アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

27歳男性で職歴が無いため全ての職種に関して未経験です
資格免許も普通自動車のみで、武器になる物が何もありません
そこで手に職を付けるべく何か資格免許の取得を考えています
私は頭が悪く、コミュニケーション能力も本当に最低限レベルしかありません
こんな私でも定年までずっと続けていけるような職種があるのか分かりませんが
ある程度絞って、資格免許もそれに合わせて目星をつけました

【CAD加工】工場で黙々とPCに向かい合う仕事で良いと思いましたが、私は文系なので大変難しそうで躊躇ってます
【溶接】ガス溶接やアーク溶接みたいな職人的な仕事なら頭悪くても身体で覚えるタイプで身に付きそうと感じました
     玉掛けやクレーンの運転に関する免許も考えてます
【建設機械】ブルドーザやショベルカー等の建設機械の運転ならコミュニケーション能力低くても良いと思いました
        大型特殊自動車の免許もこれに近いので良いと考えてます
【電気工事士】色んな所で使える潰しが利く資格だと思いますが、大変難しそうで躊躇ってます

このように私は手に職を着けて現場で働く仕事しかもう就けないと考えてます
タクシー運転手や介護職も考えましたが、これ等は最後の手段として考えてます
結婚や家購入などは考えてませんので月の手取りが将来的に20万超えてればそれで充分です
年齢的にも後が残されてない私に良きアドバイスをいただけないでしょうか?

A 回答 (9件)

No.5です。



失礼を承知で再度回答致しますが、
コミュニケーション能力も本当に最低限レベルなのでしたら、
消去法で、もっと仕事を絞れます。

・玉掛け・クレーン
→ 一度、建設現場で働いたらわかるのですが、上手に喋れる必要はないですが
  頻繁にコミュニケーションを取る繰り返しの仕事です。
  資材の受け渡しの相手方の状況を把握していないと、
  本当に労災がいつ起こってもおかしくありません。
  同僚となる職人さんたちと、あうんの呼吸ができる程度に
  コミュニケーションを取る必要があります。 

・ブルドーザやショベルカー等の建設機械
→ これもまた、コミュニケーションや状況判断ができないと危険な仕事です。
  一人で気楽に運転できる仕事ではないのは確かですね。
  他人に怪我させる、器物を破壊する、車両転倒等
  
  フォークリフト運転者のほうがまだ危険でないと思います。
  (いわゆる「リフトマン」の職種のうち、本当に黙々とリフトに載る仕事なら)
  といっても、これも運転に慣れるまでは人や物を刺しますし、
  また転倒もします。
  (特にリーチの場合)※立って運転し、ツメが伸ばせるフォークリフト
  しかし、免許を持っている人は多く、給与は高くなりません。

・電気工事士
→ もし本当に頭が良くないのであって、かつ、コミュニケーションも苦手だとしたら、
  資格が取れたとしても、仕事をするのが苦痛になると思います。
  (打合せや説明などが必要な場面がほとんどでしょう。)

・CAD加工
→ CAD加工は、良く分かりませんが、
  「CADオペレータ」であれば、黙々とPCに向かって図面を書く仕事ですし、
  指示に従って図面を書くことになるでしょうから、
  頭が悪すぎなければ、慣れでできるのではないかと思います。

以上、検討するに、
「CADオペレータ」、「フォークリフト」、
少しの頑張り次第では「ブルドーザ」、「ショベルカー」
あたりは狙えそうですよね。

そして、いずれも公共職業訓練で受講が受けられます。
職業訓練で学べるのは、実務に就いて、足手まといにならない最低レベルくらいまで
と思っておいてください。

職業訓練の期間は、短すぎると何も身に付かないので、
少なくとも3ヶ月以上~1年程度のものを受講してはいかがでしょう。
職業訓練が終わるときには、一応、訓練校やハローワークの就職支援を受けられますので、
一人で就職活動するのと比べれば、採用されやすいことと思います。
(うしろを押してくれる人がいるという意味も大きいですね)

こんなところで、早速、活動してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

30歳前なら、絶対に「電気工事士」です。

見習いで就職出来ます(30歳過ぎて取得してエライ苦労した)
Lan工事の「工事担任者」や「消防設備士」や、「ビル管理」まで範囲が広くなります。
世の中電気が無くなる事は有りません。 若いうちに手に職を付けるにはもってこいです。
親方が優しい人だと勉強になります。全て経験です。昔は手取り50万円以上とかあったそうです
リフォームする時も電気配線が必要ですから、資格者でないと駄目なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/09/05 22:10

介護をして半年になります。

車免許と 高校までの学歴のみ。性格は人見知りで 介護経験0。

高卒求人で 雇ってくれました。しかしながら動労力ならびに汚い 給与安いが 介護の条件だね。
一日の流れとして

〉食事介助
〉オムツ交換
〉定期的の風呂介助
〉見回り 誘導

ですね。オムツ交換は便を処理するのが大変で 手袋は一応はめてますが手にくっついたりします。遅いと怒られることもしばしば… 労働時間は 長くて9時間くらい。時間外はつきますが長いです。仕事場にもよりますが、週休2日 半日もあります。人見知りですが。認知症者なんで年寄りと話すのは面白いです。(人にもよります)
でも やはり人見知りなので職員の前では無口。

年寄りは面白い行動しますね。廊下をはいずり回ったり 「遺言書書くから紙下さい」という人も あと「香取慎吾ちゃんに会いたい」と言う70年代の年寄りもいます。相当なファンなんだね(笑)中には全裸で徘徊してるおばあちゃんまで。

まぁ 年寄りの観察は面白いが仕事なんで オムツ交換やら誘導やらでモタモタしてたら怒られるから辛いね。

ちなみに給与は税金や厚生年金を引かれ 口座に入る額は12万
夜勤はしてません

参考に
    • good
    • 1

玉掛けと小型移動クレーンは技能講習で取れるから


この二つを取ってユニック(クレーン付きトラック)の運転手
をやればいい。

ただし建築・土木の職人さんは荒い人が多いから就職先は
設備とか保守関連の会社を選んだ方がいいぞ
(当然初めは見習いからだけど)。

なお電工2種は(資格が取れるなら)持ってて損は無いぞよ。
(わしが資格を取った平成11年より今の方が試験が簡単だ)
    • good
    • 1

未経験のまま職に就いたら、労災になったり、周りを巻き込んで怪我をさせかねません。



溶接や建設機械の免状は、比較的短期間で取得できますが、
免許を取っただけではとても実務レベルではないので非常に危険です。
危険なだけでなく、実務経験が無いと、就職先もなかなか決まりません。

幸い、質問文にある資格は公共職業訓練で扱っているものも多いので
迷わずハローワークにいき、職業訓練を受けたほうがいいですよ。

後が無いなら、できるだけ早く。

躊躇しているよりも、窓口で相談して、職業訓練を受けられないと就職が極めて困難であることを
説明してみてください。

それがうまくできなければ、本当に後がありません。

この回答への補足

私が挙げたような資格や免許は職業訓練で実務レベルまで鍛えられるでしょうか?
資格や免許を一度取ればあとはずっとそれで食べていけるような職種が希望です
そういうのを手に職を付けるというのでしょうが、私みたいな未経験だとその方法しかないと思います
この4つ共それに当たると思いますが、どれにするかはどれもイメージが沸かないので決め辛いです

補足日時:2012/11/23 15:39
    • good
    • 0

>>未経験でも採用されやすい職種とそれに伴う資格



資格があっても、経験・実績がなければ、なかなか企業は採用してくれないと思いますよ。
もちろん、中には「資格さえあればOK」で採用してくれる企業もあると思いますが、そういう資格は、それなりの経験を積んでいて初めて取得可能になるものだと思います。
さしあたっては、自分が好きだと思える職種、大変だけど楽しそうと思える仕事を選んで、経験を積んで、それから関連する資格を得るってのがいいのではないでしょうか?

>>タクシー運転手や介護職も考えましたが、これ等は最後の手段として考えてます

知人が会社経費で自動車学校に通って、タクシー運転手になりましたけど、変に同僚と競争し、仕事に頑張りすぎたことで病気になり辞めてしまったそうです。マイペースでやれば、続いたはずだと思うのですが・・・。タクシー運連手は、介護よりも収入は良さそうですよ。
さしあたり、最後の手段を選んでもいいかもしれませんね。

この回答への補足

私も色々調べはしましたが、好きそうな仕事や楽しそうと思える仕事がありませんでした
あったとしても経験や年齢の面から100%手遅れだったりします
タクシー運転手は地元なら地理が大丈夫ですが田舎なので利用者が少ないため給与面が不安です
介護職は色んなところで激務薄給と聞くので最後はタクシー運転手かなと考えてます

補足日時:2012/11/23 15:34
    • good
    • 0

現場仕事は無理じゃないでしょうか。


溶接が頭悪くてもできると思っているのなら、それは失礼。
けっこう難しいです。
材料である鉄の性質を知らないと作業できません。ゆがみ、ひずみ、強度の低下が起こるためです。

CAD加工というのがよくわかりませんが(CADは設計ソフトで加工は出来ない)、
データをそのまま工作機械に流し込むCAD-CAMのことでしょうか。
工作機械操作の経験が無いと、機械や製品を壊すだけです。
自分の思い通りに加工できるわけではないので。
材料の性質、機械の能力を知らなければなりません。

無理とは言いませんが、職業訓練校などできちんとした教育を受けないと勤まらないと思いますし、雇われないでしょう。
仮に雇われても、そんなこともできねーのかバカ野郎と罵倒されて嫌になるか、首になるかでしょう。

この回答への補足

CADについては知識不足でした
職業訓練で資格や免許の勉強をまとめて出来るなら半年くらい通うのも考えてます
離職期間が延びるのはマイナスですが資格や免許の取得のメリットの方が大きいと思います

補足日時:2012/11/23 15:31
    • good
    • 0

夫が建設関係の仕事をしています。


建設関係は、下積み期間があります。
下積みの間に上手な職人さんの仕事をみて、
自分の力にできるかどうかだと、常々言ってます。
職人は、口が悪い人も多く、
一般には、理解しがたい癖を持っている人が
たくさんいます。
ある程度、覚悟がいるんじゃないかなぁ。と、思います。
建築関係の資格は、
資格=即戦力として使われるのでそのつもりで。

この回答への補足

建設関係に限らず現場仕事というのは体育会系の人ばかりだと思うのでそこは辛いです
仕事を見て覚えるというのも今まで経験してないので不安ですが
資格や免許を持つ人間が即戦力として使われるというのは少しは安心できます
一から職場で教わるのは気が重いので資格や免許が仕事に直結する仕事がしたいのです

補足日時:2012/11/23 15:27
    • good
    • 0

 自分で答えを出しているじゃないですか?



何がいいたいのか、迷っているのかさっぱりわかりません。

この回答への補足

4つまでは絞れたのですが、そこからどれを選ぶべきか迷っています
どれも私個人で調べた情報しかありませんので曖昧な部分が多く決定打に欠けます
そこを経験者の方などにアドバイスをいただければと思い質問をしました

補足日時:2012/11/23 15:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!