアウト集とがグラフィックの本)を見る
いろんなホームページを見ること、模倣することによって感性が磨かれます
とりあえずWEBだけにこだわらずガンバちゃってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

no1の方もそうですが、たくさんいろいろ見て真似するしかないみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/30 08:50

>全体的に自然に見えるバランス感覚を理論的に鍛えるにはどうすればいいですか?



100でもいいし1000個でもいいからwebサイトを作る練習をしてください
そしたら覚えますよ。

理論的に覚えるまで練習です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!