プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。居宅ケアマネ2か月の初心者ケアマネージャーです。日々の仕事に毎日悩んでいます。利用者様の家族が住宅型老人ホームを探して最近入所されました。引き続きケアマネを担当させて頂いていますが、この老人ホームに疑問を感じています。まず、入居費がとても高く、併設の訪問介護とデイサービスがあり、(他の事業所が入ってもOKですが)洗濯、掃除などはヘルパーさんを入れないといけない状況で、更に介護保険でのお金の負担がかかります。そして入居して間もないのに、職員から福祉用具貸与の申し入れがあり、その後家族から区分変更の申し入れがありました。私は職員が家族に区分変更の依頼をするように、促したのではないかと思っています。家族にどう関わっていけばよいか、またこのホームが疑わしく信用できなくなっています。経験豊富なケアマネさんのご意見をお願いします。ホームは退所した方が良いのでしょうか。

A 回答 (2件)

入居費が高いかどうかは、具体的な金額とサービスの内容や居住設備等がわからないと何とも言えませんが、それを承知でご家族はご入居されたのではないでしょうか?現実問題としては特養か軽費老人ホームあたりに入居したいが、順番待ちなので仕方なくそこに入ったというのであれば、条件の良い他の施設の情報をご家族に提供してあげるということもできるとは思いますが・・・。


住宅型の有料老人ホームでは、入居したらケアマネは併設の居宅介護支援事業所のケアマネにし、介護サービスも併設のデイサービスや訪問介護でないと利用させない、といったところもあります。でも完全にそうでもなさそうですし、一概にそのホームを疑うべきではないと思います。不要なサービスをたくさん追加で入れるのであれば問題もあるかもしれませんが、施設で生活をされる以上、施設側もある程度の水準の生活レベルを保ってもらいたいとは考えますのでサービスは在宅よりも逆に増えることは多々あります。
また、在宅サービスと異なり、施設でのサービスでは日常生活の場面で生じた事故のすべてについて、その施設に責任が生じる可能性があります。どうしても、在宅生活では必要とされていなかった(必要とは思われていなかった)福祉用具を使っていただき、安全面を優先することもあります。
また、住宅型の有料老人ホームでは日常の生活でレク等のサービスや介護のサービスはありません。これまでご家族がしていた介護や話し相手もいなくなってしまうのです。施設の職員は入居者が楽しく快適な日々を行っていけるように試案をしています。しかし、職員での対応には限りがありますので、心身の状況に応じた介護サービスを増やそうと思えば、区分変更をすることもあるでしょう。
以上は、すべてポジティブに考えた上での回答ですので、あなたが言われるとおり、疑わしい業者である可能性も確かにあります。
いまあなたに必要なことは自分で疑わしいと決めるのではなく、施設とご家族の話をしっかりと聞くことではないでしょうか。疑問に思うことや、自分であればこうした方が良いと思うことをご家族と施設そしてご本人にしっかりと伝え、相手の意見も聞いて話を進めていくことです。それがモニタリングと再アセスメントという事ではないでしょうか。施設との意見の相違があれば、ご家族・本人に判断してもらえばいいです。そのうえでケアマネ業務を切られるのであれば、しょうがないと思います。そこで自分ができること、しないといけないことはやったんだと考えることができれば納得できるでしょうし。自分が間違っていたと反省することができればそれは成長につながると思います。

話しがそれましたが、ホームを退所した方がよいかどうかはご家族・本人が決めることです。
その決断をくだすための「正確・適切」な情報を、ケアマネさんは提供してあげてください。
そのためには、先ほど述べたように本人・ご家族の思いと希望。そしてホームのサービス提供に対する考え方をしっかりと「聞きとる事」が大切です。決して「疑わしく信用できなくなっている」のレベルでホームの退所を促すようなことはしない方がよいです。ご家族・ご本人もそれなりに考えて入所されたのでしょうから。

あと、もし、その施設がひどい業者だったとしても、ご家族の気持ちも考えてみてあげてくださいね。高い施設だけど、困りに困っていた状況を救ってくれた恩人と考えていることもあるのです。無下にその施設を否定するのではなく、客観的な意見でご家族が判断をできるような情報提供ができればいいと思います。

えらそうに長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。ケアマネの仕事について奥の深さ、責任の重さに潰されそうになる時もありますが、いつかこの仕事を続けて良かったと思える日が来ることを信じていこうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/19 00:26

あなたが、その利用者のケアマネを降りれば、いいんじゃない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!