
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
心理士で、うつの当事者です。
7年ほどの治療を経て、半年ほど前からは、抗うつ剤を服用しなくとも生活できる程度に回復しています。
私自身、その時々の症状や、体調、また、薬の効果、副作用の出方に応じて、ジェイゾロフトも含めて、さまざまな抗うつ剤を服用してきました。
他の方々のご回答にもありますが、抗うつ剤の効き方や、副作用の出方には、個人差がありますので、しばらく服用してみないことには何ともいえないというのが、正直なところです。
とくに、抗うつ剤の特徴として、効果が出るまでにしばらく時間がかかります(この期間にも個人差はありますが、通常は2週間くらいとされます)。
また、抗うつ作用という本来の効能が出る前に、副作用が出てしまうことも多くあります。
少々面倒で、億劫に感じられるかも知れませんが、服用なさってからの体調や、状態の変化について、簡単で構いませんから記録なさり、自分でもそれらが把握できるようにするとともに、次回の受診に備えておくことをお勧めします。
あまりに副作用が強くて耐えられないということであれば、臨時に受診することも考えられますが、この記録をもとに、ジェイゾロフトを服用したことによる症状、体調の変化を主治医にきちんと伝えて、そのまま継続する佳、あるいは、主治医が必要と判断されれば、投与量や、薬の種類を変えていただくこともあると思います。
大切なことは、あまりあれこれ心配されるよりも、主治医の指示の通りに服用してみて、効果があるか、症状や体調が変化するかどうかをご自身でもよく見ていくことだと思います。
また、くれぐれも、勝手に服用量を変えたり、中止してしまわずに、その都度主治医似よく話をされ、相談して療養を進めていくことです。
さらに、薬を服用することは治療の上では、重要でまた、必要ですが、それ以外にも、きちんと休養をとる、なるべく生活リズムを整えるといった、「療養態度」も大切になります。
早速のご回答ありがとうございます。
そうですね。きめ細かに、日々の体調を記録しておくことが大事なんですね。
やはり、抗うつ薬でも、効き目がないと、主治医も変えてくれますが、今25mgで2週間、薬出てますので、体調を観察していこうと思います。
効果でるまで、2週間ですか。まだ先なので、まずは、服薬と生活リズムをしかっかりしていこうと思います。
どうも親切にありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
私も服用しています。
徐々に増やしていきました。
現在は50mgを2錠飲んでいます。
ようやく、この薬の効果を実感できるようになりました。
エビデンスではジェイゾロフトは100mg/1日が規定量であると言われています。
ただ私が薬を飲むことに抵抗があった為に先生が勧めるのを拒否し、ずーっと25mg1錠で治療を続けていました。
その間は効いているのかいないのかさっぱりでした。
環境の変化により頓服が増えていき、いっそジェイゾロフト一つに絞った方が良いと言われ今に至ります。
もっと早くに規定量を飲んでいればとつくづくバカだなあと思っている次第です。
早速のご回答ありがとうございます。
同じくジェイゾロフトを飲んでいるのですね。
100mgで効果出てきたのでか。
この薬は、少量では、効果はないのかな。
規定量で、効果が発揮する薬なのかも知れませんね。
自分も、今25mgですが、焦らず飲んでいこうと思います。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
人にもよると思います。
そんなすぐに効くものではないですし、
飲み続けなければわかりません。
なんでもそうですよ。もし効かなければ他の薬を処方されるでしょう。
とにかく飲み続けることに意味があります。
このような薬は、効くという実感が少ないような気がします。
薬で全てを治すのではなく、症状を弱めるものですからね。
No.1
- 回答日時:
自分はジェイゾロフトを服用してます。
ただこの薬はそれほど強い薬ではなさそうです。
また、薬の効き目というのは自分はよくわかりません。
ただ、今飲まなかったらもっと悪くなってしまうのかなとも
思ってしまいます。
何より、薬はすぐには効き目はないので、
毎日飲み続けることが優先かと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、効き目は、感じられないのですね。
薬剤師も2週間って言ってましたが、それでも効果がなければ、
どうすればいいのでしょうか。
飲まないより、マシと思って飲むのも、なんだかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ツムラの漢方薬54番を飲んでらっしゃる方への質問。 3 2023/01/12 14:31
- 不安障害・適応障害・パニック障害 職場の人間関係や自分の仕事内容で不安があります。(46歳、男) 無口で人付き合いが下手 →自分にメイ 2 2022/05/17 06:47
- うつ病 鬱の薬 8 2023/01/22 16:31
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 鬱病歴20年近く。ついに薬が効かなくなりました。 4 2023/04/29 21:58
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神不安定 不眠症 3 2022/03/26 04:41
- 医療 病院で処方されている薬を、市販で買ってもいいと思いますか。 私は、月1の頻度で精神科に通い始めて半年 3 2023/08/05 15:31
- 不安障害・適応障害・パニック障害 初めまして 2年前に長い間患っていた不安神経症(パニック障害)が最終的にはジェイゾロフトと頓服レキソ 1 2022/06/30 16:57
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害の薬について。 10年前にパニック障害を発症し、7年程メイラックス半錠、ロラゼパム0.5 3 2023/03/22 11:17
- 発達障害・ダウン症・自閉症 コンサータ処方について 1 2022/08/24 08:18
- うつ病 お金の悩みでうつ病の気分抑制剤を服用すべきか 8 2022/11/12 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパスの耐性
-
レボトミン2,5mg飲んでるのです...
-
レキソタンの服用を辞めたい
-
鬱やパニック障害の妊娠
-
ワイパックス
-
メイラックス2mg服用について
-
メイラックスと頓服
-
抗うつ薬と下剤は一緒に飲んで...
-
デパスを呑むのは飲酒後どのく...
-
毎日の常備薬を飲んだか忘れて...
-
抗不安薬の長期服用歴があり、...
-
不安神経症のお薬について。。...
-
統合失調症でレキサルティ2ミ...
-
抗不安薬の離脱症状に効く漢方...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
アジスロマイシン錠250mgとヘボ...
-
抗不安薬のリーゼを服用して減...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
デパスは一回の服用において何m...
-
入院中のマスターベーションに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
メイラックスとイブプロフェン
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
EVEクイックのodはじめてしてみ...
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
ベンゾジアゼピンの断薬・離脱...
-
合法ドラッグって・・・??
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
パキシルの減薬 半分に割るの...
-
メイラックス1mgの断薬について...
-
社会不安障害について。 今、レ...
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
統合失調症は再発を繰り返すほ...
-
睡眠導入剤マイスリーの効き目?
-
マイスリーが効かない
-
レクサプロを処方されました。 ...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
私は現在ソラナックスを服用し...
おすすめ情報