アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年の11月中旬に玄関脇の部分にサルフレアを植えてもらいました。
まだ植え付けたばかりだったので霜にやられてしまうと知人から聞き、大きな透明のビニール袋に穴をあけ、寒さ対策にかぶせていました(ここ1カ月くらいの間です)。
先日久しぶりにビニールを外してみると、葉がぱりぱりに乾燥したように固くなり、触るとぽろぽろ落ちてきてしまうようになりました。
もともとどうだったのかと今になってはうろ覚えで、このままでよいものかどうか困っています。
どのように対処すればよいのかご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 そちらの地域がわかりませんので確かなことは回答できないのですが、霜云々・・・のお話以降から想像するに、すでに死に体ではないでしょうか。


 針葉樹に限らず常緑樹において葉が落ちるのは危険信号以上の状態です。 
 常緑樹は冬でも活動していますので地上部と根の部分でのバランスが取れずに根が死んだ可能性が高いです。

 はっきり言えば植栽した時期が悪いですね。 遅くても10月初旬です。 根が土に馴染むまで一ヶ月として11月上旬ならまだ霜の影響もなく根付いて冬を越せたかもしれません。
 またビニールを被せたのも?ですね。 ここは添え木をして
根元に腐葉土などでマルチングして、さらに風除けのコモを書ける程度で良かったかもしれません。
 (ビニールを被せたことにより葉からの水分の蒸散が多くなり、根からの水分の吸収が出来なかったのが原因でしょう。)

 まさか三ヶ月間も水遣りしていないということは無いよね。

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりかなり状態が悪いんですね(TOT)。
外構をお願いした業者さんに、サルフレアだけは多少大きいものだったので植裁をお願いしたんです。
プロにまかせたのだから大丈夫だろうと高をくくっていたのが悪かったんだと思います。
水は土の表面が乾いたらあげるという感じてやっていました。
でももう遅いかもしれないですね。
ビニール袋の件もよくガーデニングをやっている方の意見だったので鵜呑みにしてそのままやってしまいました。
なんとか持ち直してくれるといいんですが。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/15 21:05

こんにちは。


#1さんが的確なアドバイスをされているようですね。もう少し様子を見て、残念な時には気分を持ち直すのが良いと思います。

お住まいの地域がわかりませんが、参考URLによると耐寒性は普通との事で、あまり心配しなくても良かったのかもしれませんね。我が家の庭にも数種類のコニファがありますが、植える場所にあった(寒さ、暑さ、日当たり)中から、好きな色や形状のコニファを選んでいます。
※参考URLで調べています

サルフレアがなんとか持ち直せば良いのですけど・・。

参考URL:http://www.hanacobo.com/kaisetu/kc_sulfurea.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
あれから2週間ほど過ぎましたが今のところよくも悪くも変化がないままです。
なんとかこのまま持ちこたえてくれるのを祈るばかりです。
まだまだ初心者なもので言われたことを鵜呑みにしてしまっていました。勉強不足の自分の責任でもありますよね。反省してます。
暖かいお言葉感謝いたします。

お礼日時:2004/02/29 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!