【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

来年の電気工事士の試験に挑戦しようと考えているのですが、独学ではなく
講師に教えてもらう方法を考えています。
おすすめ等ありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

筆記試験は、独学で出来ます。



過去出題された5年分の問題を3~5回繰り返して勉強すれば、合格できます。

筆記試験の問題数は50問ですが、その問題については、一般の問題(計算、施工方法など)30問、配線図問題(器具の名前と用途、鑑別など)20問です。試験時間は、2時間です。

合格範囲としては、100点満点のうち、6割以上であれば合格となります。



技能試験については、独学は難しいですが、下記のサイトにて、講習会も御座いますので、参考になさってはいかがでしょうか?

参考サイト

第二種電気工事士 筆記試験|私のノート
http://www.geocities.jp/mhashimo0724/contents/ko …

猫でも出来る第二種電気工事士試験対策サイト
http://nekoden.web.fc2.com/

第二種電気工事士技能試験に合格するためのステップ
http://www.denkou2syu.net/

第二種電気工事士資格取得支援;技能編--マルバラ企画
http://www.geocities.jp/spwks280/denko2.html


以上のサイトを参考になさってはいかがでしょうか。


自分は、「ユーキャン」による通信講座で勉強して合格し、資格を取得しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/15 22:29

筆記は独学でイケますよ。

オーム社か電気書院の「標準解答集」をやれば、10年分の過去問が
勉強できます。筆記は過去問ベースの問題が大半なので、合格ラインの6割はこれで取れますよ。
技能は初心者なら「講習会」は必須ですね。電気ライセンス研究所とか「かずわん先生」のとこ
ろが試験直前に開催してくれますよ。公的なものは受講料が安いので、すぐ申し込みが定員にな
ってしまい、筆記の合格を確認してからではまず申込できませんね・・・

ちなみに「かずわん先生」のサイトは2電工を独学するのには非常に使えるサイトで受験生には
良く知られています。ご参考に・・・
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
過去問やってみたのですが、今一理解できないところがあり、特に計算問題や
図面の見方等、なので質問できる講師がいればと思い、質問させて貰いました。
みなさんはやはり独学が多いのですかね。

お礼日時:2012/11/04 21:47

2種であれば、学科は独学で、実技は講師でって感じがいいのではないでしょうか?



DVDでやり方をみてもその通りにはいかないものです。
やはり実技は直接教えてもらった方がいいのは確か。
独学でもできるけど、その分時間をかけなければいけないと思う。
自分の時間を金に換えて何処まで払えるかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2012/11/04 21:47

お住まいが何処かわからないのでなんとも言えませんが、


「第二種電気工事士 講習会」とか検索してみてはどうでしょう?

自分は職業訓練校で電気工事士の免許取りましたが、
そのとき外部の人の講習もやってましたので、
お近くに職業訓練校があれば問い合わせてみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
職業訓練校は在職中の者でもいいのですかね?

お礼日時:2012/11/04 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!